屯田物語

フォレスターとα6000が
旅の仲間
さあ、カメラを持って
出かけよう!

背中の仏様

2005年06月23日 | 
   旅に出て背中の仏様おろす    時実新子

「もう、何も背負わないで歩こう
まあ、重くなったら旅に出て、背中の仏様おろせばいい」


家康の言葉に「人の一生は重荷を背負うて遠き道を行くが如し」とあるが、
家康にとって重荷とは苦悩のことであり、ついに重荷をおろすことができなかったとある。
時実新子にとって、仏様とはなんだろうと思う。
わたしも、自分の仏様を考えている日々・・

札幌の屯田防風林は 美しい日本の歩きたくなるみち500選 の北海道編15コースの
一つに選ばれておりました。
あまりに自宅から近かったので、まさに灯台下暗しでした。
いま、ここはハイキンポウゲの最盛期を迎えております。
ハイキンポウゲは高さ20cm~50cmになる多年草、6月頃に咲き、林内や湿った草原
などで見られます。
周囲に茎が伸びることから「這金鳳花」と命名されています。
光沢があって美しい花びらですね。










けもの道 迷い道

2005年06月22日 | 
   迷い道行こうか戻ろうか さてね

「オズの魔法使い」のドロシーじゃないけど、黄色い道ばかりではない
どの道を選んでも、行く先はかわらない
ブロッコリーは嫌いだ、ポリープの形に似ているので、
やむを得ず、食べるときは いつも一口


屯田西公園から南東に向かってJR学園都市線のガードのところまで、幅50m、
長さ4kmにわたる防風林通称「ポプラ通」がある。
白樺やポプラが植樹されていて、歩いていても楽しい。
しかし、反対側はまだ未整備であり、わずかに獣道(大げさだよ)みたい細い
踏み跡があるだけ。
背丈もあるようなオオハナウドがたくさん繁っている。
まるで、うっそうとした原生林にわけいるようだ。

オオハナウド、
大花独活、花を一つ一つみたらきれいですよ。



宿根矢車草、
まりあさんから教えてもらいました、こういう場所に咲いているのです。



オドリコソウ、
着物姿で編み笠をかぶった踊り子のように見えるところから付けられたそうです。





我が心の旅路

2005年06月21日 | 
   ここからの辛き一歩か ふりむけば光あまねき春の海なる
                          西勝 洋一


父から譲りうけたバイオリンの出生を求めて旅をする
さだまさしの”我が心の旅路”、
彼の音楽の原点になったバイオリンは百年前スコットランドのグラスゴーで作られた。
製作者はロバート・クロフォード、さだまさしはグラスゴーを訪れる。
現地のラジオ番組に出演し、グラスゴーの善意な人たちの協力があって、
ようやくロバート・クロフォードについての情報をえることになる。
さだまさしは彼の墓前に感謝をこめて”アメージング・グレース”を愛用のバイオリンで
弾き語るのである。
(下線のアメージング・グレースをクリックして下さい)

  アメージング・グレース(大いなる恵み)、
  なんという優しい響きであろう
  傷ついた私を癒してくれる
  かつて迷っていた私も今はもう迷わない
  見えなかった目も今は見える


アメージング・グレースはスコットランドの民謡です。
オオアマナ、ベツレヘムの星、
アメージング・グレースの調べにはこの清楚な花が似合います。



屯田西公園にも咲いていました。

セピアの森

2005年06月20日 | 旭川東高校
   おさなきはセピアの森へ君といく

   巡りきて神楽が丘も我も春
   風の音吾立ち止まり神楽聴く  黄酔仙


屯田西公園を歩いていたら、まわりの雑木林に似合わないムラサキの花が一輪、
宿根矢車草という名前だそうです。





時の過ぎ行くままに

2005年06月19日 | 
      あすのこと逃げる夢もなく欠伸する

「虹の彼方に」についで、カサブランカの「時の過ぎ行くままに」が映画音楽の
BEST100の第二位になりました。
個人的にはイングリッド・バーグマンの美しさだけが、引立つ映画であると思っ
てますが、ハンフリー・ボガードのキザな台詞も印象に残ってます。
でも、格好いい言葉です。
わたしにはとてもいえませんが。

   「きのうは、どうしていたの?」
   「そんな昔のことは、わすれた。」
   「あしたは、どう?」
   「そんな先のことは、わからない。」
   ・・・
   「・・・Here's looking at you, kid.」  君の瞳に乾杯。

日高ケンタッキーファームのポピー(ひなげし)





青い鳥

2005年06月18日 | 
   青い鳥、逢うこともなく日も落ちて

昨日「虹の彼方に」のことを書きましたが、きょう、「アメリカ映画音楽BEST
100AFI選出」がBSの番組で放映されました。
なんと、「虹の彼方に」が第一位に選ばれております。
この唄はジュディ・ガーランドなくして考えられません。
彼女は生涯「虹の彼方に」を自分の舞台のテーマ曲にしておりました。
メロディは簡単ですが、ほんとうに心にしみる歌ですね。
「オズの魔法使い」は、メーテルリンクの「青い鳥」のテーマと似ています。
「青い鳥」を探し続けて、ジュディ・ガーランドは、5度も結婚したうえ、アル中、
自殺未遂、ついに虚構の世界に疲れきった「青い鳥」は波乱万丈の生涯を
47才で終えたわけです。

   第一位 「虹の彼方に」
   第二位 「カサブランカ」
   第三位 「雨に唄えば」
   第4位 「ムーンリバー」
   第五位 「ホワイトクリスマス」

ミヤマホタルカズラ(深山蛍葛)
ヨーロッパ南部原産の別名リンドラ
「虹の彼方に」の歌詞で、
~虹の向こうのどこかに青い鳥が飛んでいる~ とありますが、
「青い鳥」の青は多分こういう色ではないかと思います。





虹の彼方に

2005年06月17日 | 映画
   真実は虹の彼方のその彼方

マイケルジャクソンの無罪判決、若貴兄弟の確執、マスメディアに躍らせれ、
短絡的な思考で物事を捉えがちだが、真実を見極めるのは難しい。
「若貴兄弟のどちらを支持するか」と興味本位に低劣な番組を放映している
テレビ局は 西の魔女 に滅ぼされるがいい。

虹の彼方に夢見るドロシー、竜巻に巻き込まれ飛ばされた魔法の国から
懐かしい我が家に帰れるだろうか・・・
脳みそが欲しい案山子
心が欲しいブリキマン
勇気が欲しいライオン、とともに
西の魔女と争う冒険ファンタジー・・・
本当の幸せは、愛する叔父さん、叔母さんの家にあったのだ。

「オズの魔法使い」のDVDを500円で買ってきました。
名曲「Over The Rainbow」は素晴らしい!
ジュディ・ガーランドはとても可愛いい!
この映画は1939年のMGM映画なのです。
わたしが生まれる二年前に製作された映画とは信じられません。

エゾフウロ
鮮やかな薄紫色の花がきれいです。




(百合が原公園)

忘れな草をあなたに

2005年06月16日 | 
   手にとれば君は十九の色になり

エゾムラサキやノハラムラサキに似て淡い青色の花びらが可愛い、
思わず手に触れて、小さな花を懐かしく見つめておりました。

   過ぎにしはほとほと忘れ生ける身に勿忘草の花さきにけり
                        窪田空穂


勿忘草の歌、ご存知でしょうか、ずいぶん悲しい歌詞ですね。
   別れても 別れても 心の奥に いつまでも いつまでも
   憶えておいて ほしいから 幸せ祈る 言葉にかえて
   忘れな草を あなたに あなたに


恋人のために水辺に咲く青い花を取ろうとした若者が川に落ちて流された。
彼は流されながらも彼女にこの花をなげ、「私を忘れないで」と叫びながら
沈んでいったという。
こういう、花言葉が似合う可憐な花です。




(百合丘公園)

ヤブデマリの白い花

2005年06月15日 | 
   生きるを感じたくて種子蒔く日あり

「入院していたとき、無性に花の種を育てたくなった。
きっと、芽吹きをみて生きている喜びを感じたいと思ったのだろう。」

新井満氏と爆笑問題の対談が放映され、そのなかで太田光氏の意外な
発言である。
何気ない会話だが、わたしにはすごく印象的であった。

ヤブデマリ
似た花を咲かす樹木があって迷います。




(百合丘公園)


ベツレヘムの星

2005年06月14日 | 
   老いてこそ、また旅に出る旅に出る

「ベツレヘムの星」とはクリスマスツリーの天辺にある星、キリスト誕生のとき
に輝いた星といわれてる。
この花は十字軍により、はるばるベツレヘムから、中世イギリスにもたらされ、
「ベツレヘムの星」と名付けられた。
和名はオオアマナ(大甘菜)、花言葉は純潔。




百合丘公園