或る「享楽的日記」伝

ごく普通の中年サラリーマンが、起業に向けた資格受験や、音楽、絵画などの趣味の日々を淡々と綴ります。

諸行無常

2016-06-05 05:49:20 | 900 その他
先月の4日に姉が突然倒れ、13日に亡くなった。享年72歳。浄土真宗では行年73歳。近所で独り暮らしをしていた。死因は脳出血。専門用語では視床出血と呼ばれていて、脳出血の中では最も一般的なものらしい。救急車で病院へ運ばれたのだけど、その時からずっと意識不明のまま。親父が生きているけど認知症で老人ホームに入っているため、親族の代表は自分。

倒れた日に病院で医師から説明を受けたのが、脳のCTスキャンの画像。頭脳明晰で、しかも誠実そうな若者の落ち着いた語り口に好感が持てた。だから姉がどの程度悪いのかが客観的に把握できたのだけど、結論から言えば、ほぼ助かる見込みがないということ。なんか3年前に亡くなったカミさんの時と同じ雰囲気を感じて。「またかよ」と、つらかった。

脳幹にまで出血が及んでいたので、結局手術はしないことに。それからは予断を許さず、昼夜を問わず、いつ電話がかかってくるか分からない状況が続き、さすがに夜中に何度も目を覚まし睡眠不足に。GW中ということで、毎日見舞いに行ったのだけど、高熱は続くものの小康状態が続き少し安心かなと思った矢先に肺炎を併発。それからはあっという間だった。

姉とは母親は同じだけど、父親が違う。姉の父親は、戦時中に負傷し、戦後間もなく死んだらしい。年も10歳以上離れていたせいもあって、一緒に遊んだ記憶がほとんどなくて。倒れた日に看護師からいろいろと質問を受けた時、そう言えば直近で話をしたのが今年の正月で、いかに日頃から疎遠だったか改めて認識したけど。でも兄弟なんて、そんなものかもしれない。

GW明けから東京へ出張し、ちょうど帰広した後だったので死に目に会えた。だけど欧州出張と重なったため、通夜までは喪主として参列できたけど、葬儀は子供達や従妹に頼むことに。通夜経で、いつもの寺の住職の話を聞きながら、人生は無常だなと改めて感じた。今頃は浄土で母と仲睦まじくしているかなとも思ったっけ。自分もこれからの人生を考えねば。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿