いぬぶし秀一の激辛活動日誌

おかしな議員[わんちゃん]の激辛日誌です。日々感じたこと、活動報告、行政への提言など、本音で書き込む人気ブログです。

最近の諸問題2件解決@大田区役所

2011-06-28 | Weblog
 最近この日誌に書いたことで、2件ほど解決をみたものがあるので、ご報告する。

その1:国際都市大田区では英国から戸籍謄本が取れません

 英国在住の方がビザ更新のため、大田区役所に戸籍謄本を郵送で取得しようとしたが、銀行振り込みの口座は「大田区にはない」と言われ(これは区の間違い。口座はいくらでもある)送金できず。また国際返信用切手券(万国共通)で送れ、とのことも、英国の地方都市では局員の無知か、郵便局事情か買えない。(大田区内在住者から、そのとおり、とのメールあり)

 困ったこの方は、私にメールを下さったのだ。あわてた区側は、さっそく銀行口座番号をメールでご本人に提示したが、すでに私の手に移っており、意味なし。結局、私が大田区長宛てに「区政調査費」として請求している、区議の費用から2400円を支出し、区長宛て支出報告書には「大田区窓口業務の国際化についての調査費用」とした。

 区役所の役人相手に2週間以上かあっていた「押し問答」は、以上の経緯で、半日で解決した。お役人、特に管理職は、このようなイレギュラーなケースについては「出来ない理由」を考えるのではなく、相手の立場に立って「どうしたら出来るだろうか」と考える能力が求められる。(ゴマをするだけの能力ではダメだ!)

 今後の解決方法として、国際都市を標榜するのであれば、国際的に「遠隔地決済」の標準である、クレジットカードによる「Paypal」などの導入を検討すべきだろう。今回のように、英国から2400円を日本の銀行口座に振り込むと、送金手数料だけで5000円程度必要となる。名実共に、国際都市になろうではないか。

その2:国際基準に反した区役所の国旗掲揚

 大田区役所の本庁舎の玄関上には、向かって左に日本国国旗、右側には大田区旗が掲揚されている。これは結構なことなのだが、掲揚方法が問題なのだ。365日、雨の日も雪の日も、夜間も掲揚されっぱなしなのだ。これは、国旗掲揚の国際基準に反している。国旗は、荒天時は掲揚しない、掲揚は日の出から日没(又は始業から終業)とするのが常識である。

 さらに、降ろすことを考えないで設計したため、今回の震災時や終戦記念日など、反旗にする必要がある場合は、高所作業車を持ってこなければいけない大仕事となる。

 そこで、この日記に「国際都市というなら、旗も笑われないようにせよ!出来るかな~」と書いた。すると、なんと、やるっじゃん!この掲揚方法をやめ、区役所前に国旗掲揚塔を新設し、毎朝、毎夕、掲揚、降下を実施すると言うのだ。素晴らしい!!それでこそ、国際都市に相応しい。すばやい対応に(本庁舎完成から13年ほと経っているが‥)敬意を表する。

 以上、2件、ご報告申し上げる。

 ブログランキング にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へにほんブログ村

上記二つのバナーをクリックして頂くとランキングがあがります!



なかのひと









最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
国外からの戸籍証明書等の請求 (マンチェスター)
2015-09-18 23:00:11
初めまして。現在英国に住んでいる者なんですが、海外からの戸籍の写し取り寄せに関して模索していた所、こちらにたどり着きなした。


(貴方の存在はこちらのブログで初めてしりました。
とても精力的に活動されていて、大田区の方はさぞ頼もしい事でしょう。私は大田区には住んだ事はないのですが、確か遠い親戚が住んでいます。)


2011年5月28の記事と2011年6月28日の記事を読みました。英国に住んでいて戸籍取り寄せに関して困っておられた方を助けられたようで、読んでいて気分が良かったです。
(他に戸籍に関しての記事がないか検索ボタンも使いましたが、どうもうまくいきませんでした。)


いま現在もイギリスから日本への国際郵便為替(と国際返信切手券)の扱いがない事を発見し、しぶしぶと仲の悪い家族に頭を下げ代理で申請してもらう途中であります。
ふと、大田区は今はどうなっているんだろうと思い、大田区のホームページを覗いたところ
海外からの戸籍等の申請に関して相変わらず 国際郵便為替しか明示されていないようでして

http://www.city.ota.tokyo.jp/download/koseki/kosekiseikyuu.files/kosekigaikoku.ver2.pdf


日本に身寄りがない方は大変だな、と思ってしまいました。


海外からの戸籍証明等の請求に関して、その後大田区では何か動きがあったのかご存知でしたらコメント返信いただけると嬉しいです。
失礼いたします。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。