goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

群馬・西毛地域の桜情報 ・・・ 「庚申山総合公園」の桜が見ごろでした

昨日に続いて・・・群馬西毛の桜情報です

西毛と云うのは、藤岡~高崎~富岡~安中の一帯を指しますが、広範囲であり、桜の開花は大分ずれています

 藤岡はどちらかと云うと、埼玉と隣接し、南毛と云える地帯ですし、安中は碓氷峠を越せば長野・軽井沢ですから北毛ともいえる気候です

藤岡にある「庚申山総合運動公園」に寄って、桜の花を見てきました・・・4月7日です

「庚申山」は県南西部の平地に位置して、標高が200メートルにも満たない丘陵(➝ 標高=189m)で、群馬百名山のひとつです

「庚申山総合運動公園」は、藤岡・庚申山に造られた市営のサッカー場やテニスコート、体育館などの施設が整備されたスポーツ公園です

公園は静かで、山あり池ありと緑豊かな自然環境にめぐまれた市民の憩いの場ともなっています

すこ~し小雨で煙っていたこの日の公園は、桜が満開でした

       公園中央広場から「庚申山」・桜山を望む ( 向かって正面タワーは「飛翔」、左の樹木はハナミズキ )

ハナミズキの花が、開き始めています

「庚申山」の緑いっぱいに囲まれた公園内には、諸スポーツ施設の他に、ひょうたん池やだるま池、菖蒲園などがあり野鳥もいっぱいいます

シーズンには、桜、ツツジ、フジなどの花が次々咲き華やぎます

ひょうたん池は、桜の花が満開でした
 
       ひょうたん池の桜  ( 水鳥(マガモ)がまだ残っています。  正面右奥の桜はさくら山の桜です ) 

マガモ君たちは、のんびりお花見の様子だけど、まだ渡りしなくて大丈夫なのかな!?

        桜越しに見た「菖蒲園」(手前)、「ひょうたん池」(正面奥)   

       遊歩道にはソメイヨシノの他に、八重桜も咲き始めていました

 このところちょっと花冷えが続いています

散りはじめていますが、この寒さで開いた桜花もびっくりかもしれません

路面に散ったソメイヨシノの花びらが、小雨に濡れて、敷き詰められた感じでした

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )