不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

屯田物語

フォレスターとα6000が
旅の仲間
さあ、カメラを持って
出かけよう!

年越し蕎麦の代わりは味噌ラーメン

2010年12月31日 | 日常


地下街の華やかなあかりは刺激的であっても、
たくさんのひとが歩いているから、みだりにシャッターをきるわけにはゆかない。
せめてショウウインドウで、その雰囲気だけでも・・

そろそろ、帰ろうかなあ・・
その前に、よし乃で味噌ラーメンを食べてゆこう。

それでは、みなさん!
よいお年をお迎えください。

コメント (8)

師走の札幌駅前

2010年12月30日 | 日常


日中は温度がプラスになって、
街のなかの雪が解け始めている。

ビッグカメラでメディアカードを買いたいと思ったが、
なんと、SDHC16GBJ31A が12、000円だよ。
高いよね、アマゾンなら半額の買えるのでやめた。

夕暮れの札幌駅前・・


コメント

オシドリ夫婦というが・・

2010年12月29日 | 日常


鴨はどこでも見られるが、
オシドリは珍しい!
オシドリ夫婦というが、つがいではないようだ。


コメント (2)

豊平館は青い洋館 

2010年12月28日 | 日常


豊平館は洋式のホテルとして、明治13年に建てられた。当時では珍しい青い色でふち取られて美しい建物である。
豊平館のホールには豪華なシャンデリアがつり下げられているが、
レトロな雰囲気があって昭和のはじめにタイムスリップしたような気持ちがする。




コメント (2)

冬の中島公園

2010年12月27日 | 日常


冬の中島公園・・
道はガリガリしてとても歩きづらい。
豊平館までいってみよう。
たしかレストランがあるはずなので、ここで昼食というのもわるくない。

コメント (4)

白鳥の湖 禁止は無視?

2010年12月25日 | 日常


野鳥の保護といっても、
餌やり禁止 禁止の立て札がたくさんあっても、
彼にはまったく関係ない。

しかし、いくらか気が咎めたのか、「鳥の餌」でなく「コイの餌」と偽装表示?していた。
ひと袋百円で買う観光客もいて、売るほうも買うほうもこういう無神経さはどうしょうもない。
どうやらここは私有地のため、撤去勧告は難しいということらしい。



ねえ、このカモメを俯瞰で見ていると・・
ヒチコックの「鳥」を思い出さないかなあ、
町のガソリンスタンドで給油中の人間を襲う直前のシーンである。


コメント

冬眠していないヒグマ

2010年12月24日 | 日常




倶多楽湖へ行こうとしたが、やはり通行止めであった。
しかも、熊出没注意!とは・・
暖冬のため、ヒグマはまだ冬眠していないということか。
あきらめてウトナイ湖へ向かうことにした。

「幻のライオン」の続き・・
家畜を襲えば、そのライオンは必ず村民に殺される。
そのために彼女たち?をから遠ざけなければならない。
科学者が考えた手段とは・・
アイポッドに録音したオスライオンの吼え声をスピーカーで流すことである。
低いうなり声に驚いた二頭のメスライオンはいそいで方向転換して去っていった。



ウトナイ湖で確認された野鳥は260種以上とか。
日本でも屈指の渡り鳥の中継地であって、
日本野鳥の会のレンジャーが常駐しており、野鳥の保護・管理に力を注いでいるはずなのだが・・

コメント (2)

幻のライオン

2010年12月23日 | 日常




酒乱やら不倫やら・・

民放のワイドニュースはあいかわらず姦しい。
したり顔して道徳を説くコメンテーターがみなアホにみえて、
ここしばらくはBSばかりである。
どういうわけか、デジタルに比べてBSのほうが良質な番組が多いと思う。

そのなかでも、BS朝日のBBC「幻のライオン」はよかった。
アフリカ南西部のナミブ砂漠に暮らす二頭のメスライオン・・
砂漠と山岳地帯のなか、
小さな村へ向かう飢えたライオンを殺さずに追い払うことができるかどうか。
ライオンをこよなく愛する科学者の闘いが緊張感のなか細密に描かれていた。

コメント (4)

日和山大湯沼展望台をこえてゆく

2010年12月20日 | 日常


昨夜は地吹雪のなか、よく登別へ着けたものである。
まずはゆっくり温泉に浸かって、バイキング料理でおなかはいっぱいになったが、
そのあと、部屋には小さなアナログテレビしかなくて、就寝までの時間をどうツブシたらいいのか。
しかし、こういうこともあろうかと持参してきた本を開く・・
「貝と羊の中国人」
殷と周の気質の比較から中国人の本質を探る、案外と面白かった。

翌日は風も止んでいたので、大湯沼まで散歩することにした。



コメント (6)

道の駅「ニセコ ビュープラザ」

2010年12月18日 | 日常




道の駅「ニセコ ビュープラザ」・・
ここに野菜直売所があって、キャベツの中玉が100円ちょっとである。
毎朝、野菜ジュースを愛飲?しているので、
キャベツやニンジンが安いのは喜ばしい。
わたしはあまり好みではないが、薬だと思って一気飲みしている。

来年の二月まではこういう雪の日が間断なくつづく。
札幌の冬期間の降雪量は6~7mとか・・
今朝も除雪車がはいった。
車は除雪の邪魔になるので移動しなければならないが、
これすら大儀になってきた。



そして、JRニセコ駅前・・

コメント (6)