Kオジサンの気の向くまま

日々のあれこれ・・・・・思いつくまま

東近江散策 商家に伝わるひな人形めぐり 東近江市 五個荘

2017年02月26日 23時30分03秒 | お雛様を愛でにお出かけ

毎年、今頃の季節。お雛様に会いに出かけています。昨年は豊橋市の二川本陣の資料館。その前の年は瀬戸市の瀬戸蔵でした。春を待つという気分とお雛様に会うという気持ちでドライブに出かけています。
今年は滋賀県の東近江の五個荘へ行って来ました。もともと、五箇荘でお雛様に会えるということは知っていましたが、事前に滋賀県の「びわこビジターズビューロー」にメールでお願いし、資料を送ってもらいました。

湖東三山館あいしょう
名神高速を走っていて、湖東三山パーキングエリアから下道へ降りました。このPAは秦荘と言う名でしたが名前が変更となりました。そして、スマートインターも設けられました。
インターから降りると、「湖東三山館あいしょう」と言う道の駅的な場所がありました。
http://www.aisho-kanko.com/10_taiken_04.html
軽トラック市をやっていました。農産物の直売です。カミさんがキャベツを1個買いました。インターを降りてきて、すぐにこの場所が有ったのです。販売している店主に話し掛けました。「スマートインターから降りて寄りました。これも(スマートインターによる)経済効果ですね」と。




商家に伝わるひな人形めぐり」のパンフです。
開催期間中、色々の催しが計画されています。




パンフの裏側の地図。
ひな人形めぐりマップです。




入館券には5館共通券と3館共通券が有ります。
こちらは3館共通券で600円となっています。


金堂まちなみ交流館

最初に訪れたのが金堂まちなみ交流館です。




館内にはボタンで雛飾りを表現していました。




こちらは町並みのBefreとAfterを紹介しています。
金堂地区は伝統的建物保存地区となっています。いわゆる伝建群です。




あきんど通りを歩き、中江準五郎邸に向かいます。




前方から団体が歩いてきます。
ガイドに案内されていました。




所々に雛人形が置いてあります。


中江準五郎邸

中江準五郎邸の案内です。




正面に雛匠東之湖の作品が有りました。




作品に近寄ってみました。




こちらは土蔵です。




土蔵の中には土雛などが展示して有りました。




花筏通りを歩きます。




こちらの通りの両側。
所々に雛が据え付けて有りました。


外村宇兵衛邸

外村宇兵衛邸の案内表示です。






これから外村宇兵衛邸に入ります。




邸内に入ったところです。





寝殿造りの立派なお雛様です。
狭い家には飾れないような、迫力の有るものです。




変身コーナーがありました。




来館した記念にと、館の人にシャッターを押してもらいました。
後から気がついたのですが、冠などのセットが横に有りました。
もし、冠を戴いて居たら、テレてしまう所でした。




お庭に廻りました。
近江商人のブロンズ像が有ります。




寺前・鯉通りを歩きます。


いっぺき

13時に近い時間となりました。
昼食を取るためにうどん屋さんに入ります。
いっぺき」と言ううどんと喫茶の店です。




いっぺきの店内です。
先客が居て少し待ちました。



注文したあんかけうどんのセットです。
ご飯はコンニャクの入ったご飯と言っていましたが、コンニャクは気がつかないほどの大きさでした。
他の客としゃべっているのが聞こえましたが、コンニャクをミキサーに掛けるとか言っていました。
ダイコンやニンジンが入っていて、美味しかったです。




いっぺきの前の通り。
寺前・鯉通りです。
竹のイカダが浮かんでいます。




竹のイカダの中にお雛様が入っています。


外村 繁 邸

外村繁邸の案内表示です。




外村繁邸へ入ります。




川戸
水路から屋敷内に水を引きこんでいます。
水路からこの場所に鯉が来ていました。




この先が外村繁邸です。




邸内から庭に雛人形が見えました。




苔の上に雛人形が並べられています。




うさぎの人形です。




街中のお雛様の飾りを見かけました。





ウメが芳香を放っていました。




寺前・鯉通りです。
水路に大きな鯉が泳いでいました。





寺前・鯉通りを歩いてきました。




定期観光のワッペンをつけた人達が通り過ぎて行きました。
言葉を交わしたのですが、京都駅から来たのだそうでした。
ネットで検索してみましたら、「日本遺産 五個荘雛めぐりと近江鉄道列車の旅」でした。


ぷらざ三方よし

ぷらざ三方よしのロビーで開かれている「雛の匠 三人展」のパンフです。





透明のケースの中。
9代目細居源悟さんの土雛です。




こちらは、雛匠 東之湖さんの作品です。


三井アウトレットパーク 滋賀竜王

五個荘に来たついでに三井アウトレットパーク 滋賀竜王へ寄りました。




日曜日で沢山の人が訪れています。




目的の店。
カンタベリー オブ ニュージーランドです




これから店に入ります。
ここでラガーシャツを買ってきました。


感想
東近江の五箇荘を訪ねました。この辺りには秦荘とか愛荘。それに五箇荘と荘の付く場所が有ります。「」が付く所が何箇所かあるが、外村繁邸で、どう言う意味ですかと聞きましたら、荘園から来ているのだと説明してくれました。京に近い場所なので影響力が合ったのかも知れないと思います。1つ勉強になりました。
中江準五郎邸。外村宇兵衛邸。外村繁邸それに金堂まちなみ交流館を訪ねました。金堂まちなみ交流館は有ったか無かったか判りませんが、他の三屋敷とも、土蔵が有りました。それに外村宇兵衛邸と外村繁邸には「川戸」が有りました。金堂と言う集落。商家と言っても大きな商家が点在する集落だと思いました。
三邸に寄り、お雛様を見せて貰いました。何となく、テーマパークを歩いたようなイメージがしました。

ここ五個荘へは14.09.23に来た事が有ります。
http://blog.goo.ne.jp/gifu2212/e/5897616ddff77baba1b300e7e761b472
その時。
春の雛人形も良いよと勧められ、来てみたいと思っていました。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 各務原市議会議員選挙に行っ... | トップ | 相 棒  劇場版 Ⅳ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お雛様を愛でにお出かけ」カテゴリの最新記事