トドクロちゃんと山登り

自然が好きで日本アルプスと近郊の山登り。
高山植物や四季折々の花を愛で。
史跡・歴史・ドライブがすきな自由人です。

20年振りのスキー(木曽福島スキー場)

2018年01月30日 | データ
■2018.01.29 年明け早々スキーを再開する事に決め道具を準備。

テニス、ゴルフでも20年の道具進化はとてつもなく大きい。
たぶんスキーでも同様だろう・・・

一番最近に行ったスキーも会社で人数を集めサンアルピナ佐野坂をベースに青木湖、鹿島槍を滑るツアーだった。
この頃はまだカービングなど無かった。

道具は取り敢えずなんとか揃ったのでどれだけ衰えているか確認するた為に、早速滑りに行こう。

目的地は、スキーオンリーの木曽福島スキー場。
それもスペシャルデーの月曜日(月水金)
リフト1日券+食事券1,000円付きでマスター(50歳以上)=2,800円

当然、天候予報は晴れ時々曇り。

5時に自宅を出発、R19を折れてからは凍結に気を使う道が続くが8時にはスキー場へ到着。
準備をしリフトが動き出す8時30分からリフトに乗る。

霧氷が綺麗だ。

最近のゲレンではコブが無い。

この時間はほぼ貸し切り状態。

最初は何本か軽く流し、道具の変化を探る。

リフトで同席したインストラクター風の若者にカービングの滑りを確認。
慣れるまで板のブレが気になるそうです。

徐々にペースを上げ滑りを確認、やはり道具の加減か思ったように板を操作するのは難しかった。


午前中に20数本滑りレストランで昼食とした。
おばちゃんに山菜好きだと言ったらてんこ盛りにしてくれた。

食後もゲレンデへ

たまに雪が舞うが概ねいい天気。

聖地されたゲレンデ。

御嶽も顔を見せる。

前傾姿勢で、スネの角度を動かして荷重するという、昔のスキー技術が染みついている。

プログを書いてる時点でカービングの滑り方を検索してみると、どうやら大雑把な踵荷重で滑るらしい。
ただ私の板はそこまでカービング形状がきつくないのでそれを意識し次回調整しよう。

山登りもそうだが、やっぱり天気が良い方がベターです。
山登りの日程も天候優先で決めていたのでスキーもこれに習います。

空いている平日、スキーオンリー、好天、雪質最高、リフト割引で最高です。





30cm以上短いスキー。
もっと内足にも荷重を掛けるみたいだ(ブログ情報)



昼からも15本程度滑ったので合計35本程度。
これだけ空いていて一日フルに滑れば60本は行けそうだ。

遠望はできず残念。

14時頃まで滑り、近場の温泉へ。

体力的に山登りより楽だ。

このスキー場は春先にGSの大会がある。
コースセッティングされるコースを滑って見て昔の道具なら行けそうだが・・。

まあ今後の展開に任せることにして当面はエンジョイスキーに徹しよう。

20年振りのスキー、楽しかった。

本日の車中音楽は「ワンオク」です。

ONE OK ROCK 「完全感覚Dreamer」

永遠の0 ONE OK ROCK FIGHT THE NIGHT


3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
スキー再挑戦! (nemobaba)
2018-01-30 21:50:28
リタイア後にスキーに再挑戦したんですね。
愉しそうですね。私も若い時始め、白馬や妙高などで滑りましたが、怪我が怖くて、仕事に差し障ることが怖くてやめました。
木曽福島スキー場新地蔵トンネルの手前から行くところですね。御嶽山と少し離れてるので、御嶽山が見えるので、いいですね。
冬の木曽では「すんき蕎麦」も味わってみてください。大人の味ですから好き嫌いがありますが・・癖になるんではないかしら。木曽で生まれ育った私とすれば是非どうぞ!とお勧めしたい・・
返信する
Re.スキー再挑戦! (nemobaba) (トドクロちゃんと山登り)
2018-01-31 23:02:26
nemobaba様
今回は御嶽しか見えませんでしたが八ヶ岳や南アも見れるそうです。
いつでも常念が見れるnemobaba様が羨ましいですね。
「すんき蕎麦」でなく開田で「すんき投じ蕎麦」を何度か食べたことがありますが「すんき」の乳酸発酵した酸っぱさは美味しいですね。

冬の木曽路なら「すんき蕎麦」ですね今度食べたいと思います。

登山に利用できる山スキーも考えましたが深入りすると危険度が増すため昔のめり込んだゲレンデスキー再チャレンジとしました。

スキーも結局遊びですから怪我に注意し楽しみたいと思います。
返信する
Unknown (クラッカー)
2018-02-02 08:20:50
20年前もカービングはあったよ
返信する

コメントを投稿