ELFじ~さんのほっつきある記(キャンピングカー アラモのたび)

アラモで走る無計画のたびと車中泊。たび先で温泉を楽しみ、ちょっと山登りと自転車。あとは快適化、ときどきじ~さんの日常。

道の駅津田の松原で郁子(むべ)なる果物を発見 (2017/11/7)

2017年11月08日 | 2017/10 秋の四国2017
 源平の里むれを午後遅くに出て道の駅津田の松原に着いた。ここには数年前に来たことがある。特徴は名前通りに海岸近くの津田の松原だ。そして海岸は屈指の海水浴場だ。



ここの売店で珍しいものを発見した。大実むべと書いてあるがどんなものなのか想像もつかない。



スマホで調べるとアケビの仲間だそうで、アケビ同様に中に白色ゼリー質の果肉と黒い種子があるそうだ。アケビと同じような味らしい。

 う~ん、、食べたい。でも、食べた後の皮は腐りやすいのでどうかな。帰り道なら迷わず買うところだ。一晩考えよう。

 ついでに松原に行ってみた。





 海に向かって行くと、4本の石柱で結界を張った中に石の台が設置されている。これは何だろう。



向こうの小さな島に真っすぐ向かっているように見える。あの島にご神体があってここが遥拝所なら、少なくとも鳥居はあるはずだ。ふと振り返ると真っすぐ後ろに神社がある。





 この神社は 石清水神社といって京都の 石清水八幡宮から勧請したそうだ。そして海に向かって設置されていた台のところは御旅所らしいので、祭りのときに神様の神輿が一旦休むところだと思われる。

 ところでこの神社の狛犬は実は日本狼なんだそうだ。



どう見ても狼には見えない。何しろ太りすぎだぞー。





 境内に猫がいたので見ていたらそろそろとこちらにやってきた。そして足の周りをぐるりと回ってから、真ん前に座り込んでしまった。

 神様からの元気になれよというお使いかな?


 日本ブログ村キャンピングカーランキングに参加しています。
ここをクリックして投票をお願いします。

コメント (2)

今日は池上製麺所と春日町市場に行ってきた (2017/11/6)

2017年11月07日 | 2017/10 秋の四国2017
 のどの調子が今一つなので、朝の早い店を探すこともせずに近くの池上製麺所に行くことにした。それまではゆっくり寝ていた。

 香南楽湯からは10分そこそこだ。



 今日は冷や熱にして、あなごの天ぷらが温かだったので天ぷらを取った。まずうどん。いつも通りちょっと柔らかめだけどコシがある。そして天ぷらにしょうゆを少しかけてかぶりついた。アツアツではないのは残念だが、これも美味しいよ。

 次は春日町市場。初めて食べに行くお店だ。名前からして市場の中のセルフ店かと思ったが、全く違っていた。普通のロードサイドのセルフ店だった。



 おお、ここにはしっぽくうどんがあるよ。野菜類がいろいろと入っていて、うどん以外でも楽しめる。うどん?はどうだったかな。そんな悪い印象ではなかった。次回行ってぶっかけあたりを食べたら、印象が固まりそうだ。

 この後買い物に出かけていたたら、どんどん風邪の具合が悪くなった。これはすぐにでも落ち着ける場所に行って薬を飲んで寝るに限る。そういうことで道の駅源平の里むれに着いた。

 着いたら何も食べずに薬を飲んで布団にもぐりこんだ。




日本ブログ村キャンピングカーランキングに参加しています。
ここをクリックして投票をお願いします。
コメント

旅先でひどい風邪を引いてしまった (2017/11/7)

2017年11月07日 | 2017/10 秋の四国2017
 5日の未明にトイレに行こうと目を覚ましたら、のどが痛い。他には熱もなく寒気もせきもない。この手の風邪は自分の場合は長引くことが多いので、速めの対処が必要だ。それにしてもここ数年は風邪など引いたことはなかったのに、何としたことだろう。

 わが家では30年くらい風邪の際は漢方薬を使っている。もちろん旅先にもいくつか持ってきている。



 こののどがちくちくするやつには、麻黄附子細辛湯か麻黄桂枝各半湯を飲んで温かくして寝ているとよくなるが、桂枝湯が品切れだった。とりあえず麻黄附子細辛湯を飲んで布団をかぶって寝た。

 朝になって少し軽くなったので、またうどんを食べに出かけたわけだが、ここでおとなしく寝ていればよかったのだ。5日の夜も麻黄附子細辛湯を飲んで寝たが、相変わらず。ところが6日の午後になって今度は体の節々が痛い、そして熱も出てきた。これはもうだめだ。

 よれよれになって道の駅源平の里むれにやって来た。今度は症状が変わったので葛根湯を飲んで布団にもぐりこんだ。布団の中で汗をだらだらかいて暑いが我慢我慢。夜中にもう一度薬を飲んで、朝になったらだいぶ楽になってきた。今日は夕刻までここで寝て居よう。

 ここの駐車場所が邪魔なようなら奥の駐車場に移動しようと思っていたが、今日はここの道の駅は定休日だった。

 明日は朝から元気に出発できるといいな。


 日本ブログ村キャンピングカーランキングに参加しています。
ここをクリックして投票をお願いします。
コメント (4)

食べたら走る、成合大橋下の駐車場から香東川自転車道を30キロほど走ってみた (2017/11/5)

2017年11月05日 | 2017/10 秋の四国2017
 思いのほかうどんが腹に残ってしまった。朝に一玉、昼に二玉だったんだが、天ぷらが余計だったかな。それはもう仕方のないこと、今度はエネルギーの消費だ。

 いつもの成合大橋下の駐車場に行って、ここを起点に香東川の下流方面、上流方面に自転車道を走る。



 スタート地点の駐車場はこれまでのキャブトイレが立派な水洗トイレになっていた。



ここからスタートだ。川岸の桜が紅葉を迎えて散り始めている。



 何か所かあるスポーツ広場では野球にサッカーなどが行われていた。







 最後に上流のEND近くまで行ったところで右のひざが痛くなってきた。ここらあたりで引き返し。痛む膝をかばいながら戻ってきた。

 走行距離は30キロだ。

 この後は夕食を買って、道の駅香南楽湯に行こう。




 日本ブログ村キャンピングカーランキングに参加しています。
ここをクリックして投票をお願いします。
コメント

初めてのヨコクラうどんはなかなか良かったが、自分好みだった一福はどうしちゃったんだろう? (2017/11/5)

2017年11月05日 | 2017/10 秋の四国2017
 今日は日曜日。朝一番のうどんをどこにするかなかなか難しい。平日ならば迷わず、がもううどんが朝が早くておいしいうどんにありつける。ところが今日は休業。日曜日営業でこの近くのおいしい店はほぼ10時開店なのだ。2番目は一福と決めているので、一福の近くのヨコクラうどんに行ってみよう。8時の開店だ。



 店の前に10台くらいの駐車場がある。その先の暖簾が店だと思って入ってみたら、



もぬけの殻。その奥の出入り口の向こうに店が見える。



 こちらは向こうがあふれたときに使う第二ホールなんだ。



 それで注文は冷ぶっかけとあなごの天ぷら。ここのうどんはちょっと太めで不思議な食感だ。表面はツルツルで柔らかそうだが実はコシがある。噛んでいっても簡単にはつぶれない。太さは違うがやすなみのうどんに似ている。ここもリピートが決定だ。あなごは勢いで取ってしまったが、冷たくて残念。

 ここから一福まではすぐだ。駐車場は空っぽなので出入り口に近い広い場所に停めて待つことにした。開店まで1時間ある。開店15分前になると10台くらいの車が出そろって、入口に並ぶ人もいる。



 列の10番目だが大して違いはない。ここは外れはないので、注文はかけの2玉と芝エビの天ぷらにした。



 ところがどうしたことだろう?うどんが歯応えなくプツンプツンと切れる。大いに期待外れだ。開店直後なので釜から出してからそう時間は経っていないはずだが、こんなうどんだったかな。こうなると2玉のうどんが腹にもたれてきた。

 腹減らしも兼ねて自転車で香東川自転車道を走ってこよう。


 日本ブログ村キャンピングカーランキングに参加しています。
ここをクリックして投票をお願いします。
コメント