各務原市の新加納地区。ここは、かつて中山道の間(アイ)の宿でした。
中山道の鵜沼宿から加納宿。宿場の間の距離が長く間(アイ)の宿として立場が設けられました。
そんな新加納地区を歩いて見ました。
新加納駅前けろっと広場 → 新加納立場 → 少林寺 → 新加納陣屋公園
→ 善休寺 → 法光寺 → 日吉神社 → 新加納駅前けろっと広場
今日の集合場所。
新加納駅前けろっと広場です。
新加納立場の説明板です。
ここには一里塚の標柱も有ります。
間の宿の解説です。
旧中山道を歩きます。
中山道新加納立場の解説です。
中山道の道標です。
正面が右京道となっています。
左側は南側に面し、南かさまつ。
右側は北に面していて左木曽路となっています。
途中で折れているが車でも当たったのだろうか。
少林寺へ来ました。
少林寺から眺める金華山の岐阜城。
この先に鉄道が有り高速道路が有ります。
何も無い時代、丸見えだったのでしょう。
旗本坪内陣屋へ来ました。
旗本坪内氏由緒記です。
回廊のように成っていて解説しています。
新加納は中山道の間(アイ)の宿。
小休本陣「梅村屋」。
法光寺に寄りました。
これから日吉神社へ向かいます。
日吉神社のシンボルはカエルです。
大きなカエルの石像。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます