goo blog サービス終了のお知らせ 

空をみながら

 地球規模、宇宙規模で考える。死角のない視野の獲得。憲法9条を守ろう。平和のための最高の武器だと思う。

懸命に生きる人の味方に。

2009年10月08日 14時56分53秒 | 思考試行
人生において、重要なことは何だろうか。人よりも、どこか優れているとか、財産があるとかだろうか。

そんなことではないだろう。どのように役立つかということか、それも、世話なるばかりであると思えば生き難い。だが、世話になるという「世話」も考えられる。

そういう立場にいる人も、人生の貴重な主人公である。懸命に生きる姿は、人を励まし、生きるエネルギーを与える。

なにもかも、恐らく無駄なものはない。理不尽な事件も、それなりに、存在価値があって、次への改革の糧となる。

その存在価値が、ゼロとか、マイナスとかはあり得ないのかもしれない。

しかし、うまく立ち回って、この世を有利に過ごしている人というのは、腹立たしく、何とかならぬか、と思ってしまう。

民主党政権になって、方向がかなり変わりそうな雰囲気があるが、着実な前進を期待したい。そのためには、うまく立ち回ってきた、高級官僚の諸君が、どのように変身するかである。

今、矢面に立っている感じで、気の毒な面もあるが、ここは、政権に協力して、官僚の本分を尽くすべきであると思う。