はるにわ日記

古民家再生の記録、薪ストーブ、子供との戯れ、大好きなバイクと英国旧車のこと、サッカー、カフェ。徒然なるままに・・・・。

パオ、ピカピカ

2009年03月08日 23時48分43秒 | クルマ

今日、パオの専門店に行って引き取り価格を聞いてきました。
5万円だそうです。

昨日の5千円よりかは高くなりましたが・・・・

19年前のクルマで値段がつくだけイイという考え方もありますが、この車ってそこらの車とはワケが違います。

特にウチの車は、新車時に純正のフッ素コートが施されていて、外装はピカピカ。
今でも新車並みの光沢があります。

色は緑で、希少なノーマルルーフ(多いのは雨漏りするキャンバストップ)

確かに14万km走ってはいますが・・・・

車検が3月で切れるので少し焦っていましたが、もう一回車検通そうかなぁ、、、、、


価値なし!?

2009年03月08日 01時12分55秒 | クルマ
しぶとくビッグホーンを探しています。

いいのを買おうと思ったら、たくさんタマを見ることです。
イイ状態のクルマを見ておかないと、自分の買おうとしているクルマがいいものなのか悪いものなのか判断できません。

そんな理由で、ちょっと違うのも参考になるものは見に行きます。
欲しいのは、ハンドリングバイロータス

今日見に行ったのは違うグレードのクルマでしたが、あまり参考になりませんでした。
あまりにもピカピカできれいすぎて・・・・。

エンジンも静かで排ガスも異常なさそう。
車検がまだ残っていて、保証もついて値段も安い!!

思わず買いそうになってしまいました・・・・が、でもハンドリングバイロータスじゃない・・・・

うむむ、そこまでこだわらねばならないのか!? と思いますよねぇ~

でもどれだけいいモノでも、欲しくないモノを買っても、意味がないのです。
ハンドリングバイロータスでなければ、別にビッグホーンでなくても良くなってしまいます。

そんな訳で、モノとしては極上だったそのクルマはあきらめて、ついでにその店でパオの値段を聞いてみました。
引き取り価格は、5千円・・・・・
ひどい、、、そんなものなのか・・・・

なんだかパオが可哀想になってきました。

あるまじき・・・

2009年03月07日 01時17分25秒 | ロータスエラン
先日、久しぶりにクルマをかまいました。

初めてワックスかけた・・・・。

クルマ好きという割に、大事にしてないんじゃないの・・・・?
と、思われることでしょう。

確かに、そこだけ聞くとそうかも。
水洗いしたことがないのです。
理由がありまして・・・・。

水をかけると、あちこち錆びるような気がして。
それに塗装の割れ目からボディーのFRP(強化プラスチック)に水が浸み込んで、劣化しそうな気がして。

それで雨が降って濡れた時に、ついでに拭くくらいだったのです。

ワックス掛けは、というと、水洗いしてからするものというイメージがあって、水ぶき程度でワックスを掛けると、砂埃等でボディーに傷がつくような気がします。

また、塗装の隙間にワックスの成分が入って、今度再塗装するときに困る様な気がして。

でも根本的な問題として、きれいにしようという気が無かったのも事実。

もともとピカピカの車は嫌いで、ヤレた感じのこのクルマを買ったのでした。
それに、磨いている時間があったら、乗って走りたいタチです。

でも今は、クルマに乗ってるくらいなら子供と遊びたいのですねぇ~

そんなわけで、ワックス掛けたことが無かったのですが、今回車検も近いこともあり、ちょっときれいにしとこうと思った訳です。

ところが、やはりクルマがきれいになってくると嬉しいもので、毎週のようにクルマを洗っていた若かりし頃を思い出しつつ、磨く手にも自然と力が入ります。

「できたぁ~」と思った頃にはすっかり日も暮れ、子供が晩御飯ができたと呼びに来ました。

しかし、こんなにツルピカになるとは思っていませんでした。
買った時から薄汚れた感じだったので、そんなものだと思っていたのですが・・・

きれいにしたら走りに行きたくなってしまいますねぇ~

ミノムシが絶滅の危機に!?

2009年03月05日 01時33分07秒 | 古民家暮らし
ウチの玄関に居座っているミノムシくん。

葉を食い荒らす害虫なので駆除しようと思ったのですが、久しぶりに見たし、デカイし、なんだか可愛かったし、子供に見せたかったし、で、そのままにしておりました。

ところが・・・・!!

ちょっと前の新聞に、ミノムシが絶滅の危機に瀕していると紹介されていました。

実は九州の方では絶滅してしまったらしく、四国や関西でも絶滅あるいは絶滅が危惧されているようです。

なんでも中国がミノムシ退治に導入した、ミノムシに寄生するハエが、なんらかの方法で日本に入ってきて、日本のミノムシたちを食いつくしているようです。

なるほど、どうりで最近見ない訳です。

昔は実家のもみじの木に鈴なりになって葉を食べつくし、木を丸坊主にしていたものです。
「コノヤロー」と全部集めて火を放ったりしていました(子供は残酷です)

ミノムシ、居なくなってしまうとさびしいですね。
マッチ箱に細かく切った色紙と一緒に入れて、カラフルなミノムシ作ったりできなくなってしまいますね~

ウチのミノムシくん、寄生されてませんように。 元気で羽化して欲しい。


自由の国へ・・・・

2009年03月04日 01時10分50秒 | Weblog
生まれて初めて、大西洋を渡ることになりました・・・・

決して楽しいことではありません。
仕事です。

部下の若いのに「勉強のため」と任せて行かせようと思っていたのに、本日上司より業務命令が・・・・

そもそも自分の仕事ではないのです。
お手伝いに駆り出され、やってるうちに引き込まれ、その後仕事の担当が変わり完全に関係なくなったはずが後任が居なくて結局継続、毎日遅くまで帰れないのに、挙句の果てにアメリカまで・・・・。
仕事じゃなかったらもちろん嬉しいと思いますが・・・。

しかも、その日程は子供の卒園式が!!
一生に一度しかない貴重なイベントなのに・・・・・

さらに、その週の終わりは金曜が祭日の3連休。
日曜日に出発し土曜日に帰国しますが、休日が移動のため3日間潰れます。
卒園式のために取得予定であった有給休暇の一日を加えると、計4日間の休日が消えてなくなったことになります。

よりによって、この週にしなくても・・・・。

そして当然仕事での会話はEnglish。
そんなものすっかり忘れちまいました!!
さらに日本語ですら難しいビジネス用語を英語に直して話さないといけません。

できるかーーー!!

と、怒ってもしょうがないので、勉強しなければいけませんねぇ~

貴重な経験をさせていただけるということで、仕方なく頑張ることにしましょう。

最後の薪

2009年03月03日 01時33分23秒 | 薪ストーブ
とうとう3月になりました。
まだまだ寒いです。

昨年集めた梨の薪がとうとう底をつきそうです・・・・
といっても、一昨年に購入した樫の薪があるので、凍えることはありません。

ただ、梨の薪だけでは不足だったということが判明しました。
今年も廃材をけっこう使った上での実績なので、相当不足していたということです。

しかも今年は、太い幹だけもらって枝の類は集めていない(苦労の割には火持ちがしないし、昨年のが相当量あったので余るかと思って・・・)ため、その点でも来年は心配です。

もっと梨の薪の調達先を増やすか、廃材の使用割合を増やすか、それとも我慢するか・・・・。
一番良いのは効率の良い運用を心掛けることですけどね。





久しぶり! 薪割

2009年03月01日 23時49分21秒 | 古民家暮らし
昨日はブログをお休みしてしまいましたが、もう眠くて眠くて・・・・。

気がつくと、「kkkkkkkkk」とか「おおおおおおおおおおおおお」とか書いているのです。

で、最後のとどめは「       」
それまで書いてきた記事が全て消えていました!! どうやら
back spaceキーを押し続けてしまったようです・・・・・・

気を取り直して、今日頑張って書きましょう。


昨日、久しぶりに薪割りしました。
残っていた太い幹を全て玉切りして割って完了。

当初に比べて格段に効率は上がっていて、従来半日仕事が2時間ほどで仕上がりました。

さぁこれで今年の作業は完了!!  ・・・と思いきや!?

本日「やまのこ」様の清掃作業(2008-3-2の記事参照)があり、その時の話で、山の子の神様の周囲に生えている大きな木を切り倒すことにしたようです

これはいただかないと!! でも相当太いな・・・・やはりエンジンチェンソーが必要ですな