Kオジサンの気の向くまま

日々のあれこれ・・・・・思いつくまま

工事請負契約書の締結

2014年07月05日 22時48分51秒 | 住宅防音工事

今朝、住宅防音工事の請負業者の現場監督が請負契約書に印鑑を取りに来た。

取り交わした契約書。


工事するところは台所。


契約書を交わし、また、一歩階段を上がった。

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 幽霊・妖怪画大全集 | トップ | 岐阜 問屋町 夏の売り出し »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
防音工事 (ミスターさわ)
2014-07-06 16:28:54
私も3年ほど前にやりました、11月末日完成
が正月過ぎにやっと完成しました。
経験談を一つ、請負業者は複数の工事の掛け
持ちは常識です、声の大きい方を重点的にや
ります,喧しく言った方が勝ちです。
返信する
防音工事 (Kオジサン)
2014-07-07 19:23:59
ミスターさわさん。
業者は工事を掛け持ちするのですか。
参考となりました。有難うございます。

11月末の完成予定でありながら、正月過ぎとはひどいですね。
1週間、2週間は我慢の範囲かも知れません。せめて、正月前には完成させて欲しかったですね。

私は台所を工事します。
したがって、その間は台所が使えませんので、食事をどうするか考えなくてはなりません。
喧しく言うようにします。
有難うございました。
返信する
防音工事 (Kオジサン)
2014-07-07 19:29:52
ミスターさわさんからコメントいただきました。
私のブログをお読みの方。
どのような気分でお読みになっているのでしょう。

ミスターさわさんのお宅はもっと、滑走路に近い場所です。
工事をやって貰えるから好いように見えますが、早朝からの飛行や夜間飛行がありまして、苦痛を強いられることとなります。
返信する

コメントを投稿

住宅防音工事」カテゴリの最新記事