こんにちは、毎年自由民主党明政会会派で行政視察を行っている石井伸之です。
本日は様々な方と打ち合わせを行う中で、午後1時より旅行会社と会派視察について打ち合わせを行いました。
昨年は、北海道恵庭市と千歳市へ保育園民営化について、札幌市へ学校の統廃合について視察しました。
保育園民営化については、持ち帰った資料を元に一般質問を行ったところ、国立市では一園民営化によって6900万円余りの財政効果額が計上されたところです。
もちろん、公立保育園としての役目や職員配置の問題もあることから、すぐさま保育園民営化が実現できないという部分は理解できますが、長期的な展望の中で議会や委員会において訴えて行きたいと思います。
さて、今回は自由民主党明政会として、岐阜県岐阜市へ駅周辺まちづくりと高架下の活用、多治見市と知立市へ議会基本条例制定について視察する予定です。
国立市において、駅周辺まちづくりにおいて何が必要なのか?財政的にどうすれば軽減し、税収が上がるようになるのか?岐阜市で様々なことを聞いてきます。
また、議会改革基本条例については、現在国立市議会においても議会改革特別委員会が設置され、様々な議員があらゆる角度から検討しているところです。
その中でも一番根本的な部分として、議員とはどうあるべきか?報酬に見合うだけの活動とは?様々な角度から視察したいと思います。
私自身もそうでしたが「議員がどういった活動をしているか分からない」という声に対して、しっかりと市民の皆様に向き合いたいところです。
ややもすると議員としての活動が見えず、税金泥棒ではないかと見られている節を感じますので、そういった面を払拭すべく努力したいと思います。
松戸市へ視察に行った際に、当時の松戸市議会事務局長が、松戸市民の方より「議員がどういった活動しているのか見えない」と、言われることが一番辛いとこぼしていたことを今でも忘れられません。
ささやかな日記ですが、こうして毎日の活動をブログにアップしているのも、市民の皆様より選んでいただいたことに対して、少しでも活動を説明すると共に、議員として得た最新情報をお届けしたいと考えております。
長女が大好きなリラックマバスです。

本日は様々な方と打ち合わせを行う中で、午後1時より旅行会社と会派視察について打ち合わせを行いました。
昨年は、北海道恵庭市と千歳市へ保育園民営化について、札幌市へ学校の統廃合について視察しました。
保育園民営化については、持ち帰った資料を元に一般質問を行ったところ、国立市では一園民営化によって6900万円余りの財政効果額が計上されたところです。
もちろん、公立保育園としての役目や職員配置の問題もあることから、すぐさま保育園民営化が実現できないという部分は理解できますが、長期的な展望の中で議会や委員会において訴えて行きたいと思います。
さて、今回は自由民主党明政会として、岐阜県岐阜市へ駅周辺まちづくりと高架下の活用、多治見市と知立市へ議会基本条例制定について視察する予定です。
国立市において、駅周辺まちづくりにおいて何が必要なのか?財政的にどうすれば軽減し、税収が上がるようになるのか?岐阜市で様々なことを聞いてきます。
また、議会改革基本条例については、現在国立市議会においても議会改革特別委員会が設置され、様々な議員があらゆる角度から検討しているところです。
その中でも一番根本的な部分として、議員とはどうあるべきか?報酬に見合うだけの活動とは?様々な角度から視察したいと思います。
私自身もそうでしたが「議員がどういった活動をしているか分からない」という声に対して、しっかりと市民の皆様に向き合いたいところです。
ややもすると議員としての活動が見えず、税金泥棒ではないかと見られている節を感じますので、そういった面を払拭すべく努力したいと思います。
松戸市へ視察に行った際に、当時の松戸市議会事務局長が、松戸市民の方より「議員がどういった活動しているのか見えない」と、言われることが一番辛いとこぼしていたことを今でも忘れられません。
ささやかな日記ですが、こうして毎日の活動をブログにアップしているのも、市民の皆様より選んでいただいたことに対して、少しでも活動を説明すると共に、議員として得た最新情報をお届けしたいと考えております。
長女が大好きなリラックマバスです。
