Kオジサンの気の向くまま

日々のあれこれ・・・・・思いつくまま

3ヶ所の企画展 「大!?ミニカー展」 「手塚治虫コレクション展」 「漫画★アニメコレクション!!」

2022年07月31日 23時27分55秒 | 絵画展・写真展等、各種展覧会

笠松町の歴史未来館で大!?ミニカー展。羽島市の歴史民俗資料館で手塚治虫コレクション展。関市の岐阜県博物館マイミュージアムで漫画★アニメコレクション!!が開かれています。
夏休み期間の企画展です。3ヶ所を続けて回ってきました。


笠松町歴史未来館

大!?ミニカー展のポスターです。






笠松町の歴史未来館です。
これから入館します。



企画展示室の大!?ミニカー展です。




色々のミニカーが並んでいます。



注目したのはバットマンカーです。



マッハ号やバットマンカーが展示して有ります。



マッハ号とバットマンカーを正面から。
「マッハGoGo」で登場した車。
全部にノコギリが出ていますが、こんなのは記憶にないです。
バットマンカーは登場する時、テーマが流れた。
あのテーマが頭の隅に有ります。



上から見たフォード・GT(初期)です。



エンジンルームを開いたフォード・GT(初期)です。



一言
ミニカーのコレクション展でしたが、凄いコレクションだと思いました。


羽島市歴史民俗資料館・映画資料館

手塚治虫コレクション展のチラシです。




羽島市の歴史民俗資料館です。
これから入館します。



手塚治虫コレクション展の入口です。
著作権の関係か、撮影が許されたのはこのラインからだけでした。





内部をズームで。

一言
展示室を撮影できなかったのが残念でした。
当時の漫画映画。
わんわん忠臣蔵や西遊記、手塚プロの作品で有った事を知りました。


岐阜県博物館 マイミュージアムギャラリー

漫画★アニメコレクション!!のチラシです。





これからマイ・ミュージアムに入ります。



こちらは撮影OKです。
一番大きなガラスケース。
少年マガジンに少年ジャンプ。
色々ならんでいます。



上の画像のズームです。
鉄腕アトムやジャングル大帝が並んでいます。



ビッグXと鉄腕アトム。



弁当箱やバッグが並んでいます。



こちらはカレンダーが展示して有ります。



出納やバッグの類です。



こちらは本が並んでいますが、触らないようにとなっています。


最後に
3ヶ所の企画展を回ってきました。
羽島市の歴史民俗資料館の手塚治虫コレクション展と県博のマイミュージアムの漫画★アニメコレクション!!は似たような企画展でしたが、手塚治虫コレクション展で撮影NGだったのが残念でした。







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kオジサンの家庭菜園日記  トマトの撤収

2022年07月25日 23時04分41秒 | 家庭菜園日記

トマトが枯れ始めました。
実がなっていますが、最後の時期を迎えました。


最後の時期を迎えたトマトです。
葉が枯れてきました。



ビニールや棒を撤去し、苗も抜きました。
撤収して苦土石灰を撒きました。



最後の収穫です。
未熟の小さなトマト。
捨てるのは、と思いカレーの中に入れました。


最後に。
今シーズンのトマト。
終期に枯れだしたのは病気だったのだろうか。
まずまずの成績でした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花散歩 愛知牧場 ヒマワリの丘

2022年07月24日 23時36分38秒 | 大垣ヒマワリ ・ その他のヒマワリ畑

毎年、夏になるとヒマワリを見に出かけています。日進市の愛知牧場。ここでヒマワリが見れるようですので、出かけてみました。



ひまわり畑の花情報です。
種を蒔く時期を少しづつずらせています。
それで長い期間、楽しめます。




愛知牧場には小動物と触れ合えるコーナーや大きな迷路が有ります。
それらの所には寄らずに奥の方へ進んできました。
草を食べているのか、乳牛が奥の方に集まっていました。



鐘が鳴るとか声がするとかではなかったのですが、奥の方に居た牛たちが私の前を走って行きました。



牧草が貰えるからだろうか。
給餌場に集まりました。



ひまわり畑に向いました。
この花畑。
時期が終わっていました。




花の盛り時期が終わった花畑です。




この先。
ひまわり畑です。



多くの人が集まっていました。



ヒマワリを撮影するカミさん。
前で男性が人形を撮影していました。



人形を撮影していた男性。



ひまわり畑の中に入りました。
入口の募金箱に100円入れてきました。



ひまわり畑の中です。
畑の中。
このような道が付いていました。



関西から来たと言うカップル。
私たちの写真。
女の子にシャッターを押して貰いました。
上手く撮ってくれました。



ひまわり畑。



ひまわり畑。



ひまわり畑



ひまわりをアップで。



ひまわり畑から下を見下ろしました。



最後に
初めて来た愛知牧場です。
パターゴルフが出来たり巨大迷路で遊べたり出来る大きな施設でした。
観光牧場とでも言うのだろうか。
愛知牧場がこんな施設だとは知りませんでした。
動物好きの孫娘。
小動物のコーナーに入ったら出てこないだろうなと、カミさんと言っていたのです。
今、盛りのヒマワリを楽しめました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハワイの花  プリメリア

2022年07月23日 23時57分59秒 | こんな花

ハワイで買って来た花。
買って来た時は30センチ程の棒切れでした。
それが花が咲くようになりました。


20日。



21日。



22日朝。



22日夕。



23日。




日毎に花の姿が変わって行きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kオジサンの家庭菜園日記  キュウリの撤収

2022年07月21日 23時42分29秒 | 家庭菜園日記

キュウリが枯れ始めました。
実がなっていますが、成長が鈍化しています。


葉が枯れて向こう側が見えるようになりました。



成ったキュウリ。
下の方が成長しないです。



収穫したものです。



苗を抜きました。



苦土石灰を撒きました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み  ラジオ体操

2022年07月21日 23時38分43秒 | 町内会・地域の行事

夏休みに入った最初の日です。
ラジオ体操が始まりました。


小学校の校庭でのラジオ体操です。
今日が初日。
何日間、続けるのだろう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぎふ葵劇場 一見劇団

2022年07月17日 23時41分11秒 | 日記

映画を見た後、柳ケ瀬をブラブラしました。
すると、シネックスに来た時、異色な格好の人を見かけました。



花魁姿の人が居ました。



花魁姿の人を撮影する女性です。



私も許しを得て撮影させて貰いました。
マスクを取って貰って撮影すれば良かった。



ぎふ葵劇場の芝居が終わり、観客が出て来たのでした。
前の花魁姿の人は観客が出てくるのに待機していたのでした。




こちらでも花魁姿の人と記念に収まっていました。




7月は一見劇団の月となっているのでした。


最後に
私たちが見てきた映画館の上の階で芝居が行われているのでした。
映画館の上階で芝居をやっているのを知っていましたが、このような人たちが芝居をやっているとは知りませんでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瀬戸内寂聴 99年生きて思う

2022年07月17日 23時39分45秒 | 映画

柳ケ瀬のシネックスで瀬戸内寂聴さんの「瀬戸内寂聴 99年生きて思う」が上映されていました。
この映画。中村裕と言う人が監督の作品でした。寂聴さんに密着して17年間撮影を続けたドキュメンタリーでした。







寂聴さんは来年100歳と言う時期に生涯を閉じられました。
亡くなられる前、17年間の記録です。
毎月定例的に行って来た法話。大震災の時には東北まで出かけました。
新聞への執筆は亡くなる本の前まで続けていました。

最後に。
寂聴さんの色々の顔を見せて貰いました。




 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

各務原西高等学校 創立40周年

2022年07月15日 23時30分32秒 | 小学校・中学校・高校

午後、散歩に出ました。
そして各務原西高の前を通りました。
毎日、通っている高校の前です。
校舎に懸垂幕が垂らしてありました。


これまでも何度も通っていましたが、こんな懸垂幕が下がっているのに気が付きませんでした。
創立40周年を迎えたのでした。
そして好学時習 質実剛健 互恵友愛と言う校訓の懸垂幕が下がっていました。
40周年と言う年輪。
そこに伝統が生まれてきます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の夕空

2022年07月06日 23時12分11秒 | 日記

夕方、雨の後で綺麗な空を眺めることが出来ました。


小学校の校庭です。
北西の方角を眺めました。



沈む太陽。
雲に陽が当たっています。
同じ場所からの眺めでも、刻々と様子が変わって行きます。



幻想的な光景が眺めれました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする