ようこそ石の華へ

鉱物の部屋へのいざない

              【お知らせ】

【定休日は毎週水曜日です。】【10月も毎週日曜日は休業します。】【10月19日(土)は店主は終日不在です。店は通常通り営業します。】

2013-07-06 14:59:22 | 日記・エッセイ・コラム

今日は「滝」です。

このブログ内のキーワード検索をすると「滝」が出てくるタイトルがたくさん出て来ますが、「滝石」や「人工の滝」というタイトルがあったものの、「滝」そのもののタイトルはありませんでした。

夏は「滝」です。今朝の新聞には中能登町井田の不動滝の滝開きの記事が載っておりました。そう言えば、金沢でも昨日の午前10時台には滝のような雨が降りました。昨日は降りしきる雨で水行は中止になりかけたそうですが、滝の水しぶきに打たれるのと大雨にうたれるのとは、違いがあるのでしょうか?滝の水しぶきに打たれるのが修行で、大雨に打たれるのは被災?何れにせよ、私は滝修行の経験がありません。滝好きとしては一度はやってみたいと思っております。

地球には魅力的な滝がたくさんあります。もちろん、日本にも魅力的な滝がたくさんあり、石川県にも魅力的な滝がたくさんあります。行ってみたい滝はたくさんありますが、私が行った事のある滝は極僅かです。お金と時間がいっぱいあったら最もやってみたい事は滝めぐりかも知れません。

近場にも行ってみたい滝がいくつかあります。その筆頭はやはり輪島の「桶滝」でしょうか。「桶滝」は県指定天然記念物及び名勝になっている底のない桶状の筒穴に流れ込む滝です。その形状は極めて珍しいもので、是非とも行ってみたいと思っている滝です。今、手元に「石川県の滝」(2003年北国新聞社 写真・文 北川憲明)という本があります。その本には桶岩にひび割れが入っているように見える、と書いてありました。そうであれば早めに見に行かなければならないと思いました。

私は高校卒業と共に石川県を出て、戻ってきたのは3年前です。石川県の滝で行った事のある滝は少ないのです。お店をやっているとサラリーマン時代よりも休暇が少なく、なかなか滝見物にも行けないのが現状ですが、これからは休みをうまく使って近場の「滝」に行かなければならない、と思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする