今日昼休みには雨が降っていて現場に行けなかったのですが、嫁が写真を送ってきました。
ホワイトのシンクです。でもホーローではありません。ホーローは欠けたりするし、食器もコツンとやるとすぐ割れてしまうのでやめた模様。
欧米ではホーローはよく使用されていますが、日本のように水を無駄に使ったりせず、水槽のように水をシンクに溜めて食器を洗うので、欠けたり割れたりといった問題は起きにくいのです。
実はこの白いシンク、ステンレス製です。すごいですね、このメーカーはドイツのメーカーに技術供与しているらしく、なかなかやるなぁ、という感じです。
シンクの取り付け方には、シンクのふちがタイルの上か下かの2種類あります。
つまり、シンクを置いてからシンクのふちの上にタイルを貼っていく方法と、タイルを貼っておいてからその上にシンクのふちを置くタイプ。
前者はキチンと施工しないと目地の隙間から水が入るので止めたほうがいい、との設計士さん意見を聞いて、後者のタイルにのせる方にしたようです。
うむむ、だんだん出来てきました。うれしいような、寂しいような・・・。
ホワイトのシンクです。でもホーローではありません。ホーローは欠けたりするし、食器もコツンとやるとすぐ割れてしまうのでやめた模様。
欧米ではホーローはよく使用されていますが、日本のように水を無駄に使ったりせず、水槽のように水をシンクに溜めて食器を洗うので、欠けたり割れたりといった問題は起きにくいのです。
実はこの白いシンク、ステンレス製です。すごいですね、このメーカーはドイツのメーカーに技術供与しているらしく、なかなかやるなぁ、という感じです。
シンクの取り付け方には、シンクのふちがタイルの上か下かの2種類あります。
つまり、シンクを置いてからシンクのふちの上にタイルを貼っていく方法と、タイルを貼っておいてからその上にシンクのふちを置くタイプ。
前者はキチンと施工しないと目地の隙間から水が入るので止めたほうがいい、との設計士さん意見を聞いて、後者のタイルにのせる方にしたようです。
うむむ、だんだん出来てきました。うれしいような、寂しいような・・・。