トドクロちゃんと山登り

自然が好きで日本アルプスと近郊の山登り。
高山植物や四季折々の花を愛で。
史跡・歴史・ドライブがすきな自由人です。

コーヒーミルとスキーヘルメット

2019年11月28日 | データ
■2019.11.28 長年愛用して来たコーヒーメーカー(30年以上使用)のミル機能が壊れて使えなくなった。
毎日のコーヒーが飲めなくなると大変なので慌ててネットでコーヒーミルを購入。
セラミック臼なので匂いがつかなくいいらしい。
ミルタイプを中挽き~小挽きの間に調整しさっそく、豆を挽く。
ゴリゴリ
ゴリゴリ
・・・・
 
ハンドルの感じは良い。
本体を廻らないように抑えるのに少し力がいるので。
ミルを挽くのは私の役目になる。
 
そして美味しいコーヒーを飲む。
お茶も淹れます。
コーヒー豆は最近はここでゲット。
そして昨日届いた。
スキー用のヘルメット。
 
昔はキャップ類無しでレイバンのサングラスのみで滑っていた。
 
まあ体がポンコツになって来たので安全と保温の為にヘルメット使用します。
 
フリーライド用なので暖か仕様。
イタリアメーカー品がたぶん型落ちで50%Less。
 
なんだかんだと言いながら我が家にはヘルメットが沢山ある。

スキー用・・・1ケ
バイク用・・・2ケ(フルフェイスとジェット各1)
山用・・・1ケ
自転車用・・・1ケ(娘のロード用)
災害時避難用・・・2ケ(通学用の自転車ヘルメットで代用)

 
さあ雪が早く降らないかな・・・・?


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございました (みさ々)
2019-11-28 20:14:46
毎日の日常生活、自然と役割が決まってきますね。
私はコーヒーの香りで目がさめることもあります(笑)
そうかぁ、今はスキーもヘルメット着用なのですね、もう何十年も行っていません。

「応援」ありがとうございました。
約1ヶ月前、「来年桜が咲く頃会おうね」と約束していました。
話したいことがいっぱいあったのに、、、
とても思いやりがありユニークな兄でした。
本当に心遣いありがとうございました。
Re.ありがとうございました (みさ々) (クロ)
2019-11-29 09:33:49
私には姉がいます。
ただ歳は9歳離れており、姉と言うより私が小さい頃は親のようでした。

今でもそんな感じですが・・・・・

昨日も姉の所へ遊びに行き他愛もない話で日が暮れた。


合掌



コメントを投稿