今週から、散歩の時間を少し繰り上げました。
朝から日差しも強くなり、気温も上がってきましたので、
暑くなる前に、一仕事という感じです。
一時間早いだけで、新緑のまぶしい公園はまだ静かでした。
今週は二組、平日と休日にお茶名をお渡しする式をします。
コロナ禍でも頑張ってお稽古に励み、無事お許しを得た方々に、
私の膝の回復するのを待って、やっとお渡しできます。
正座ができるまで回復したといっても、
真のお点前のような、長い時間の正座は初挑戦です。
事前に一度、リハーサルで座ってみて、
何とかなりそうでしたので、ほっとしました。
二年ぶり人前での真のお点前は、気合で終えたという感じです。
翌日の今日は、心配した膝は大丈夫のようですが、
筋肉の落ちた太ももが、なんと筋肉痛のようです。
これは少し筋肉が付いてきたということかしら。
お花は、シャクヤクを入れたくて、
確実に前日手に入るようにと、花屋さんに注文しておきました。
前日は堅いと思っていた蕾が、暖かさのせいでしようね、
一輪、式の前までにほころび始めました。
日曜日のもう一組の方達のために取ってある蕾みが、それまで開かないように、
涼しい場所にスタンバイさせてあります。
コロナ騒ぎで、どうなることかと心配しましたが。
これで私も、役目が果たせて一安心です。