日々の雑感記によるヘボ・マイ趣味紹介です。
ダッペの悠友ライフ
群馬・榛名山麓の桜情報です
先日(4月4日)群馬・榛東村方面に車を走らせて来ました
毎年今頃、産直を巡りながら、榛名山麓の桜の開花様子を見る のが、楽しみなんです
この日は前日まで5月のような陽気であったのが、一転して霧雨のふるちょっぴり肌さむの日に成ってました
榛東村には、第12旅団司令部等が駐屯する陸上自衛隊の「相馬が原駐屯地」があります
駐屯地は桜の名所になっており、桜の咲くこの時期は部分開放され、桜見を楽しむことができます・・・今年の開放は、56年駐屯地開設記念行事として4月11日に行われるそうです
当日は混みますので事前様子見に行って来ました
霧雨の煙る中、桜の開花は6~7分位(?)になっていました・・・ソメイヨシノです
駐屯地内の「桜」並木
静かです
とっても静かです
晴れていたら、桜の枝越しに榛名の山並みが見えるのですが・・・
三脚を担いだカメラマンが数人・・・ぽつぽつ見えました
花の様子はこれだと5分くらいかな ・・・11日には満開!?になるのでしょう
駐屯地周辺は、榛名山を主峰とする山々の南東の斜面にあり、フレッシュなぶどうを味わえる観光果樹園が広がっています
日中の寒暖差が大きいこの辺りは、北関東有数の「ぶどうの里」として、シーズンには糖度の高いおいしいぶどうが栽培され観光客で賑わいます
平和であれ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )