Kオジサンの気の向くまま

日々のあれこれ・・・・・思いつくまま

仏像の見方と魅力 ・日本文化の中の寺社仏閣 京都・奈良を中心に (第1回)

2023年04月25日 23時37分06秒 | 各種講座

各務原市産業活力部西ライフデザインセンターが主催する講座。仏像の見方と魅力 ・日本文化の中の寺社仏閣 京都・奈良を中心に を受講してきました。京都と奈良の寺社に興味が有ったので受講を申し込みました。希望者が80名を越えたそうです。定員が40名となっていて、受講できるのは運が良かったと言えます。
講師は元岐阜大学特任教授でNHKカルチャーセンターの仏像鑑賞講座の講師を努められる後藤信義さんです。

 



講座のレジメです。



開講前です。



開講前。
多くの受講生が居ます。


この講座、今回が初めて開講するのでなく、以前にも開催されました。その続編で有り、過去に受講した人が今回も受講していました。継続して受講すると知識が深まると言う事でしよう。

大日如来の化身  不動明王  宗教に対する知識が無さすぎる。学校で宗教を教えなかった。
 神輿 ポータブルシュライナーと言う。
文化を中心に
     伝統的な「仏教や神道は」文化の実質で有り
                文化は伝統的な仏教や神道の形である。
   religion(宗教)   外国でnoreligionと言うと信用されない。

       京都の地形  東が高く西が低い。 渡月橋が洪水に見舞われた
東寺  空海が開いたお寺
          加持祈祷 — 護摩供養
  密教 天台宗
       真言宗   立体曼荼羅

お寺で一番大切な物  搭

西本願寺    東本願寺
  隠れ念仏     菩薩  三十三に変化する。
      三十三間堂
  伏見稲荷  農業の繁盛を願う

  

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Kオジサンの家庭菜園日記  ... | トップ | Kオジサンの家庭菜園日記  ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

各種講座」カテゴリの最新記事