結論を言えば、少しの金があれば、なんとか暮らしていく金があれば、あとは、心がけ次第で結構いい暮らしといえるのではないだろうか。
そういう意味では、年金生活で、なんとかやっていけるとすれば、それだけで人生成功だったといえるのではないか。
そこへ、ちょっとした趣味や、やりがいのある何か、それは仕事でもいいし、研究課題でもいいし、調べたいことでもいいし、退屈しない何かがあれば、最高である。
他人と比べて、優劣を競ったりしないことが、大事である。そこへ焦点を向けると、途端に生きることが苦しくなり、不満が生じてくる。
そこを抜けさえすれば、人生捨てたものではない。結構実り多い、楽しみの多い暮らしとなるのではないだろうか。
病気になったり、いろんなことがあっても、基本は受け入れざるをえない。出来る努力はしなければならないが、諦観は用意しておかなければならない。
人間はそういう動物であるのだ。