勝福寺 Gikoohの日替わり法話

山寺の住職、Gikoohが日々感じたことを綴っております。
(プロフィール用の落款は天野こうゆう僧正さま彫刻)

蓮の生花

2013-07-30 21:59:05 | Weblog
3日ぶりの日替わりになった。Gikoohは先週から夏の棚経(お盆参り)が始まっており、多用な毎日になっている。そして今の時期は、夜明け前に「蜩」のカナカナ…という美しい音が寺山全域に木霊して清々しい。

写真は平素よりよく存じ上げているお花の先生が活けて下さった池坊の生花。昨日出先から寺に帰山したところ、家内が「客殿に凄いお花を活けて下さっているよ」というのでイソイソと向かってみると、華道展を感じさせるような大作に思わず「わー」と言ってしまった。お盆を迎えるにあたり、蓮の生花を「供花」して下さった先生に感謝すると同時に池坊という日本の伝統文化に改めて魅了された。

今年はまた、他の檀家さんからも蓮の鉢をお貸し頂くなど、蓮に縁の多い夏になっている。仏様の多くは蓮の台座に鎮座されるなど、蓮と仏は意味深い関係にある。蓮を眺める度に思わず合掌したくなる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画『終戦のエンペラー』を見て

2013-07-27 22:56:00 | Weblog
数日前に車のラジオで、新作映画『終戦のエンペラー』という終戦直後の日本における衝撃と感動を描いたヒューマニズム映画の紹介がされていたのを偶然に聞いた。今年は終戦後69年になるが、Gikoohはマッカーサー元帥という人を知りたかったし、京都や奈良、倉敷近郊では大原美術館周辺等々、米軍による空爆が控えられた理由を知りたかった。映画の中では上記の内容は触れられていないものの、話の内容から攻撃されなかった理由がおおよそ想像出来ると思う。

その『終戦のエンペラー』は本日7月27日から全国ロードショーで上映され、Gikoohは「この映画は見ておかなければならない」ような気がして行ってきた。ここでは深く書かないけれど、とても意義深い1本だと思う。歴史的な背景が想像した通りの場面もあって自身驚いたけれど、おそらく今までの戦争映画にはなかった角度から捉えているので多くの人の見て欲しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日記

2013-07-23 21:41:14 | Weblog
午前中は法事があり、午後からは如常の1日。明日は畑を耕したり、草刈をしようと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心眼で物事を捉えられるようになるための糸口?

2013-07-22 22:12:57 | Weblog
今日は朝から昼過ぎまで林鶴山さんの御宅を伺い、午後からは来客や如常の1日。

この写真は先週末にあった子供達との「自然と茶道文化を楽しむ会」で帰り際に持ち帰ってもらった鉢と花の苗。鉢は100均で求め、花は色の異なる千日紅を2種植えている。

子供達が茶室に入る時はまず床の間の飾り物を拝見し、釜を拝見し、席に座すわけだが、小学1年~5年という年齢にしてみれば所作を覚えるので精一杯だと思う。Gikoohは形式上の所作以外に、心眼で物事を捉えて欲しいと願っているから、この度一つの試みとしてこのような細やかなプレゼンをしてみた。無事に成長したら、小さい苺のような花が次々に咲くので切り花にすると楽しめると思う。生き物を育てることは何でも大変で、Gikooh自身も大きな失敗をしたことがあるからあまり言えないけれど、花を育てることは情操にも響く。いきなり茶道具の美を論ずるよりも、まずは身近にある花などに関心をもってもらって、自然美の姿に慈しみを感じられる人になってもらえればと思っている。感性の開花の糸口になれば有難い。

この感性は経験とか年齢に関係なく、花が一輪空間にあるだけで素敵なワールドが醸し出される。お茶の世界は、一連の所作を通して人間としての教養を高めてくれるから凄い文化だと思う。

昨日参院選が行われた。外交、経済、原発、福祉、教育などに加わって「文化」という言葉が聞きたかったけれど、それはなさそうだった。日本人の精神育成には文化も深く関与しているのだから、上辺の灰汁救いのような政治ではなくて、例えば一輪の花を見ても多くのことを感じ取れるような議員さんであって欲しいと思う。「浅き夢見じ酔ひもせず」ではなけれど、何にしても先々のことを考えておかねばならない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寺務の1日

2013-07-18 22:41:41 | Weblog
勝福寺の寺山(裏山)では、1週間ほど前から夕暮れ時に蜩(ひぐらし)が鳴き始めている。カナカナカナ…、カナカナカナ…という何とも心地良い虫の音が涼を感じさせてくれる。今はまだ数匹だが、日毎に少しずつ増えて、夕方のみならず朝方も綺麗な音が境内に響くだろう。そしてカナカナが聞こえなくなる頃には、立秋を迎える。

さて、今日は寺務中心の1日になった。棚経の日程も全部組めたので、明日中には各地区の役員さんの御宅へお持ち出来ると思う。間もなくお盆、1年が巡るのは本当に早い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3連休

2013-07-15 22:38:09 | Weblog
10日ぶりになった。この3連休は大気の状態がとても不安定だったこともあり、Gikoohが勝福寺へ入山してから経験したことがない程の大雨となった。しかし、これからは予想以上の速さで気象の変化が著しくなってくるのではと思っている。

さて、2~3日中には日替わりを再開させたいと思っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

数日ぶりの晴れ間

2013-07-05 10:21:45 | Weblog
最近、少々取り込んでおります。もうしばらくお待ちを。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする