
毎年恒例の写真グループ展「ぽんち展」。
2月か3月に2週間、資料館ミニギャラリーで開かれるのが常でしたが、ことしはちょっとずれて4月開催となりました。
そのかわり? 2部屋使用は初めて見ました。
例年よりもプリントがさらに巨大化しています。

巨大化といっても、小さな用紙に分割してプリントアウトして、継ぎ目なしにびっしりと壁に貼っています。
全員がそうではなく、ふつうの大きさのプリントを並べている人もいます。
これはごく個人的な感想なのですが、今回はぽんち展史上最もエモいんじゃないでしょうか。
プリントがデカい効果なのかもしれませんが。
台湾への旅。
近くで見た夕焼け。
眼球。
光輝く海。
続いていく日々で経験するささいなことやちいさな思い出が、呼吸をするようにシャッターを押すことでその都度とらえられ刻印されていて、その一瞬一瞬が、なんだか人生も悪くないなと思わせる、そんな写真の数々だと思うのでした。





2025年4月8日(火)~20日(日)午前9時~午後7時(最終日5時)、月曜休み
札幌市資料館 2階ミニギャラリー(中央区大通西13)
過去の関連記事へのリンク
ぽんち展19 (2023)
■令和最新版 ぽんち展 17 TEAM PONCHI PHOTO EXHIBITION (2021)
※以下、画像なし
■ ぽんち展 16 (2020)
■2018年3月18日は11カ所(2018)
■ぼんち展 きら☆きら☆キラリ(2016)
■ポンチ展 (2014年)
■ぽんち展6「乗り降りポンチの逆襲」(2009)
■ぽんち展5「街」 (2008年)
■ぽんち展4 食べる前に、撮る! (07年)
■ぽんち展3(06年)
・地下鉄東西線「西11丁目駅」から約290メートル、徒歩4分。「西18丁目駅」から約560メートル、徒歩7分
・市電「中央区役所前」から約420メートル、徒歩6分。同「西15丁目」から約430メートル、徒歩6分
・じょうてつバス「西11丁目駅前」から約330~390メートル、徒歩5分
・ジェイアール北海道バス、中央バス「教育文化会館前」から約230メートル、徒歩3分
(小樽、岩内方面行き都市間高速バス、小樽・手稲方面と札幌駅前を結ぶ快速・普通のバスの、全便が止まります=ただし北大経由小樽行きを除く)
・ジェイアール北海道バス「51 啓明線」(札幌駅前―北1西4―啓明ターミナル)で「大通西14丁目」降車、約350メートル、徒歩5分。この停留所から乗って終点で降りればギャラリー門馬へ直行できます
※駐車場はありません。周辺にコインパーキングが何カ所かあります
2月か3月に2週間、資料館ミニギャラリーで開かれるのが常でしたが、ことしはちょっとずれて4月開催となりました。
そのかわり? 2部屋使用は初めて見ました。
例年よりもプリントがさらに巨大化しています。

巨大化といっても、小さな用紙に分割してプリントアウトして、継ぎ目なしにびっしりと壁に貼っています。
全員がそうではなく、ふつうの大きさのプリントを並べている人もいます。
これはごく個人的な感想なのですが、今回はぽんち展史上最もエモいんじゃないでしょうか。
プリントがデカい効果なのかもしれませんが。
台湾への旅。
近くで見た夕焼け。
眼球。
光輝く海。
続いていく日々で経験するささいなことやちいさな思い出が、呼吸をするようにシャッターを押すことでその都度とらえられ刻印されていて、その一瞬一瞬が、なんだか人生も悪くないなと思わせる、そんな写真の数々だと思うのでした。





2025年4月8日(火)~20日(日)午前9時~午後7時(最終日5時)、月曜休み
札幌市資料館 2階ミニギャラリー(中央区大通西13)
過去の関連記事へのリンク
ぽんち展19 (2023)
■令和最新版 ぽんち展 17 TEAM PONCHI PHOTO EXHIBITION (2021)
※以下、画像なし
■ ぽんち展 16 (2020)
■2018年3月18日は11カ所(2018)
■ぼんち展 きら☆きら☆キラリ(2016)
■ポンチ展 (2014年)
■ぽんち展6「乗り降りポンチの逆襲」(2009)
■ぽんち展5「街」 (2008年)
■ぽんち展4 食べる前に、撮る! (07年)
■ぽんち展3(06年)
・地下鉄東西線「西11丁目駅」から約290メートル、徒歩4分。「西18丁目駅」から約560メートル、徒歩7分
・市電「中央区役所前」から約420メートル、徒歩6分。同「西15丁目」から約430メートル、徒歩6分
・じょうてつバス「西11丁目駅前」から約330~390メートル、徒歩5分
・ジェイアール北海道バス、中央バス「教育文化会館前」から約230メートル、徒歩3分
(小樽、岩内方面行き都市間高速バス、小樽・手稲方面と札幌駅前を結ぶ快速・普通のバスの、全便が止まります=ただし北大経由小樽行きを除く)
・ジェイアール北海道バス「51 啓明線」(札幌駅前―北1西4―啓明ターミナル)で「大通西14丁目」降車、約350メートル、徒歩5分。この停留所から乗って終点で降りればギャラリー門馬へ直行できます
※駐車場はありません。周辺にコインパーキングが何カ所かあります