goo blog サービス終了のお知らせ 

「松風庵日記」 心はいつもお茶日和  

後半の人生の楽しみ方見つけましょう!

籠城中

2019年10月12日 | お茶三昧

 

台風接近の前にと、昨日から少しずつ準備しました。

前回の15号で飛ばされたものをはじめから倒しておいたり、
植木鉢が飛ばされないよう運んだりして片づけたりしました。

今はもうガラス戸をぴたりと閉めて、
無事に過ぎるまでの籠城に入りました。

明日はかねてから予定していたお茶事です。
昨日、今日と、ご亭主役の方が準備にいらっしゃいました。
「今日は無理をしないで、当日の朝で大丈夫ですよ」
と電話をしましたが、歩いて5分ほどのところにお住いですので、
「まだ大丈夫ですから伺います」とご夫婦で雨の中いらっしゃって、
当日の流れの確認もして、心残りなく準備をしていかれました。

 

お懐石の係りの方も、今頃は準備に余念がないと思います。
料理人さんですから、その辺は安心ですが、
台風の影響で食材の入手が大変だったのようです。

明日の朝早めに集合して、当日でないとできないことを準備しますが、
ベランダ茶庭が、台風仕様になっていますので、まずその復活から始めます。

私も二三日前から気になって、準備のための準備を始めたりしましたので、
今日は少し筋肉痛です。
今まであまり動きませんでしたから、仕方がないですが。
お茶の準備となると、知らず知らずのうちに夢中で動いてしまっています。

皆さんにはくれぐれも無理をしないようにとお伝えして、

風の音が強くなりました。
今から台風が過ぎるのをじっと待つことにします。

皆様もどうぞお気を付けください。