或る「享楽的日記」伝

ごく普通の中年サラリーマンが、起業に向けた資格受験や、音楽、絵画などの趣味の日々を淡々と綴ります。

BODY & SOUL

2004-12-04 23:06:05 | 200 ジャズ
釣りは海へ、絵画は美術館やギャラリーへ出かけなきゃいけませんが、ジャズは自宅で勉強しながら聞けるので助かってます。

ジャズ歴は長いです。もう中学生時代からハマってましたから...。それからいままでずっとハマリっぱなし、聞くのも演奏(ピアノ)するのも含めて。ジャンルはその時代、時代でいろいろ好みが移ったこともありましたが、総じて言えば、人生の根幹をずっと支えているとすればそれはジャズですね。

聞くのは大ホールじゃなくてジャズクラブがほとんどです。特に東京の南青山の「BODY & SOUL」がお気に入りです、といっても最近は出張も少なくてなかなか行けてませんけど。写真は昨年の夏に息子を連れて東京に遊びに行った時、TOKUが出演してた時のものです。でも実は演奏は聞けなかったんですよ、お店が満員で。出演者とか調べずに行ったのですが、お店に着いたときにはもう満員で中に入れませんでした。TOKUにあそこまで若い女性ファンが多いとは知りませんでした。

Body & Soulはお店の雰囲気がいいし、奥の客席からちょっと見下ろす感じがまた良くて、何と言っても音がいいですね、特にピアノが...。適度にクリアで適度にライブで...。

黒鯛

2004-12-04 22:36:28 | 400 釣り
釣りも、中小企業診断士の勉強を始めるまでは毎週のように行ってました。

瀬戸内海沿岸に住んでるので釣場には恵まれてます。瀬戸内海のことを”天然の釣堀”って呼ぶ人もいるぐらいですから...。島が多くて海底の地形が複雑、だから魚礁も多く魚が住みやすいらしいです。

春はメバル、夏はキス、イカ、アジ、秋は黒鯛(チヌ)、ハマチ、サヨリ、タチウオ、冬はハゲ、カレイと年中おいしい魚が釣れるので、グルメにはたまらないと思います。さすがに最近は沿岸からの釣りは数も少ないし型も小さいので、船釣りや筏釣りが多いですね。

その中でも黒鯛釣りが中心なんですが、これまでの記録としては30枚以上釣ったことが数回あります。これ自慢です。(笑)

ノートン・サイモン美術館(1)

2004-12-04 20:45:42 | 300 絵画
なんて中小企業診断士の固い話ばかりも疲れるので、絵画の話もしときます。ここ10年ぐらいで急に目覚たんですけど、それからは暇さえあれば美術館めぐりをしてました、中小企業診断士の勉強を始めるまでは。

写真はノートン・サイモン美術館。ロスアンゼルスのパサディナにあるこじんまりした美術館です。ここは外観を含めてトータルコーディネートがすばらしく、アメリカンナイズされた中にも落ち着いた雰囲気があって気に入ってます。

新たな始まり

2004-12-04 19:11:51 | 100 中小企業診断士
昨日、中小企業診断協会のHPで、H16(2004)年度の中小企業診断士2次試験結果の発表があった。そこには自分の受験番号はなかった。ひょっとしたらとちょっぴり期待していたが世の中そんなに甘くはなかった。思い起こせば、1年半前に受験を決意してからは、たまによそ見をしながらも順調に勉強をしてきた。そんな中でひとつの大きな区切りがやってきた。

まだ新しい意欲は沸いてきていない。でももう今日から来年への挑戦はスタートしてるのだろう、きっと。何か区切りとして気分転換をしなければ...。

もやもやとした気分の中で思い立ったのがブログの開始。この数ヶ月前までブログのブの字も知らなかった自分が、ひょんなきっかけでブログを知り、今初心者からブログを始めようとしている。

今日からが新たな始まりだ。モチベーションを維持しながら、でもリラックスして、自然体で気楽にやっていこう。