goo blog サービス終了のお知らせ 

空をみながら

 地球規模、宇宙規模で考える。死角のない視野の獲得。憲法9条を守ろう。平和のための最高の武器だと思う。

面白いと思うか辛いと思うか

2015年04月18日 09時13分16秒 | 思考試行

正反対のようにみえて、実は、ちょっとした違いでもある。同じ事件があったとして、ある人は面白いと感じある人は、辛いと思う。

ものごとを、悲観的にみるか、楽天的にみるか、ラッキーとおもうか、残念に思うかである。そして、たいていのことは、考えようであって、すべてを受け入れることは可能のように思う。

これは、あってはいけないことだと思わずに、起こったことは、起こったこととして、そこからどう前向きにいくかである。

力関係になってくると、引かざるをえない場合もあるかもしれない。それで、相手が理不尽であれば、それをどうやって、こらしめるか、弱者の側は、必死で考えざるをえない。だが、必死といっても、そこに、楽観的ともいえるような立ち位置をありうる。

大変なようで、これしかないという道を、それこそ、反撃に向けて楽しく対決していくのである。全てを奪われているようにみえて、すべては奪えない。奪えない以上は、反撃が可能である。

反撃がかなわなくても、成功するまで、反撃はする。強者はそれを覚悟しなければならない。