今日は「TV番組5」です。
お店をやっていると休みが少なく、旅行に行ったりする事が少なくなってしまいます。そうなるとオフの時間は自宅でTVを見る事が多くなってしまいます。その結果、ブログねたはTV番組の話題が多くなってしまいます。
今日はその前に書かなければならない事柄がひとつあります。それはこのブログのアクセス解析です。昨夜の23時から今日の0時にかけてアクセス・バーストが起こりました。短時間にアクセスが集中しました。これまでも同じような事が起きた事がありましたが、その時は人間業では不可能なアクセス数だったので何かのコンピュータのエラーだと解釈できましたが、今回は「多面体」というタイトルのブログで、それも複数の検索エンジンから「桔梗カット」や「180面体」という複数のワードで来ております。何かがあった事は確かなのですが、何が起こったのでしょうか?気になります。
さて、昨夜はNHK総合の「金とく 御嶽山 滝ほとばしる絶景をゆく」(20:00~20:45)を見ました。御嶽山のふもとに位置する下呂市小坂町には大小200以上の滝が点在しておりますが、そこにある幾つかの個性的な滝を紹介しておりました。番組を見ていてうれしく思った事は私も実際に行った事のある滝が幾つか出て来ました。その中でも「龍門の滝」は特別な存在です。その滝に行くには道なき崖を降りて行きます。そこへはガイドなしでは行けません。私が行った時のガイドは和合正さんだったのですが、その和合正さんも番組の後半で出演されており、懐かしく思いました。昨日の番組では黒崎めぐみアナウンサーと宍戸開さんが完全装備で臨んでいました。あの場所へ行くには確かにそのような装備があった方が良いと思います。私はヘルメットとスパイク付きの長靴だけで行きました。「龍門の滝」はそうしてまでも行く価値のある滝だと思います。その「龍門の滝」のすぐ先には「袴滝」という美しい滝もあるのですが、昨日の番組では出て来ませんでした。残念でした。
その番組と共に印象に残った番組は一昨日の「コズミック フロント 太陽系の歩き方 天王星と海王星」(22:00~22:59)です。その番組で何が印象深かったと言うと、そこにはダイヤモンドの海とダイヤモンドの氷山が浮かんでいるかも知れないという話です。そのような説は2009年に発表されてはいましたが、TVでそのような映像を見る事ができたのです。それはもちろんCG映像なのですが、そのような映像を疑似的に見れるところがこの番組の凄さだと思います。
思うにNHKやBBCの宇宙関連の番組はレベルが高く、知的好奇心を刺激してくれます。最先端の科学的テーマをCG映像を織り込みながら分かり易くTV番組として放送してくれるので、いつも楽しみにしております。よくある民放の番組のようにクイズ形式になってしまうと面白みも半減してしまう、と思います。その点、公共放送の番組にはそれなりの教養レベルの高さが求められます。民放にも良質の番組があるとは思いますが、どうしても公共放送の番組を見る事が多くなってしまいます。
宇宙や動物ものの良質な番組が多い中、鉱物や石関連のTV番組ももっと増えて欲しいと思う今日この頃です。