goo blog サービス終了のお知らせ 

北の風に吹かれて~独り漫遊記~

町歩きを中心に、日々の出来事を綴ります。 
(C)ナナマガラー All Rights Reserved.

イジラレキャラの大魔王

2009-01-31 18:37:30 | 日々のもろもろ
数年前から、冬期間の外出時には、マフラーではなくネックウォーマーを着用するようになった私だけど、最近、そのスタイルについて、「ピッコロ大魔王」と呼ばれるようになってしまった。
なんでも、「ドラゴンボール」に登場するキャラらしいのだが、私は「ドラゴンボール」は見たことがなく、全くピンと来るものがなかったので、どんなキャラなのか調べてみた。


(こちら)
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b96558803


なるほど。
でも、首元も確かにそうかもしれないけど、それよりも、耳が大きいことの方が私と似ているかもしれない。
昔は、バカにされたこともあったので、耳が大きいことにコンプレックスっぽいものがあったのだけど、今は寧ろ、自分の1つの特徴として受け止めているから、特に何とも思いませんけどね。

で、昨日の私は、夜9時頃から11時頃まで、屋内にいたにも関わらず、ずっとネックウォーマーを着用したままだった。
何をしていたかというと、カラオケ(笑)。
先月、職場に出入りしている保険外交員さんの仲立ちで、うちの男チームと、その外交員さん繋がりの女性チームとの交流会を開催したんだけど、これが、先方に思いのほか好評だったようで、昨日、「新年会」と称して、第2回を開催したのだ。
しかも、ご丁寧に、私の苗字を冠した「○○会」という名称で。
苗字が冠されている以上、当然私が幹事というわけで、昨日は、前回と同じく、1次会が居酒屋、2次会がカラオケという流れだったんだけど、先方に、初参加となる人が2人来ていて、そのうちの1人、唯一20代という女の子は、1次会からエンジン全開で、2次会でも、率先して場を盛り上げてくれ、楽しい雰囲気を作るのに貢献してくれた。
そんな彼女に、初対面とは思えないツッコミを浴びながら、暖房の効いた部屋でネックウォーマー着用で歌っていた私。
1次会でちょっとはしゃぎ過ぎてしまい、カラオケ店でちょっと失態を見せてしまいながらも、トイレで休憩したら回復し、後は2次会終了まで普通に参加してました。
写真何枚か撮られたみたいだけど、正直、自分では見たくないという画だったかもしれない。
恐らく、来月もまた開催して、今後は月例会になっていく可能性が高いんだけど、思わぬキャラのイメージが定着してしまった私は、今後どうやって振舞っていけばよいのだろう・・・そんなことを考えちゃったりしています。(苦笑)

先日、いつもお世話になっている方の日記で、「自分はSかMか?」ということが話題になっていたんだけど、最近職場では、「○○さんはイジラレキャラ」というイメージが出来つつあるみたいで、自分もそれに関しては、むしろイジるほうが抵抗があるので、ひょっとしたら、Mなのかもって考えちゃったりして・・・。

それにしても、あの女の子は本当にノリが良かった。恐らく、場慣れしてるんでしょうなきっと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする