野へ山へ

2004年~

△駒ノ尾山(こまのおさん)―△ダルガ峰(だるがなる) スノーシューハイク

2016年02月22日 | 山行記

駒ノ尾山登山口から、大海里(だいかいり)峠、△駒ノ尾山、△ダルガ峰(だるがなる)を経てちくさスキー場まで縦走しました。


△船木山(宍粟50名山)、駒ノ尾 登山口から入山。


稜線からスノーシューを装着しました。
霧氷がきれいでした。


避難小屋を左に見ながら△駒ノ尾山を目指しました。




△駒ノ尾山 1,280m 登頂


△二等三角点
点名:大茅(おおがや)
標高:1280.47m
方角:南


眺望得られず、タッチ&ゴーで頂上を去り、ダルガ峰(だるがなる)へ。


△ダルガ峰(だるがなる) 1,163m 登頂


ちくさ高原スキー場 第一リフト終点から下部のゲレンデを見下ろす


休止中のゲレンデ、ダイナミックコースをスノーシューで駆け下りました。


フカフカの新雪ゲレンデを独り占めで、転げる様に下りるのは楽しい限り。


日曜日とあって、下のゲレンデは小さい子供達で賑わっていました。


ちくさスキー場を後に、融雪された車道を駐車地まで歩きました。

2016.2.21(日 )
△駒ノ尾山―△ダルガ峰(だるがなる)スノーシューハイク
行程:往路 山崎IC=R29=R429=県道72号=駒の尾山・船木山 登山口P―大海里峠―△駒ノ尾山―大海里峠―△ダルガ峰―ちくさ高原第一リフト最上部―ちくさ高原スキー場ー駒の尾山・船木山 登山口P
    復路 往路の逆
1/25,000地形図:西河内
地図:宍粟50名山ルートマップ『ダルガ峰』
メンバー:夫・私
☆数日前、このルートを登られた、たくさん&メ~さんを真似して、ほぼ同じ行程で歩いて来ました。
今日は終始雪降りの天候で、眺望は全く利きませんでしたが(先日登った三室山を見たかったのですが・・・)、
珍しく3パーティーの登山者と行き交い、人気のあるエリアであることが伺えました。
“ゲレンデ駆け下り”という嬉しい付録付き?のスノーシュー縦走でした。

コメント