Kオジサンの気の向くまま

日々のあれこれ・・・・・思いつくまま

除夜の鐘を突きに行ってきました。

2021年12月31日 23時59分17秒 | 除夜の鐘・初詣

毎年、暮れに除夜の鐘を突きに出かけています。
毎年恒例の行事であり、これを済ませないと一年が終わらない。
そんな感じです。


場所は長塚町の大願寺です。



鐘突き堂です。
まだ、これから鐘突きが始まると言うタイミングでした。


大きな鐘。
これから突きます。


最後に
鐘を突き終えて、今年も大難無く終えることが出来ましたと言う気分でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリンターを買ってきました。

2021年12月31日 23時53分56秒 | 我家関係

この先、正月を迎えます。
そして、正月となって遣り取りするのが年賀状です。
プリンターがピンチとなったが、このままで正月を迎えるわけにいかない。
と言う事でプリンターを買ってきました。
今、半導体不足と言う事で店頭に並んでいるプリンターは少なかったです。
3軒目の電気屋で何とか手に入れることが出来ました。


梱包を開いた所です。



インクを充填します。



新機もエプソンを選びました。
EW-M754TWと言う機種です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリンターがピンチとなりました。

2021年12月30日 23時50分49秒 | 我家関係

プリンターを使っていて異常を知らせるサインが表示されました。


エプソンのプリンター。
EP-808AWという機種で、購入したのが2016年9月11日です。



廃インク吸収パッドの吸収量が限界に達したと言うメッセージ。
調べてみたら修理代に13,000円ほどかかる。
それに修理センターが松本市に有り、送らなければならない。
送って受け取っててせ何千円もかかる。
仕方なく、新しい物にしなければならない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お墓参りに行ってきました

2021年12月30日 23時46分19秒 | 墓参りなど

暮れの時期です。
墓参りに行ってきました。


墓参りしての帰路です。



この方角。
遠くの山が見えて良い景色でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岐阜市中央卸売市場へ行って来ました。

2021年12月28日 23時42分13秒 | お買い物

今年も岐阜市中央卸売市場へ行ってきました。


市場の場内です。
28日で、始まったばかりだからか、人出が少ないです。



花王と言うお花屋さん。
毎年、ここで注連飾りを買うようにしていました。
ところが、来てみたら店が閉まっていました。



何と言う名の店だったか覚えていない。
ごぼうが100円で買えました。
今、タマネギが高い時です。
6個入りの袋に入ったタマネギが250円で買えました。



勘定を済ませるカミさん。



こちらは下條商店と言う店です。



練り製品などが店頭に並んでいます。



4種の珍味と辛子明太子を買いました。



こちらは宮重商店です。



丸干しの真いわしを買いました。


最後に
暮れの買い物です。
普通の値段より、値打ちに買うことが出来ました。
市場の中でシャッターが下りた処が多いのが気に掛かります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kオジサンの家庭菜園日記  ダイコン・長ネギ。  近所へお裾分け

2021年12月26日 23時31分30秒 | 家庭菜園日記

ダイコンや長ネギが成長してきました。
収穫して近所に配ろうと思ったのです。



ダイコンです。
寒さで葉が少なくなりました。



こちらは長ネギです。



近所に配るダイコンと長ネギです。




こちらはミズナ。




ミズナも配ります。



そしてシュンギク。



少しですがシュンギクも配るようにしました。


最後に
長ネギにミズナ、それにシュンギク。
今夜は鍋だろうか。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お近く散歩 各務原市民公園  テイクアウトグルメパーク

2021年12月25日 23時23分09秒 | ウオーキング & ご近所散歩

12月18.19日と12月25.26日。各務原市民公園でテイクアウトグルメパークが開催されました。散歩がてら各務原市民公園へ行って見ました。



テイクアウトグルメパークのチラシです。



各務原市民公園で開いていたテイクアウトグルメパーク。
西側から会場へ来ました。




沢山の人が来場しています。



こちらは人が少ない場所。
会場の中でも人の多い場所、少ない場所が有ります。




タコ焼きの店。
とんぼ家です。



会場内を歩きます。




兆究と言う店。
鴨ロース丼の店です。



こちらはベビータと言うベジタブルカレーの店。
カミさんが食べてみたい言った店です。



自販機で食券を買い求めるようになっていました。



カミさんが買ったベジタブルカレーです。
一口だけ貰いました。
コリアンダーとかクミン、カルダモン。
色々の香辛料がミックスした味を味わえました。



こちらは私の豚丼です。
厚めのバラ肉。
豚肉のおいしさを味わうことが出来ました。




そして、醤油味のタコ焼きも買いました。


最後に
ファミリーやカップルなど、若い人が多いイベントでした。
全体の世代の中では異質のジジやババ。
そんなイベントの中でも楽しむことが出来ました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お近く散歩 河川環境楽園へ その前に川島大橋

2021年12月24日 23時34分28秒 | ウオーキング & ご近所散歩

ウオーキングで河川環境楽園へ向かいました。歩こうと思ったのは笠田広場から河川環境楽園に掛けてです。まず、寄ったのが笠田広場で歩き、そして川島大橋の現場に近寄ってみました。大規模な川島大橋の橋脚工事。
工事現場がこのようになっているとは知りませんでした。



木曽三川公園の笠田広場。
広い広場、誰も居なかったです。



黒い袋に入った土砂。
土砂の袋で長い堤防を築き、川の流れを変えています。



川の流れで橋脚が傾いた川島大橋。
橋脚を直す工事です。





橋脚に近寄ってみました。
かつては川の流れがあの橋脚の足元を洗っていました。
傾いてしまった橋。
どのように工事を進めていくのだろう。



目にしたのはボルボのダンプトラックです。



ズームで撮りましたが、上手く撮れませんでした。
1人分の運転席しか有りません。
まるで飛行機のコックピットのようです。




橋脚の方へ来たダンプです。



こちらは別のダンプです。
⑥の番号が付いています。
このダンプ、前の方と後ろの方に間。
関節のように折れ曲がる様になっています。



土砂を積載してこちらに来ます。



荷台を揚げて土砂を下ろしました。


最後に
ボルボのダンプトラックを初めてみました。
車体にナンバープレートが付いていませんでした。
運んでくるのにどうやって運ぶのだろうと思いました。
長い堤防で川の流れを変えて工事していましたが、大規模な工事だと思いました。
この後、河川環境楽園に向かって歩きました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お近く散歩 各務原権現山へ

2021年12月23日 23時14分16秒 | ウオーキング & ご近所散歩
カミさんとは、一緒にウオークは出来ますが、山登りは出来ません。各務原権現山への山登りに引っ張りだしました。山頂まで行くことは無理でも、行けるところまで行こうと思い、


伊吹の滝。
ここから登ります。



階段よりも坂道の方が登り易いです。



眺望の良い場所。
ここまで登れればと思っていました。
下に東海北陸自動車道が見えます。



こちらは南の方向です。
遠くに名古屋駅の高層ビル群。
下には蘇原自然公園が見えます。



伊吹の滝の所へ降りてきました。



蘇原自然公園に車を停めて歩きましたのです。
来た道を戻るので無く、遠回りして歩きました。
歩いていて、岐阜カンツリーの池にカモが居るのが見えました。
池に近づいたらカモは人の気配で逃げていきました。



こちらは行けに架かる橋です。
白いのはシラサギ。
黒いのはカワウです。
群れとなっていました。



蘇原自然公園まで戻ってきました。


最後に
岐阜カンツリーの池が野鳥の楽園となっているのは知らなかったです。
良いウオークが出来ました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和3年度岐阜大学サテライトキャンパス市民講座アカデミッククラブ 定年後・子育て後の楽しい俳句入門 12月20日

2021年12月20日 23時19分15秒 | 岐阜大学サテライトキャンパス市民講座

今日「岐阜大学サテライトキャンパス市民講座アカデミッククラブ」の定年後・子育て後の楽しい俳句入門で第8回です。
回を重ねてき、和気藹々な教室の雰囲気となり、冗談が飛んだりしました。


開講前の教室です。



始めの時間です。
福島白鵜さんが、芭蕉が美濃を訪れた時のことを調べてきました。
資料を自作し、皆に配ったのです。
そして、講義をする白鵜さん。
白鵜さんから10分ほどのお話が有りました。



白鵜さん作の資料です。
芭蕉略記で芭蕉の生い立ち。
それに美濃に来た時のことについて触れています。



「おもしろうてやがて悲しき鵜舟哉」と言う句に関連してです。
ご自身、謡曲をなされるのでしょう。
「鵜飼」と言う題の謡曲の本を持参されました。


謡曲の本の中を写させて貰いました。
経のように文字の右側にーが引いてあります。
横棒で有ったり、下へ下がって行くのも有ったりです。
それに従って音を下げたりして語るのでしよう。
謡曲の本。初めて見せて貰いました。



そして、碓居先生の講義です。
兼題は数へ日、歳末、短日、年の暮などでした。
順に自作を詠み、批評を受けました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする