勝福寺 Gikoohの日替わり法話

山寺の住職、Gikoohが日々感じたことを綴っております。
(プロフィール用の落款は天野こうゆう僧正さま彫刻)

時間があれば書きたいことが盛りだくさん

2010-07-31 22:34:55 | Weblog
今日はお盆参りの棚経はなかったけれども、多用な1日になった。

午前中は作務をしたり、お地蔵様の花を生け替えたり、総社市民会館へ人形劇を見に出掛けた子供達の送迎、お昼過ぎには高野山高校、大学時代からとてもお世話になることの多い先輩のご来山、夕方は歯科医院、夜は先日亡くなった伯父の四七日忌のおかんき等々、出来ごとの多い1日だった。

明日からまたしばらく棚経の毎日になるから、なかなかPCの前に座っている時間がないのだけれど、ここで書きたいことは一杯ある。近日に改めて書く予定なのだけれども、先輩のご来山はとても嬉しくて有難かった。(写真)戴いた「お香」の香煙が今も部屋をゆっくりとくゆっているが、とても清浄な気持ちになっている。今年の棚経は各戸で使われているお線香について感じることが多々ある。いずれにしても、改めてまた書こうと思う。

明朝の予定を考えつつ、今夜はこの辺で。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

棚経4日目

2010-07-29 21:54:41 | Weblog
3日ぶりの日替わりになった。昨晩のまとまった雨のお陰で、午前中は過ごしやすくて有難かった。

お盆の棚経は第4日目の今日も無事に終えることが出来た。今年は勝福寺の棚経が10日間、郷の寺の棚経が5日間と、計15日間の予定を組んでいる。棚経以外にもお盆が終わるまでは、本堂や墓地の掃除などやるべきことは多い。体調に留意せねば。

毎年、この時期のGikoohは朝4時半には起床という生活を送っているために、夜になるとすぐに眠たくなるので、今夜はこの辺で。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆参り1日目

2010-07-26 21:27:00 | Weblog
お盆の棚経は本日、無事に第1日目の行程を終えることが出来た。近頃、ほぼ毎日のように草刈りを行って汗を流してきたせいか猛暑にも対応出来そうだ。

そして本日は急な檀務とも集っているため、檀務がひと段落するまで日替わりは何日か休むかも知れないので、しばらくお待ちを。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛暑

2010-07-25 22:06:01 | Weblog
午前中、石塔の開眼供養に出掛けた。ご先祖を懇ろに供養されるご当家のお姿は尊く、寺の住職としても有難い。

明日から、夏の棚経が始まる。今年は8月15日に勝福寺境内で萬燈会(まんどうえ)や仏送りの行事と共に、客殿で「十界図」の展示並びに絵解きを試みようと思っているから、また少し落ち着いた頃にお知らせ出来ればと思っている。

連日、日本の津々浦々で高校野球の地方予選が熱く繰り広げられている。岡山大会でも今日の準決勝辺りから試合のレベルも高くなっており、ラジオを聞いていても手に汗を握ることがある。無我夢中さがとてもいい。

それから、ここ連日の猛暑。岡山でも35℃を超えて、非常に厳しい暑さになっている。くれぐれもご自愛を。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Gikooh、親知らずを抜歯

2010-07-23 23:57:30 | Weblog
午前中は所用で林鶴さんのお宅へ伺った。ちょうど墨出しを行っておられた。樹齢400年~600年という欅の銘木がいかなる作品に生まれ変わるのか楽しみだ。

夕方、歯科医院へ出掛けた。数ヶ月前から親知らずに違和感を感じるようになったのと、親知らずと奥歯の間へよく物が挟まっていて、早く受診をと自分に言い聞かせていたのだが、色々と想像してしまうと、つい足が遠のいていた。しかし、棚経中に痛くなったら困るので一大決心。恐る恐る向かった。久々だったのでカウンセリングだけかなぁと少し余裕だったのだが、「親知らずが虫歯になっています。治療も可能ですが、先のことを考えると抜いておく方が良いでしょう」と。

Gikoohもいつかはこの日が来ると予想していたので、先生と相談をしてお願いすることにした。次回かなぁ、少し怖いなぁ。毎日抜歯のことばかり考えてしまうなぁ、とあれこれ想像をめぐらしていたら、「これから抜きます?」と言われ、Gikoohも早い方が良かったので戸惑う間もなくお願いした。間合いって大切だなと思った。あまり考える時間を与えられると、今回は治療だけにしようと臆病になってしまっていたかも知れないから、急さが有難かった。

麻酔を打つ時は緊張するものの、殆ど痛みを感じることなく先生の腕の高さに感心していた。その後、「では」と始まった。歯科衛生士さんの気配りが優して丁寧だからか、さほど緊張することもなく、心配していた痛みはなく、何らなく無事に処置が終わった。

今までずっと気になっていた親知らずがなくなり、凄くすっきりした。これで物が挟まる心配もなくなるので嬉しい。Gikoohは、実は他にも1本別の歯の虫歯があるので、次回はそれを治療する予定だ。この際、全部綺麗にしておこうと思う。

抜歯から6時間。お陰で痛みも殆どない。皆さま、歯は大切に。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Gikoohの休日

2010-07-22 22:34:39 | Weblog
朝夕は連日草刈りに汗を流している。初冬頃までは掃除が大変だ。

以前にカメラのキタムラでデジタルカメラを購入した際に、店内に併設されるスタジオマリオのお試し券なるものを頂いた。他にもフォトブックお試し券、写真20枚分のお試し券など多くの特典が付加された。

お盆の行事が始まると、3週間ほど無休になるため今日は家族と戯れることにした。午前中は気になっていたスタジオマリオへ。着付け衣装も貸出okだったのだが、浴衣を持ちこんで家族写真を撮ることにした。お茶の先生で和裁をされる檀家さんに家族全員分の浴衣を手縫いで仕立てて頂いているが、手縫いの温かさはミシン縫いには真似出来ず、着心地や風合いがとても気に入っている。

カメラのキタムラへはよく行くのだけど、スタジオマリオへ入ることは初めてのことだった。店舗面積はそんなに広くはないものの、選りすぐりの最新機材が所狭しに配置され、予想以上の写真館ぶりに好感が持てた。若い店員さん達も親切で明るく、子供達も飽きることなく無事に撮影を終えた。出来あがりは2週間後の8月5日。楽しみだ。

午後からは勝福寺から約10分の距離にある「サントピア・岡山総社」(☎0866-95-8811)のレジャープールへ出掛けた。檀家さんがライフセーバーをされていて、先日「お住っつあん15時30分以降に入場したら半額料金になるで」とお知らせ頂き、試してみることにした。営業は17:00までだ。
因みに入場料は以下の如し。大人\1,500→\750 小人\750→\370

約1時間半の遊泳だったけれど、巨大な滑り台や流れるプールなど、大人も子供もとても楽しむことが出来た。写真のように平日の夕方ということもあり、ゆったりと過ごした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月のお護摩は7月21日に

2010-07-20 22:33:41 | Weblog
今日7月20日から8月7日の立秋まで「夏の土用」だ。土用の約2週間は、季節の変わり目ゆえに、体調にくれぐれもご留意を。

まずは、お知らせから。今月の不動護摩供は、明日21日(水)の午前10時前(9時半頃)から修します。急で申し訳ありません。

さて、今日は朝夕の草刈り、日中は寺務と茶道の稽古があった。お稽古は日常の多用さから離れ、清々しく精神を養うことが出来るため貴重な時間となっている。Gikoohは帛紗さばきをする時に中々パチンと音が立たなかったのだけれど、今日は何度か鳴ってくれて嬉しかった。

明日はお護摩、法事と1日中多用になるけれど、お盆の棚経に向けて体調を整えていきたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静かな夜

2010-07-18 22:57:36 | Weblog
午前中は法事があり、午後からは葬儀があった。

Gikoohが勝福寺へ入山した平成11年に、小学生だった人は高校生に、高校生だった人は社会人になられており、日々の流れが11年という歳月で大きな環境の変化を生む。近年は自分自身の年齢も何かと意識するようになり、(気学でいうところの)人生の折り返し年齢42歳以降の人生行路を見い出しておかねばと思っている。盲亀浮木の譬え話が説くように、人に生まれてくることは非常に稀なことであって、非常に貴重なことであるから、時間を大切に過ごそうと思っている。Gikoohの職業は住職。この職を全うすべく、地域になくてはならない寺にしていければと思う。

このたび亡くなられたお婆ちゃんは、お参りにいく度にいつも笑顔で出迎えて下さっていた。和やかで慎み深い、そんな女性だった。今年のお正月にお伺いした時はお元気そうだったのに、また諸行無常の理を感じさせられることとなった。Gikoohは住職として、仏世界と人間世界の橋渡しをさせて頂き、やがて弥勒菩薩の都卒浄土にて先立たれた旦那さんとやがてお会いされることだろう。

海の日の明日はお寺で法事がある。六種の供養(塗香・華鬘・焼香・飯食・燈明)を通して、慈悲と智恵のお話をさせて頂こうと思っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お休み

2010-07-17 23:12:47 | Weblog
一昨日から多用になり、本日は急な檀務のため日替わり再開はもうしばらくお待ち下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご本尊さまのご縁日に

2010-07-15 23:49:13 | Weblog
毎月15日は勝福寺ご本尊阿弥陀如来さまのご縁日。

今日は棚経の段取りを終わらせ、予定表等の発送準備をした。勝福寺では今年のお盆から新たな行事を始めるため、その内容を寺報にまとめている。

また今日は、現在アメリカのシアトルに赴任されている学生時代の先輩からお電話を頂いて、30分ほど会話をさせて頂いた。Gikoohが大学1回生の時、先輩は慶応大学から高野山大学へ密教を学ぶために編集してきて、以後、現在に到るまでお付き合いをさせて頂いている。先輩を通して伝わった都会の風は、いつもGikoohの心を刺激した。勝福寺のSuper liveでは小曽根真さんという世界的なピアニストに4回もお越し頂いているが、もとは先輩とのご縁からだった。とにかく感性が豊かで、信望出来る1人だ。

また今日は、ある小学校のPTAの関係者がご来山になった。今後のことはまだ決定ではないものの、勝福寺の十界図(地獄絵図含む)を小学校へ運び、Gikoohが絵解きをしながら生命の尊さについて話をさせて頂くかも知れない。例えば何故に自分の生命が尊いのか、何故に他人の生命が尊いのか問われたら、答え方に戸惑いが生じる人も多かろう。けれども十界図には、その答えがすべて明確になる。

荒れてしまった学校、荒れてしまった子供達、またその親、鬱になってしまう教員達、Gikoohはその解決策は人知を超えた「仏の智恵」に光を見い出すことが出来ると考えている。親を大切にする、家族を大切にする、周囲を大切にする、言葉でこそ簡単に言えるが実際は容易なことではない。十界図の話を一度でも聞いておけば、大人になった時に役立つことが多いと思う。

十界図は内容が衝撃的な場面も多々あって、にこにこしている人達の表情が凍りつく現場を何度か見てきた。それほどに強い印象があるが、子供の心に善の種(菩提心)を植え付けるには十界図ほど的を射た教材は他にないかも知れない。

もし十界図の絵解きを公の場で出来るものなら、子供達だけでなしに、親や先生達、地域の人達にも見てもらえればとも思っている。ただ講演をするだけならばGikoohでなくても、世間で活躍する和尚さんでも問題なかろう。でもそこから更に一歩踏み込んで、聞き手側の「もの」にして頂くために、恐らくGikoohでなければ出来ない1つのことを試みようと思っている。

また今日は、境内に野兎がやって来た。山に餌がないのかも知れないが、とても可愛らしかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする