goo blog サービス終了のお知らせ 

空をみながら

 地球規模、宇宙規模で考える。死角のない視野の獲得。憲法9条を守ろう。平和のための最高の武器だと思う。

新しい、本当の国民第一を推進する。

2009年10月07日 07時17分18秒 | 思考試行
御手洗日経連会長が、「人を人とせず、道具扱いしてきて、家族間の殺人事件がふえた。あなた方の責任だ。」と亀井大臣に言われたことに、記憶がないような素振りをしているニュースをみた。

昨年末の寒空に放り出された人びとに、彼らの責任意識はない。痛みを感じていない。すべての事象に、大きく関わっているにも関わらず、人間を人間とは見ていないのだから、その感性は恐るべきものである。

民主党政権になって、本当に、口先だけでない、国民第一を実行しようとする政治家の姿勢をみるという、みんな始めてといってよいほどの体験を、今している。

マスコミのコメンテーターの本音も、見える。ここにも、イタミを感じないヤカラたちがいる。庶民を如何にみているのか。本当は、眼中になく、どうなろうとも、歯牙にもかけない本音がすけてみえる。

こういう者と、そうではないものとの峻別ができるようになってきた。

高級官僚は、下っ端役人など、眼中にもないし、世界の違う人間だと思っている。国民は、シモジモという感覚である。彼らの関心は、全体にはない。「ムラ」だけである。こんな低級な人間が、高級官僚と呼ばれるのは、まことに皮肉である。

こういう連中が、築いてきた国の仕組みを変えるためには、多くの仕事が必要である。膨大な、先例をどうするのか、という問題や、法律も守るというより、矛盾を突き破るためには、どうするのかということになる。

これからは、法律を作っていく作業が、重要になるのであろう。革命だから、過去にとらわれてはならないのである。

それにしても、自民党、公明党時代の、あの動きの鈍さとは、段違いの政界の様相はなんだろう。

政権の方向が、正しいことは正しいと、なるように、どんどん動いてほしい。

科学技術の発展に全力を

2009年10月07日 00時01分47秒 | 思考試行
あさっての朝には、台風がやってくる。また、多くの被害が予想される。

自然災害だが、温暖化の影響で、海水温度が2度ほど上がるだけで、超のつく強大な台風ができる確率が高まるという研究が報道されていた。

台風のコースに、ドライアイスを大量にまいて、温度を落としてという具合にはいかないだろうか、などと夢想する。

地球温暖化を防ぐためには、技術の発展が必須だろう。銭儲けを目指すのではなく、真に役に立つ努力を、してほしいものだ。

その意味で、亀井大臣が、日経連の御手洗会長に、家族の殺人事件が多くなった責任は、あんたがたにある、とやったらしいが、まさに、同感である。人を儲けの手段、道具としてしか考えないヤカラの仕業だと指摘したのは、正解である。

本当に、生きとしいけるもののために、ベクトルをそちらへ揃えないと、大変なことになる。総合的なプランを作り、実行に移していきたいものである。

そのための努力の過程で、世の中の進歩が、計られる。ボヤボヤしてはいられない。こちらも、できうる限りのことをしていこうと思う。