goo blog サービス終了のお知らせ 

「松風庵日記」 心はいつもお茶日和  

後半の人生の楽しみ方見つけましょう!

五月晴れは何処へ

2021年05月22日 | 日記

五月晴れは何処へと言いたい、例年より早い梅雨入りの予報。
雨さえ降っていなければ上々と出かけた散歩です。
公園で見つけた大きなパッチワーク?のシャツ。
「アートな散歩市」という市のイベントの一環での作品のようです。
今年は24周年とか。
街を歩くと、どこかにひょいとアート作品が置かれているので、
見付けるのも楽しそうですね。

 





帰りの道端沿いにシロツメクサがずっと咲いていました。
ちょっと四つ葉のクローバーを探して見ましたが、見つかりませんでした。
こういうのを見つける天才がいるのですよね。
私はもの探しは下手ですよ。

 





我が家にはこんなお棗がありますから、これで十分。
今月はクローバー蒔絵の出番で、楽しんでいます。
蓋裏を見ると幸せな気持ちになれますよ。

相変わらずマスクの外せぬお稽古ですが、
桑卓を出して、菖蒲のお茶碗で、
気分は五月晴れで清々しくお点前です。

 

ラクチンをすでに接種できた人、無事に予約できた人、
まだまだ先の見通しが立っていない人と、様々ですが、
一歳刻みで、予約を受け付けている我が市は、
今やっと80才まで来ました。
それに比べるとちょっと若い私はまだまだのようです。