いぬぶし秀一の激辛活動日誌

おかしな議員[わんちゃん]の激辛日誌です。日々感じたこと、活動報告、行政への提言など、本音で書き込む人気ブログです。

初孫とお宮参り@六郷神社

2007-03-24 | Weblog
 諸般の事情で、爺ちゃんになったことは以前に書いた。今日は、その初孫君と、地元六郷神社でお宮参りを行った。昨年12月24日に同じ神社で結婚式をあげてから、3ケ月でお宮参りというのは、いささか計算が合わない気がするが、最近は何事もスピードに時代、少子高齢化社会に貢献した、として目をつぶって頂きたい。

 だいたい、我が家は、いつも行事が重なる傾向にある。今日の私は、と言えば、朝9時から近隣町会の町内一斉清掃に参加。11時からは、区長候補と目される方の後援会事務所開き。その後、印刷屋で校正作業。神社に到着したのは、昇殿参拝を予約した午後1時半ぎりぎりだった。

 昇殿参拝が終わり、控え室でお茶を頂いていると、にわかに若夫婦があわてている。どうも、孫がウンチをしたらしい。綺麗な神社の応接室でオムツをかえていいものか躊躇していたのだ。「トイレをお借りしろ!」と、爺さんは指示したのだが、ご自身もお孫さんをお持ちの宮司さんのご配慮で、応接室での「開チン」となった。

 嫁さんがやるのかと思いきや、愚息が、慣れた手つきで紙オムツを交換している。そして、ほっとした孫を、いかにも可愛い、という顔で、だっこする息子。つい最近まで、子供だと思っていたし、本人のお宮参りをしたのも、ついこの間のことのように思えるのだが、確実に、着実に、父親になっていく姿には、世代交代と、血を受け継ぐ不思議さを感じた。

 その後は、お決まりの大宴会であるが、先週、運転免許を取った息子に車を運転させて、買出しに出かけた。自衛隊の教習所で取得した免許は、いきなり「大型」。民間人は「普通」を持っていなければ「大型」は取れないが、自衛官は一発で「大型」を取得する。教習は常に大型トラックで、マニュアルシフト。普通車でオートマを運転するのは始めてという彼の運転は、正直怖かった。

 いつまでも、子供だと思っていた息子が、父親になり、自転車にも乗れなかった彼の運転する車に乗っている現実が、何か別世界のことのように感じながら、冷えた発泡酒を山程買い込んで、祝宴は延々と続いた。爺ちゃん、ご機嫌~

 がんばれ!犬伏家の跡継ぎ君!


ブログランキング
 
↑クリックして頂くとランキングがあがります!