北の風に吹かれて~独り漫遊記~

町歩きを中心に、日々の出来事を綴ります。 
(C)ナナマガラー All Rights Reserved.

ロイズタウン駅

2022-05-27 19:45:01 | 石狩・空知地方

JR当別駅の写真を撮った後、折り返し列車の時刻まで町内散策をしましたが、そのレポは後日に回すことにして、今日は、駅つながりでもう一つ、当別町内の駅を紹介します。

 

 

一面の畑地帯の向こうに、何やら新しそうな建物が見えますね・・・。

 

 

 

そう、今年3月のダイヤ改正で新設された「ロイズタウン」駅。

「ロイズ」とは、こちらでも何度か紹介している、北海道の有名なお菓子メーカーのことで、当別町太美(ふとみ)地区にある、同社の工場&直売所の集客機能向上を目的に、同社と当別町がJR北海道に請願して誕生した駅です。

 

 

駅が新設されたものの、駅前の開発はまだまだこれから。

どうなっていくのか楽しみですね。

 

 

日中は一時間に三本列車が走っています。

札幌近郊だけあって、これは多いです。

 

 

駅舎内はそれほど広くなく、待合用の椅子も少ないですが、その辺もこれからどうなっていくのかですね。

 

 

この区間の学園都市線は単線なので、ホームも一つしかありません。

 

 

 

ホームの目の前は一面の水田地帯。

秋の収穫時期の眺めも見てみたいです。

 

 

 

 

 

 

札幌方面よりも先に北海道医療大学行きの列車が来たので、こうして写真を撮りました。

えっ、ただ降りて駅の写真撮っただけなのって?

んなわけないじゃないですか。行ってきましたよ、駅の前のロイズの施設にも。

ということで、そこはまた次の記事で。

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 当別駅~2~ | トップ | ロイズの工場直売店 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ra9gaki_do)
2022-05-28 07:09:32
ナナマガラーさま、おはようございます(^-^)
いつも温かいリアクション
ありがとうございます。
報道でロイズタウン駅🚉🚉🚉のこと
見聞きして居ます。

おかげ様で31日退院予定に(^-^)
1月から5月まで長い痛み暮らし
術後少しずつ解放されて居ます。
リハビリ頑張って回復目指します。
お互いに〜健康第一に!
Unknown (ナナマガラー)
2022-05-28 07:23:55
@ra9gaki_do ra9gaki_do様

おはようございます。
こちらこそ、いつもありがとうございます。
31日退院予定とのことで、順調に進んで何よりだと思いますが、どうぞご無理なさらずに、ゆっくりとお過ごしください。

しばらく当別方面に行っていなかったこともあり、ロイズタウン駅はぜひ行かねばと思って行ってきました。
これから駅前がどう開発されていくかも楽しみです。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。