goo

井傳のお弁当(2014 8/29~8/31東京出張報告 前半)


写真は、伊勢丹地下2Fで購入した井傳の折詰 3780円

以前ブログのコメントにも書きましたが、8/29~8/31は仕事で土曜日の朝1番から講習会があり、前日泊で東京出張でした。

金曜日の仕事終わりで帰宅してすぐに京都駅へ。
夕食も取っていないので、乗車前に伊勢丹へ。

今回は地獄のような講習ですので、”お楽しみ”がないとやってられません(笑)。
そのお楽しみ第1弾が夕食です。

時間が19:00頃でしたので、それ程たくさんお弁当が残っていたわけではないですが、そのなかでチョイスしたのがこれ。
錦小路 井傳(いでん)の折詰 3780円です。

内容の詳細は季節によって変わるようで、今回のご飯はお芋御飯でした。

少し高めの値段設定かもしれませんが、なかなか美味しいです。
女性なら十分な量、男性でも7分目ぐらいにはなるでしょう。

さらに、これだけでは満足しないと思い、



写真は、京都駅新幹線コンコースで購入した中村藤吉 生茶ゼリー 390円

以前より10円値上げしていますね(笑)。
これが冷たくて美味しい。
甘さもいい感じ。
”ちょっと贅沢”するには鉄板の商品です。

さて22:00頃に東京駅着。
宿泊は小伝馬町のスーパーホテル。
徒歩で行きましたよ。
電車で行くには微妙な距離でしたので。

ほぼすぐに就寝。

8/30(土)
7:00に起床。
朝食の後、8:00発で講習会へ。
場所が飯田橋でしたので、日比谷線で小伝馬町~秋葉原→JR総武線で秋葉原~飯田橋と行きました。

今回の講習会ですが、朝9:00から基本10分休憩とお昼40分休憩で、1時間の講習が8コマ。
終わるの19:00前・・・。
あんなの”修行”ですよ(笑)。
しかも2日間。

初日が終わってからすぐに東西線の飯田橋駅~大手町駅へ。

この日の夕食がお楽しみ第2弾ですが、それは明日の掲載で。

「京都のおすすめ」の総合索引へ
コメント ( 10 ) | Trackback ( )

大乗寺


写真は、酔芙蓉の咲く境内

9月末頃に咲く、酔芙蓉(すいふよう)が有名です。

御陵駅の3番出口を出て左折し、日ノ岡の交差点まで来ます。
ここを左折しひらすら直進します。
すると本道が道なりに大きく左へ曲がる地点に来ます。
ここを側道である右手の坂を登ります。
そこから約150mの左手に、大乗寺への石段があります。

急な石段を登ります。
途中の右手の脇道を進むと、奥に庫裏の玄関があります。
酔芙蓉の時期は、こちらで休憩がてらお茶とお菓子を頂けます。
また御朱印もこちらで頂けます。

登りきった右手に表門と本堂があります。
この本堂の左側に酔芙蓉のお庭が続きます。
道は2本ありますが、右側通行です。
境内は奥に細長いです。
奥まで進むと最奥に十三重石塔と酔芙蓉観世音菩薩像があります。
ここから反対側を通って元に戻ります。

マイナー散策の索引 

「京都のおすすめ」の総合索引へ

コメント ( 2 ) | Trackback ( )