Kオジサンの気の向くまま

日々のあれこれ・・・・・思いつくまま

花散歩 翠池(よしいけ)のハス

2012年07月31日 20時34分51秒 | 花散歩

各務原市鵜沼に翠池(ヨシイケ)と言う農業用のため池が有ります。
池にハスが咲いていて、見頃を迎えています。

住宅地の中にある小さな池です。
後ろの山は八木山などの山並みです。



群生と言った感じです。



アップで撮影してみました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校野球 岐阜県大会

2012年07月28日 22時35分17秒 | スポーツ観戦

岐阜県長良川球場で開かれている高校野球の決勝戦に行ってきました。
決勝に進出したのは県岐商と関商工です。

決勝ということで各社から試合の中継に来ていました。
バックネット裏、外野や内野など色々の角度からの撮影です。
カメラマンの背中に汗が滲み、暑さを物語っています。


関商工のスタンド。
日差しを避けひさしのある部分に人が集中しています。


県岐商のスタンド。


試合は9回の裏にバッター渡辺が打ったボールが一塁手の前でイレギュラー市、大きく跳ねました。
それが、ヒットとなって2塁ランナーが帰り、サヨナラ勝ちとなりました。


結果的に2対1でしたが、どちらが勝利してもおかしくない、好ゲームでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミステリーツアーの旅

2012年07月28日 10時22分37秒 | 旅行

ミステリーツアーに行ってきました。
旅行会社の募集パンフには、ダイワロイヤルホテルに泊まるとなっていましたが、行き先ははっきりさせていませんでした。
ツアーのヒントで〇〇半島の最〇端とか〇〇千枚田へ行く。
下町情緒のところを散策するとなっていまして、能登半島に千枚田が有り、金沢の東茶屋街を散策する程度に考えていました。
バスが一宮ICに入ったら、一路、名神高速を東に向かい、私の予想は見事に外れました。
東へ東へバスは走りました。
三ケ日から新東名に入りました。まだ、行き先は明らかになりません。
新東名は場所によっては3車線となり、快適な道路でした。
新しい道路でサービスエリアも新しく、今までのサービスエリアが進化したという感じがしました。
浜松SA駿河湾沼津SA海ほたるSAで休憩しました。
新しい新東名。新しいサービスエリア。初めて訪れる場所ですべてが新鮮に感じました。


ミステリーツアーのバスは、全部で3台でした。
高齢の方が多かったのですが、皆さんお元気な方ばかりでした。


新東名の浜松SA。楽器の町をイメージして外壁にピアノの鍵盤。
この女性は携帯で撮影していました。
右は、SAの内部で床に鍵盤のデザインが取り入れられていました。


新東名を走ります。所々3車線になっています。
道路の勾配が緩く、走りやすい設計になっているのだそうです。

駿河湾沼津SA。
今までのSAとはイメージが変わってきていました。



駿河湾沼津SA。
展望塔が設けられ、鐘が突けるようになっていました。


展望塔で鐘を鳴らします。
高い場所で、沼津市内が見下ろせました。


トイレも綺麗で美しかったです。
ここは1階のトイレでしたが、2階に女性用のスペッシャルなトイレが有りました。
今までの臭い、汚いのイメージから進化しています。
そのトイレには、カミさんが行きましたが、綺麗で良かったと話していました。
ただ、そのトイレの難点はボックスが少ないことです。


駿河湾沼津SAで買いました。
駿河湾産桜海老ご飯とすこね寿司です。


横浜町田ICで東名を下りて高速湾岸線を走ります。
向こうに見えるのが横浜ベイブリッジです。

東京湾アクアラインに入り、海ほたるSAへ到着です。
海ほたるの周りの海が穏やかでした。
まるで、海に浮かぶお城のような気がしました。
夜、照らすライトがあり、不夜城のように海面に浮かぶ姿を想像しました。

駐車場のフロアーから上の階へ上がります。



鐘を鳴らす場所が有り、子供が戯れていました。


海ほたるから木更津方面を眺めます。

まだまだ、何処のホテルに向かうのか、明らかにされません。
途中に寄った鴨川市大山千枚田です。
景観的に美しい場所ですが、田植え機を入れたり稲刈り機と大変な苦労が在るのではと思います。


ホテルが近づいてから泊まるホテルの名が明らかにされました。
南房総富浦ロイヤルホテルです。


あくる朝、ホテルの近くを散策しました。ホテルのある場所が大房岬(ダイブミサキ)と言う場所で近くには散策路が整備されていました。


岬の樹木は温暖な気候からでしょう。広葉常緑樹が多かったです。
その雰囲気はとなりのトトロのイメージがしました。


朝、トップに向かったのが野島崎です。

最先端の岬は野島崎でした。
白い灯台が聳える岬。
今は7月ですが、あの太平洋戦争の終戦、間近の頃、この岬の上を何百と言うB29が東京を目指して飛んでいった。
そんなことが、脳裏をかすめました。


野島崎の遊歩道。
大きなフェニックスが有り、南国ムードが漂います。


隅田川へ来ました。


下町情緒あふれる〇〇を散策なっていましたが、浅草の散策でした。
東京スカイツリーがこの春に完成しましたが、バスはスカイツリーの下まで行ってくれました。
その後、バスは駐車場に停まり、2時間のフリータイムです。
中華食堂に入り、腹ごしらえをしてから仲見世に向かいました。浅草は、たくさんの人が訪れていました。外国人も多かったです。

ここから浅草寺に向かいます。
西洋系、東洋系と外国人が多かったです。


大提灯をアップで。


大提灯の下には龍のレリーフが有りました。


仲見世を通り浅草寺の本道へ向かいます。




帰路、クラブツーリズムから渡された今回の行程表。


帰路、ドライバーに走行距離を聞きましたら、往復で1200キロ余りと話していました。
凄く遠くまで来たものです。
夏休みに入ったことでもあり、家族連れの参加者がありましたが、何といってもお年寄りの人達が多かったです。
こんな事に参加できるのは、元気な証拠でしょう。
新しい道路、新しいサービスエリア。
ミステリーツアーの面白いところはドキドキ感かも知れません。
他の客もSAで貰える地図を片手に色々と想像していました。
すべてが新鮮に見え、楽しむことが出来ました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どじようすくい おどり

2012年07月24日 22時25分07秒 | 日記

今日。岐阜県のふれあい福寿会館の2階 アトリュウムでどじようすくいおどりが有りました。
このイベントはふれあいアトリュウムライブと言って、月に2回ほど催されているようです。
今回は、歩こう会の会長、中村さんが演じられるとのことで、行って来ました。

開催を知らせるチラシ。


安来節で大切なのは、顔の表情だと思いました。


顔にかかった泥をぬぐう仕草。


腰を入れて、ドジョウを追い込みます。


逃げたドジョウを掴もうとする仕草。
本当にドジョウが生きているように演じます。


最後は二人踊りでオシマイとなりました。

安来名物で荷物に成らない土産といわれていますが、初めて安来節を見ました。
顔の表情が面白かったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kの家庭菜園日記  今日の収穫

2012年07月23日 21時35分16秒 | 家庭菜園日記

今日はトマトを収穫しました。
普通のトマトより小さく、ミニトマトより大きいサイズです。

既に亀裂が入ってしまった物も有ります。
でも、味は良かったです。


トマトを収穫していて、サツマイモの葉のツマグロヒョウモンが止まっていました。
携帯の画像ですので綺麗に写っていないのが残念です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kの家庭菜園日記  今日の収穫

2012年07月22日 21時28分27秒 | 家庭菜園日記

ここ、2.3日畑に行ってなかった。
特にオクラの成長に目を向けていなかった。
葉に隠れていて、成長を見逃していた。
すっかり、大きくなってしまっていた。

とてつもなく、大きくなってしまったオクラだか、今夜カミさんが調理してくれた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜JAPAN   ロンドンへ

2012年07月21日 21時30分58秒 | 日記

今朝、JR那加駅でスーツケースを持った若い女の子のグループを見かけました。
ホッケーかと尋ねたら、ソウだとの返事。

私が住む岐阜県各務原市はホッケーが盛んな街です。
かつて、岐阜女子商業と言うホッケーの常勝高校が有りました。
学校の再編成で岐阜各務野高校と変わりましたが、ホッケーへの取り組みは今も続いています。
その、彼女たちがロンドンへ旅立って行きました。

スーツケースと衣装バッグ。・・・・・多分、日本選手として開会式に臨む。
そのユニホームが入っているのでしょう。


母親たちの見送り。
そして記念撮影。
桜JAPANは、なでしこJAPAN程脚光を浴びていません。
でも、頑張ってきて欲しいと願いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彩美会  今日は絵の日でした。 

2012年07月20日 22時30分14秒 | 彩美会

第1、第3金曜日に絵の学習をしています。
今日は絵の学習の日でした。


ホワイトボードの前に並べられた先生の作品。


先生の作品。
浅春の余呉湖を描いた物です。

学習風景。

講師 稲富先生のブログです。
inatomi絵画
http://yas-ina.cocolog-nifty.com/blog/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田中屋せんべい総本家・奥の細道むすびの地記念館・大賀ハスまつり

2012年07月16日 22時50分31秒 | 近場へお出かけ

7月8日に大垣市の田中屋で買い物をしました。
その時、抽選券が貰えましたので、今日、抽選に行って来ました。


田中屋せんべい総本家

抽籤券は26枚あったのですが、抽籤器を回してみたら4等が25本。3等が1本と言う結果となりました。



今日が夏市で売り出しの日です。
せんべいのつめ放題が有り、列に並びました。



ちょぼせんと言って、小さなせんべい。それと大きなせんべいで形の不揃いの物です。



私。真剣な表情で取り組んでいます。



これだけ詰める事が出来ました。
500円です。


田中屋でこんな、せんべいが入ったアイスクリームを買いました。
列で並んでいた時に味わってみました。美味しかったです。


奥の細道むすびの地記念館

その後、この春にオープンした奥の細道むすびの地記念館に行ってきました。
元禄に芭蕉が千住を旅立ち、大垣で終えるまでをわかりやすく解説して有りました。




記念館の前には芭蕉のブロンズ像が設置していました。



その横には芭蕉の句碑が有りました。
ボランティアの人が解説してくれましたが、芭蕉の直筆の書から筆跡を写し取り、碑に彫ったものだそうです。



記念館のすぐ前は水門川が流れ、住吉灯台が有ります。
誰が撮影しても、同じような風景になる物です。


大賀ハスまつりの会場

その後、羽島市の大賀ハス園に行ってきました。
7月22日までハスまつりが開かれていますが、肝心のハスの数は少なく、ほとんどが蕾でした。
もう、時期的に遅かったのかも知れません。



少ない蕾。
見つけることが出来ました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BRAVE HEARTS 海猿

2012年07月15日 22時34分12秒 | 映画

2004年に始まった海猿シリーズ。
第5作が公開となりました。
海上保安庁の全面的な協力。そして千葉や東京。神奈川の沿岸の消防や警察の協力。
応急診療の開設など、いざ、本番と言うときの訓練になったのでは?

今回の一番のメインは、ジャンボジェットが気平ら不具合が発生し、東京湾に胴体着陸。

海上保安庁の特殊救難隊の活躍を描いたものですが、ジャンボ機が登場する前に大阪湾でコンテナ舟が沈没するシーンが有りました。
そのシーンが映った途端はCGだと感じたのですが、舟が波に流されコンテナが海上に滑り落ちていく。
さすがに、このシーンはリアルだなと思いました。

ジャンボ機が着水し、仙崎が一人も死者や怪我人を発生させないという努力。
凄かったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする