屯田物語

フォレスターとα6000が
旅の仲間
さあ、カメラを持って
出かけよう!

アルバムバトン八日目 「碧空」

2020年05月31日 | 日常
ブルーインパルスの飛行について、
タレントのラサール石井(64)が医療従事者は「空を見上げる余裕もない」とツイートし、「政府の緊急かつ具体的な支援を医療関係者の皆様にお願いします」と要望した。

ホント、つまんないヤツだね。

以下、FBから
アルバムバトン ♬ようかめ(^^♪

碧空/アルフレッド・ハウゼ

昭和39年春、事情があって大学を中退したとき(正しくは除籍された)、浦和にいる母方の従兄から大宮駅西口に洋酒喫茶(80席あった)をオープンするので”手伝ってくれ”といわれ、バーテン兼務として働くことになった。店名はクラシックの「シック」と名付けた。
東京オリンピックの年であった。

ある朝、カウンター内で仕込みをしていると、店内のスピーカーからコンチネンタルタンゴ「碧空」が流れてきた。レジ―係のM子さん(当時は大宮商高定時制三年生)は、わたしが「碧空」を好きだと知ってアルフレッド・ハウゼのLP盤をかけたのだ。そのアルバムの一曲目が「碧空」であった。

昭和41年の春に店を辞めて旭川に帰った。それまでの二年間、M子さんは毎朝お店にくるとまず「碧空」をかけてくれた。これが”おはよう”の挨拶代わりであった。
朝いちで珈琲を飲みにくる常連さんは「シック」のレコードはタンゴだけしかないと思ったようだ。

今日、久しぶりにiTunesで「碧空」を聴いた。
曲の後半、天にむかって駆け昇っていく激しくも美しい旋律はこの曲の主題である。
ジャケットに貼付した写真は22~23才のころ。看板は「純喫茶」だが、夜は酒類も出していた。ジンフィズやバイオレットフィズが人気だった時代であった。
コメント

アルバムバトン七日目 デンジャーゾーン

2020年05月30日 | 日常

フェースブックでアルバムバトンを受けて、はや七日目である。
音楽と思い出をどうやってつなげていいのかわからなかった。この歳になれば記憶は遠い彼方だからね。
でも、15年以上も続けているブログがあるので、それを読み返すと今まで生きてきて印象深いことは一度や二度は触れていた。思い出が蘇ったような気持ちである。

以下、FBから
アルバムバトン ♬なのかめ(^^♪

デンジャー・ゾーン/TOP GUN

フォレスター2.0XT(230馬力ターボエンジン)
車体の色はブラックで、なかなか精悍な面構えだ。
アクセルを踏み込むと、17インチのタイヤが地面に吸い付くように加速していくのを感じる。
新しい車の匂いと緊張感からくるドキドキ感が心地よい。
ハンドルを握ったときは、【デンジャー・ゾーン】のリズムがフイットするとブログで読んだことがある。
たしかにそのとおりだが、煽るようなアップテンポの曲なので、スピードオーバーしないよう気を付けなければならない。

しかし、実際に購入したのは黒の試乗車でなく普通のフォレスターであった。
だから、【デンジャー・ゾーン】を聴きながら運転してもアクセルを踏み過ぎることはない。
コメント

アルバムバトン六日目 カントリーロード

2020年05月29日 | 日常

昭和32年卒北都中学3年6組クラス会の写真を年度順にライングループのアルバムに掲載している。
こんなときもあったんだねとラインで盛り上がる。

外出自粛のなか、中学のクラスメイトとオンラインで語るって楽しいものだ。

以下FBから
アルバムバトン ♬むいかめ(^^♪

カントリーロード/【耳をすませば】 本名陽子

不思議なお店の地球屋
雫と聖司とおじいさんたちと「カントリーロード」を演奏するシーンがとても楽しそうだった。
あんなことやってみたい!夢のまた夢だけどね。
そしてエンドロールがよかった。みなが幸せな気持ちになるエンディングであった。
ムーンも颯爽と歩いていたね。

宮台真司は、宮崎駿との対談において、
『耳をすませば』より『海がきこえる』の方が現実的な女子中高生の描写ができている、と発言して2人の間で論争になったとか・・

わざわざ論争する意味はわからないが、
宮崎駿はアニメとしての「海がきこえる」を認めていないのかもね。
わたしはどちらも好きだけど。
コメント

アルバムバトン五日目 カンパニュラの恋 

2020年05月28日 | 日常

以下、FBから
アルバムバトン 
♬いつかめ(^^♪

カンパニュラの恋/平原綾香 

  風のガーデン 最終話 なつゆきかずら

 岳くん、岳くん・・
 なつゆきかずらはもうおわりですか。
 なつゆきかずらの花言葉はなんでしょうか。
 「今年の冬に、降る筈の雪」・・です。


「カンパニュラの恋」はショパンのノクターンをモチーフにした楽曲。クラシックな旋律はさすが優美だね。
恋人の訃報を知ったあとに、「カンパニュラの恋」を歌う教会のシーンは悲しく美しかった。
「風のガーデン」(第一話~最終話)をTVとユーチューブで二度みたが、白鳥貞三院長創作の花言葉はやはりユニークで面白かった。

 カンパニュラ・プンクタータ・ウェディングベル
"孫娘を嫁に出す日" 

 ラムズイヤー
"生まれたばかりの孫の耳たぶ"

 ポリゴナム・アンプレキシコール
"アノネ、残り物には福って、あれウソよ、そうそう、残り物はやっぱり残り物"

 ゲラニウム・ジョンソンズブルー
”大天使ガブリエルの哀しいあやまち”

 オリンエタルポピー
”女盛りは40過ぎからよっ!"

 エゾエンゴサク
”妖精たちの秘密の舞踏会”

 秋明菊
”大奥のお女中たちの噂話”

 スノードロップ
"去年の恋の名残りの涙"

 ユーフォルビア・アムジラッサ
"乙女の祈り"
コメント (3)

アルバムバトン四日目 アメージング・グレース

2020年05月27日 | 日常

アルバムバトン
一日目 さくら貝の歌
二日目 朝に
三日目 なごり雪
四日目 アメージング・グレース
五日目 **


以下、FBから
 アルバムバトン ♬よっかめ(^^♪

アメージング・グレース/本田美奈子

 ナナ・ムスクーリが好きでカセットテープの「アメージング・グレース」や「Green Green Grass Of Home」を繰り返し聴いていた時期があった。澄んだ声に癒されていた。
ただ「Green Green Grass Of Home」の邦題が「思い出のグリーングラス」とはセンスがない。
歌詞の内容からして安易なタイトルだ。

 ナナ・ムスクーリの歌はギリシャ語?なので、日本人歌手が歌う「アメージング・グレース」の曲をユーチューブでさがしていたが、白血病で入院中の歌手・本田美奈子がナースステーション前で感謝をこめて看護師さんのために歌っている映像をみて泣けてしまった。
看護師さんが涙をこらえている。これぞ魂の歌声だ。

  そのときの画像をジャケットに貼り付けた。
  うしろ姿の女性が本田美奈子さん。

彼女は日米野球の開会式でアメリカと日本の国歌を堂々と歌い上げていた。素晴らしい国家斉唱であった。
コメント

アルバムバトン三日目 「なごり雪」

2020年05月26日 | 日常

手持ちのCDはすべてiTunesにダウンロードして、再生するときはJBLのスピーカーから聴いている。
アルバムバトンを受けてジャケットをスキャナするため久々に一枚一枚みていった。
えっ、こんなCD持っていたんだと驚いたりしている。

以下、FBから
アルバムバトン ♪みっかめ♪♪♪

名残り雪/イルカ

 昭和37年11月**日、21才のときであった。
東京へ帰る日の旭川駅。見送りにきてくれた彼女が突然「一緒に行く」と云って発車間際の列車にとびのった。
結局、札幌で途中下車。晩秋の冷たい風が吹くなか、手をつないで黙って狸小路まで歩いた。
そのあと特にロマンチックな展開はない。
狸小路の映画館で【宮本武蔵-般若坂の決闘】を観てから彼女を旭川行きの列車に乗せ、ひとり東京へ戻った。

 「名残り雪」を聴くと、そのときのことが不思議に蘇ってくる。
この曲はたくさんの歌手がカバーしている。それぞれの持ち味があってやはりいい歌だと思う。
それでもイルカの歌でないと思い出せないときもあったりする。
コメント (2)

アルバムバトン二日目 「朝に」

2020年05月25日 | 日常

アルバムバトンは自分の好きなアルバムから好きな歌を選ぶものと解釈している。
安積女子高等学校合唱団は全国レベルの実力をもつ強豪校である。

以下、FBから・・
アルバムバトン ♪ ふつかめ (^^♪

【優しき歌】から「朝に」/福島県立安積女子高等学校合唱団作詞
作詞:立原道造

 おまへのこころが 明るい花の
 ひとむれのやうに いつも
 眼ざめた僕の心に はなしかける
 ・・・

病床にあった立原道造は詩人らしく「五月の風をゼリーにして持ってきて・・」と注文していたりした。
しかし、道造の母や恋人・水戸部アサイの懸命な看護の甲斐なく24才で夭折した。
【優しき歌】は手書きの詩集として全11篇のソネットで構成され、花嫁のアサイに贈る準備をしていた。
ソネットの最後の一節はこう結んでいる。

 夢みたものは ひとつの愛
 ねがったものは ひとつの幸福
 それらはすべてここに ある と

堀多恵子さん(堀辰雄夫人)はアサイさんと出会ったときの印象を「立原さんの好きそうな楚々として高原に咲く花のよう」と「優しき詩」の序文で述べている。

アルバムのジャケットにアサイさんご本人の写真を載せました。
東大弥生門の真ん前にあった「立原道造記念館」は閉館(2011年2月)になったが、その前に訪問できてよかったと思っています。
福島県立安積女子高等学校合唱団は全国屈指の強豪校だけあって素敵なアルバムでした。
コメント

アルバムバトン一日目 「さくら貝の歌」

2020年05月24日 | 日常

FaceBookで息子の嫁さんからアルバムバトンがまわってきた。
自分の好きなアルバムからジャケットの写真をつけて投稿するわけだが、全部で10曲(10日分)選ばなければならない。
CDを引っ張り出して選曲したけど迷うよね。
どちらにしても懐メロ特集になりそうだ。
今日は初日である。

以下、FBから
最初から超レトロな歌だけど、よろしくお願いします。
アルバムバトン ♪ いちにちめ♪

 さくら貝の歌/松村美和子

真狩村出身の八洲秀章(本名:鈴木義光)が亡き恋人を偲んで詠んだ歌から「さくら貝の歌」が生まれた。
秀章は恋人の八重子さんが忘れられなくて八洲と名乗ったそうである。

 わが恋の如く悲しやさくら貝 片ひらのみのさみしくありて    

わたしたち昭和16~17年生まれの初恋ってこんなに切ない気持ちになるんだよ。
でも、俵万智の次の歌をみつけて自分のようだと可笑しくなった。

 さくら貝を拾ってみせたそのあとで むずかしい顔したってだめよ    

アルバムには「あざみの歌」「マリモの歌」「砂山の花」「鎌倉抒情」など全十曲収録されている。
歌手の松村美和子は八洲秀章の長女、ピアノ伴奏は佐藤あゆこ(美和子の次女)である。

CDを購入したとき、佐藤あゆこさんからお礼のメールを頂いた。
コメント

ナナ・ムスクーリの歌声

2020年05月23日 | 日常


ナナ・ムスクーリが好きでCDを購入したが、若いときのナナ・ムスクーリの歌声を聴きたいと思って、昔のカセットテープ探し出してデジタル化したことがあった。

「思い出のグリーングラス」
「アメージング・グレース」
「ある愛の詩」
「谷間に三つの鐘がなる」

「想い出のグリーングラス」は牧歌的なメロディながら、歌詞は途中から一転して悲しく残酷である。
独房のなかで「故郷に帰りたい」という死刑囚の最期の夢であった。
トム・ジョーンズやエルビス・プレスリーの歌もいいよ!
森山良子も歌っているが、日本語の訳詞は肝心な部分をカットしているから心に残らない。
コメント

江南神社でコロナ終息を祈る

2020年05月22日 | 日常

特定給付金申請書を投函してきた。
札幌市のホームページをみてもオンライン申請はいまだ開始されてなかったので仕方がない。

帰途、江南神社でお参り。コロナ終息を祈ってきた。


黒川検事長とマスコミの「賭け麻雀」のニュースに驚いた。
「検察と安倍内閣」ではなく「検察とマスコミ」がズブズブであったことに驚かされたのだ。
この時期、卓を囲みながら情報のやりとりがあったのではと疑念を抱かれるのは当然である。
”#検察庁法改正案に抗議する”
スパムもどきのハッシュタグで一斉に発生した大量のツイートは無気味だった。

コメント