こんにちは、毎日のように議長公務が入ることに驚いている石井伸之です。
本日は日中、狛江市議会へ挨拶に行きました。

つい先日、狛江市議会議長の石井議長が私の不在時に来られました。
そこで出来るだけ早く伺いたいと考え、副議長と共に狛江市に向かいます。
道が空いており、1時間かからずに狛江市役所に到着です。
中川議長時代に、狛江市役所に隣接している防災センターを視察した時のことを思い出します。

議会事務局へ挨拶を済ませた後は、狛江市役所1階ロビーを見学しました。

お笑いコンビ「ハリセンボン」の近藤春菜さんの等身大パネルが目を引きます。


狛江市ホームページを検索すると、平成27年1月1日付けで狛江市観光大使に狛江市出身の近藤春菜さんが就任したそうです。
考えてみると、国立市には観光大使という存在はありません。
国立市出身の有名人を発掘する中で、国立市のPRに向けた観光大使の選任についても検討すべきと思います。
また、狛江市在住の勝又温史さんが、横浜ベイスターズに入団したことを知らせる上り旗が目を引きます。

2020東京オリンピックの専門ブースが設置されていました。

決して広いとは言えない1階ロビーですが、狛江市のPRに向けて工夫されている様子が分かります。
本日は日中、狛江市議会へ挨拶に行きました。

つい先日、狛江市議会議長の石井議長が私の不在時に来られました。
そこで出来るだけ早く伺いたいと考え、副議長と共に狛江市に向かいます。
道が空いており、1時間かからずに狛江市役所に到着です。
中川議長時代に、狛江市役所に隣接している防災センターを視察した時のことを思い出します。

議会事務局へ挨拶を済ませた後は、狛江市役所1階ロビーを見学しました。

お笑いコンビ「ハリセンボン」の近藤春菜さんの等身大パネルが目を引きます。


狛江市ホームページを検索すると、平成27年1月1日付けで狛江市観光大使に狛江市出身の近藤春菜さんが就任したそうです。
考えてみると、国立市には観光大使という存在はありません。
国立市出身の有名人を発掘する中で、国立市のPRに向けた観光大使の選任についても検討すべきと思います。
また、狛江市在住の勝又温史さんが、横浜ベイスターズに入団したことを知らせる上り旗が目を引きます。

2020東京オリンピックの専門ブースが設置されていました。

決して広いとは言えない1階ロビーですが、狛江市のPRに向けて工夫されている様子が分かります。