
道内を代表する若手日本画家として活躍中の、朝地信介さんの個展。
正月の「にかわえ展」、春の「北の日本画展」、秋の「道展」と、精力的に発表しています。
また、2010年の、全国的な絵画の登竜門として知られるVOCA(ヴォーカ)展にもノミネートされたり、道立近代美術館で開かれた「Born in Hokkaido」展にも出品しています。
暴力性と静けさ、抽象と具象が同居したような画面からは、どこか物語性のようなものも漂ってくるようです。
2011年8月29日(月)~9月3日(土)午前10時~午後6時(最終日~午後5時)
札幌時計台ギャラリー(中央区北1西3 地図A)
2011年10月1日(土)~15日(土)午前10時~午後6時、月曜休み
アートホール東洲館(深川市1の9 深川市経済センター2階)=JR深川駅おりて、左手すぐ
■第4回にかわえ展(2010年)
■第24回北の日本画展(2009年5月)
■2008日本画の「現在」展
■第23回北の日本画展(08年5月、画像なし)
■朝地信介日本画展(07年8月)
■にかわえ展(07年1月)
■第21回北の日本画展(06年)
■川井坦展・北海道教育大学札幌校日本画展(04年、画像なし)
■第18回北の日本画展(03年、画像なし)
■第17回北の日本画展(02年、画像なし)
■第77回道展(02年、画像なし)
■第76回道展(01年、画像なし)