ヌルボ・イルボ    韓国文化の海へ

①韓国文学②韓国漫画③韓国のメディア観察④韓国語いろいろ⑤韓国映画⑥韓国の歴史・社会⑦韓国・朝鮮関係の本⑧韓国旅行の記録

20ヵ月ぶりに韓国を襲ったサイバー攻撃  +「チョンビ」の意味

2011-03-11 22:05:43 | 韓国の時事関係(政治・経済・社会等)
 いきなり韓国語学習者対象のクイズです。次の文を訳してください。

 인간사회에 존비가 있어서는 안된다.
 正解は、範囲指定をすると現れます。
→ 人間社会に尊卑があってはならない。 
  または、人間社会にゾンビがいてはならない。


 こんな問題を思いついたのは、6日(日)に映画を観に新宿に行ったついでに、コリアプラザで買った「韓国日報」(5日付)のトップ記事を読んだからです。

 その記事の主見出しは「당신의 컴퓨터는 안녕하십니까?(あなたのコンピューターは無事ですか>?)」
 そして副見出しが「20개월 만에 또 '디도스 악몽'…•국방부 등 40개 사이트 공격당해(20ヵ月ぶりにまた'ディードスの悪夢'・・・青・国防部など40サイト攻撃を受ける)」
 「ディードス」は「DDOS」。DDOS攻撃のことで、サイバー・テロの攻撃手段です。

 見出し中、唯一の漢字」は青瓦台(청와대.チョンワデ)、つまり大統領官邸です。
 記事によると、2009年7月7日の7.7DDOS大乱と名付けられたサイバー・テロ以来の大規模なサイバー攻撃がしかけられて、青瓦台・国防部・外交通商部・警察庁等の政府機関と、DAUM、NAVER、Gマーケット等利用者の多い40ものサイトが攻撃を受けたということです。
 被害サイトは、断続的に接続ができない場合や速度が遅くなる問題が発生した、という程度で、特に大きなダメージを被ることはなかったようです。

     
 【攻撃対象となったサイト。陸海空軍や在韓米軍の他、銀行・証券会社等も含まれる。】

 DDOS攻撃では、まずセキュリティの甘い多数のコンピュータに攻撃用のプログラムを埋め込む。次にこれら존비PC(ゾンビPC>が一斉に大量のパケットをターゲットのコンピューターに送りつけたりして利用不可能にする、というわけです。
 ゾンビ・コンピューターという言葉は、日本での認知度はどれほどなんでしょうか? 韓国語の辞書では<존비>あるいは<존비PC>の語は、辞書には載っていないようです。(NAVERやDAUMの辞典にも。)

 その後の放送通信委員会の発表によると、DDoS攻撃は4日から2日間に3度にかけてかけられ、ハードディスク損傷事例が7日午後1時まで総数219件に上り、(2009年の7.7DDoS大乱では396件)、また今回のDDoS攻撃に動員されたゾンビPCの数が7万7207台とのことです。

 さて肝心の、このサイバー攻撃の発信元ですが、「朝鮮日報」(→日本語)は、8日
放送通信委員会の崔時仲(チェ・シジュン)委員長が、「発信元は北朝鮮と推定される」と語った、と伝えています。しかし記事の続きを読むと「ただし、放送通信委の実務関係者は「正確には依然として調査中」と答えた」とか、「2009年7月7日にDDoS攻撃を受けた際も、北朝鮮が背後にいると主張する声があったが、立証されなかった」とあります。
 決定的な証拠がないのに推定で語っちゃっていいのかな? 「韓国日報」の3面の記事によると、7.7大乱では攻撃されなかったコミュニティサイトの<DCインサイド>が運営している
「연평도 북괴도발 갤러리(延坪島北傀挑発ギャラリー)」が1月6日DDOS攻撃を受けたことがあり、利用者たちは北朝鮮の所行とみて北朝鮮のサイト<우리 민족끼리(わが民族同士)>に報復をかけたところ、後になって攻撃の仕掛け人は北朝鮮ではなく、分別のない(철없는)10代の少年だったことが判明したとか。(どこの国にもこんな若者がいるものです。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タプコル公園の独立宣言書の新しい石板の誤字(?)をめぐって・・・・

2011-03-09 23:51:58 | 韓国の文化・芸能・スポーツ関係の情報
 3月1日は1919年三・一独立運動が始まった日ということで、韓国では<三一節>という祝日になっています。
 この日のTVやラジオ、新聞等では、それに関わる番組や記事をいろいろ流すのですが、先週3月1日の「朝鮮日報」では「11곳 이상 원문과 다르고 오•탈자… 통곡할 독립선언서」と題する記事が1面トップと12面に載っていました。訳すと11ヵ所以上原文と違い、誤字・脱字・・・痛哭する独立宣言書というものです。
 ※本文記事の日本語訳は→コチラで見ることができます。

 記事の主旨は次の通りです。

 鍾路区庁は昨年1月、「三一独立宣言現場のタプコル公園にある大型独立宣言書の石板に書道体で書かれた文字の多くが、原文と違う」とのある市民の異議を受けて、独立記念館への諮問と鍾路区の文化財諮問委員会の審議を経て2000万ウォンをかけて新しい石板を造り、今年2月9日に過去の石板の上に取り付けた。 
 ところが、新しい石板の文字はコンピュータ活字体で、誤字脱字が11ヵ所以上で、原文とは異なった誤った字が刻まれている。
 また、以前の石板は、1967年に、20世紀韓国の最高の書家である如初・金膺顯(여초・김응현.1927~2007)の書を刻んだもので、書道界の関係者たちによれば、彼が異体字を用いたのは均衡を合わせるためで書道では許され、今回の石板の交替は「文化的無知の結果だ」として復元を要求している。


   
    【如初が書いたこれまでの石板(左)と、活字体の新しい石板(右)。
 
 さて、私ヌルボが「あれ~?」と首をかしげたのは、新聞に載せられていた新旧石板の文字の拡大図(下)。

   
    【旧石板の「正しい字」(左)と、新石板の「誤字」(右)。

 ちょっと見ただけでは気づきにくいほどのわずかな違いではないですか。の画数を問われたら、日本人はほとんど6画と答えるでしょう。本来は7画が正しいといわれても困ってしまいます。の字の場合、範囲指定をしてフォントをPMingLiU(繁体字中国語用)にすると第4画が「一」から「ノ」に変わることに気づきました。これはいわゆる旧字体ですね。朴正煕のもビミョー。一番上の字は元々ヌルボの知らない字です。
 よくこんな細かな違いを見つけ出したものです。しかし、これらが本当に誤字といえるのかどうか? ヌルボにはわかりません。また誤字だとしても、「朝鮮日報」が三一節の日のトップ記事にするほどのものかどうか? 戦後長く漢字を低く扱ってきた韓国では、日本の中高生でもすぐわかるようなレベルの誤字が目につきます。こんな重箱の隅をつっつくより前にやるべきことがあるのではないか、とも思います。(この新聞記事にしてからが、「誤字」とされいる活字体の「害」や「誠」の字を使っているわけだし、矛盾していますねー・・・。)

 石板交替の経緯をみると、異議を申し立てた市民とそれを受けた鍾路区関係者、そして書家たちや新聞社等々の間に、独立宣言書の原文の神聖性(?)や、漢字についての認識にズレがあるように思われます。

 ヌルボ個人としては、誤字云々と関係なく、如初・金膺顯先生の格調高い書の方がずっといいと思いますけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国内の映画 Daumの人気順位 と 週末の興行成績[3月4日(金)~6日(日)]

2011-03-08 23:06:21 | 韓国内の映画の人気ランク&興行成績
 一昨日は、このところずっと<映画生活>の人気ランキングでトップを維持している「バーレスク」を観に歌舞伎町の新宿ミラノ座へ。昨秋の「ツナミ」以来。1288席という座席数も広さも日本一の映画館です。
 「バーレスク」は思った通りアギレラの歌唱力だけでもってる映画。(あ、シェールもすごくいいけど。) 「ドリームガールズ」なんかはもっとドラマ性があったぞ。
 ま、こういう映画をミラノ座で観たのは大正解でしたね(って、もうここでしかやってなかった。)
 ミラノ座といえば、「悪魔を見た」もやっているのですが、ソチラは体力気力が充実している時じゃないとダメそうなので、またいずれということにしました。
 次の話題。<コリアネット>の記事によると、先月閉幕した第61回ベルリン国際映画祭の短編映画部門でパク・チャヌク&パク・チャンギョン兄弟監督「波乱万丈」が審査委員全員一致で金熊賞(最優秀作品賞)を受賞しました。2月1日の記事で少しだけ紹介しましたが、全編をiPhoneで撮影して話題となった作品で、巫女と巫俗に関する話を描いたものだそうです。銀熊賞(審査委員賞)もヤン・ヒョジュ監督の「壊れた夜」が獲得し、金熊・銀熊両賞とも韓国作品が受賞しました。
 上記の記事には、同じく2月に閉幕した第40回ロッテルダム国際映画祭で「茂山日記」が大賞に当たるタイガー・アワードと国際批評家連盟賞の2冠を受賞したとのことです。脱北者姿を通して韓国社会の現実を淡々と描いた作品で、昨年の第15回釜山国際映画祭のニューカレンツ部門(アジア長編作品コンペティション)で「番人(파수꾼)」とともに最高賞を受賞した作品です。12月30日の記事「2010年の映画 ヌルボのベストテン」でも書きましたが、「豆満江」も「茂山日記」も早く観たいものです。
 さらに次の話題。4月2日からポレポレ東中野で上映するヤン・ヨンヒ監督「愛しきソナ(ソナ、もうひとりの私)」。韓国では3月3日から「굿바이, 평양(グッバイ、ピョンヤン)」のタイトルで公開されました。注目、です。

    ★★★ Daumの人気順位(3月8日現在上映中映画) ★★★

【ネチズンによる順位】

①なくな、トンズ(韓国)  9.7(992)
②あなたを愛しています(韓国)  9.5(928)
③瞳の奥の秘密  9.3(106)
④塔の上のラプンツェル  9.3(476)
⑤ヘファ、ドン(韓国)  9.1(28)
⑥Io sono l'amore(I am Love)  8.9(65)
⑦ノーウェアボーイ  ひとりぼっちのあいつ  8.8(65)
⑧You Will Meet a Tall Dark Stranger  8.8(58)
⑨ブラック・スワン  8.5(743)
⑩True Grit  8.3(53)

 若干順位の変動はありましたが、新登場はナシです。

【専門家による順位】

①Io sono l'amore(I am Love)  8.5(5)
②ブラック・スワン  7.8(7)
②True Grit  7.8(6)
④Winter's Bone  7.7(5)
⑤番人(韓国)  7.6(6)
⑥Lourdes  7.5(4)
⑦晩秋  7.4(9)
⑧You Will Meet a Tall Dark Stranger  7.0(5)
⑨ホルテンさんのはじめての冒険  7.0(3)
⑨ソウル・キッチン  7.0(3)\t

 初登場は⑤。上述のように、昨年の釜山国際映画祭のニューカレンツ部門(アジア長編作品コンペティション)で「茂山日記」とともに最高賞を受賞した作品です。韓国題は「파수꾼」。「番人」or「見張り」、どちらがいいんでしょうね? “いじめ”問題を扱う青春映画だそうです。1人の男子高校生が死に、日頃は息子に無関心だった父親はとても混乱する。机の引き出しの中に見つけた写真に写っていた息子の友人たち2人を学校に訪ねるが・・・。
 ユン・ソンヒョン監督は、最初のシナリオ段階では「僕の好きな『蠅の王』のような話だった」が、「途中で、これはダメだ。と思って学校を舞台にした」と語っているということは・・・、そんな展開の話なのかな? ヒマとカネがあったら、鑑賞ツアーに行きたいものです。

   ★★★ 韓国内の映画 週末の興行成績[3月4日(金)~6日(日)] ★★★
         15カ月ぶりに韓国映画、上位3位から消える!

順位・・・・題名・・・・・・・・・・・・・封切り日・・・・・・週末観客動員数累計・・・・観客動員数・・・・上映館数

1・・ブラック・スワン ・・・・・・・・・・・2/24 ・・・・・・・・289,838 ・・・・・・・・・・・・・・・901,074・・・・・・・・・417
2・・アジャストメント ・・・・・・・・・・・3/03 ・・・・・・・・191,184 ・・・・・・・・・・・・・・・254,351・・・・・・・・・440
3・・ランゴ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3/03 ・・・・・・・・174,447 ・・・・・・・・・・・・・・・190,522・・・・・・・・・378
4・・あなたを愛しています(韓) ・・2/17 ・・・・・・・・127,699 ・・・・・・・・・・・・・・・625,133・・・・・・・・・358
5・・子供たち(韓) ・・・・・・・・・・・・・2/17・・・・・・・・・120,621 ・・・・・・・・・・・・・1,755,987・・・・・・・・・374
6・・I Am Number Four ・・・・・・・・2/24 ・・・・・・・・103,969 ・・・・・・・・・・・・・・・586,778・・・・・・・・・292
7・・朝鮮名探偵 ・・・・・・・・・・・・・・1/27 ・・・・・・・・172,727・・・・・・・・・・・・・・4,698,544・・・・・・・・・313
    :トリカブトの秘密(韓)
8・・塔の上のラプンツェル・・・・・・2/10 ・・・・・・・・・34,536 ・・・・・・・・・・・・・・・977,511・・・・・・・・・168
9・・愛してる、愛してない(韓) ・・3/03・・・・・・・・・・31,261 ・・・・・・・・・・・・・・・・40,049 ・・・・・・・・・・91
10・・Unknown・・・・・・・・・・・・・・・・2/17 ・・・・・・・・・28,179 ・・・・・・・・・・・・・・・504,640・・・・・・・・・160

 今秋は2・3・9位が新登場。
 2位は、フィリップ・K・ディックの短編SF「調整班」が原作。本来「恋に落ちる運命ではなかった」のに運命操作局員のミスで「運命的な(?)女性と出会ってしまった」男(マット・デイモン)が、定められた「運命」に必死の抵抗を試みる・・・。日本公開は5月27日。原題は「The Adjustment Bureau」なのに日本題はなぜか「アジャストメント」で、韓国題はなぜか「컨트롤러(コントローラー)」。
 3位、カメレオンが荒野を旅する3Dアニメ。6月に日本公開。画像を見ると、やっぱり私ヌルボとは親しくなれそうもないご面相です。ジョニー・デップが声の出演とか。うーん・・・。
 9位、昨日(3月7日)浦項市にある海兵隊の教育施設に入所したことが「決意の丸刈り」等々大きく報道されたヒョンビンとイム・スジョン主演のロマンス映画ですね。あ、「ヒョンビン&ソン・ヘギョカップル衝撃決別」というニュースもありましたよ。「晩秋」にも出てるし、ホントに話題がいっぱいです。
 さて、この映画です。いつもと変わらないある日、出張のため空港まで送ってもらう車の中で、彼女はサラッと言います。彼氏ができたから家を出て行くと。一度も理由を聞けなかった彼は彼女の彼氏が迎えに来る日、荷物をまとめる彼女のために大事にしていたカップを包んでおいしいコーヒーをいれる・・・ってなんなんだ?? 原題は「사랑한다, 사랑하지 않는다」。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[韓国語]最近のニュースから・・・ 卒業式の「トゥイプリ」問題とは何?

2011-03-06 23:56:11 | 韓国語あれこれ
 年を取るにつれて、時が経つのがどんどん速くなります。
 ついこの間結婚したと思っていたイ・ヨンエは双子の母になっちゃってるし、世間はいつの間にやら受験&卒業式シーズン。

 日本では例の入試カンニング事件が大きなニュースになってます。(もう過去形?)
 韓国情報通ならご承知のことと思いますが、韓国ではすでに2004年に大がかりな入試(修学能力試験)カンニング事件が判明し、300人以上の受験生の受験が無効とされました。

 今回の日本のケースを見ると、さすがに伝統の指先の器用さについてはそのレベルの高さを発揮しているものの、総体的な技術レベル&組織力では韓国がすでに日本の先を行っていることがうかがわれます。
 当然モラルの問題はありますが、国や時代を問わず掟やぶりの者はいるわけで、今後カメラ付きの筆記用具や眼鏡等々、最先端の機器に対する対応は大学側も想定するのは必定でしょう。
 今回の事件で、ケータイを利用しているという点に驚いているのはたぶん一定年齢以上の世代で、若い人たちにとってはそんなに意外性は感じなかったのではないでしょうか? (相撲の八百長問題を「意外」と受け止めている人同様、日頃の情報感度が疑われます。) 表には出てませんが、これまでもあったかも・・・。
 私ヌルボ、石原都知事とはたぶん1%くらいしか意見が合いませんが、この件については彼の発言(「学校の方がバカ」)に同感します。

 また別の観点からですが、今回の不正事件について、<川越だより>というサイトで次のように疑問を呈しているのはよっくわかります。

 「京都府警は「偽計業務妨害罪」に当たると言ってこの青年を逮捕してしまいました。この逮捕は許されるのでしょうか。カンニングはいつから「犯罪」になったのですか。カンニングをよしというつもりはありませんが「罪刑法定主義」はどこへ行ったのでしょう? 京都大学の学者たちもどうかしています。「大学の自治」はどこに行ったのですか。」

 ・・・たしかに、いくら「このカンニングは許せん!」と憤る気持ちはわかるものの、罪名を引っ張り出してくるのはムリして持ってきたとの感があります。事後法・遡及処罰の禁止は憲法39条でも明記されています。

 学校と警察といえば、先月韓国のマスコミで大きく取り上げられたのが<卒業式(졸업식)の 뒤풀이(トゥイプリ)>問題。あ、韓国の学校年度は日本より1ヵ月早く、3月に始まり2月に終わります。今年は2月7日に卒業式挙行というのがふつうだったようです。

 뒤풀이を辞書で引くと、「「千字文」などを学習するとき、語句のあとにその解釈を節をつけて加えた言葉」としか出ていません。
 YTVニュースでの実用例を見てみると、ヘッドラインが「돌아온 졸업식...뒤풀이 '주시'(巡ってきた卒業式・・・トゥイプリに'注視')」
 内容はというと、教育当局と警察は、去年一部中学生らが引き起こした、いわゆる「알몸 뒤풀이(全裸トゥイプリ)事件」がくり返されないように、事前から積極的な対策を講じているというもの。
※くり返しは<되풀이(テプリ)>。よく似た綴りです。

 昨年の状況を、日本のサイトで具体的に見てみると、フマジメな記事も多い中で、「朝鮮日報」のコラム「萬物相」をそのまま紹介した記事(→コチラ)を読むとおおよそわかると思います。

 つまりは、卒業式のあと、羽目を外した卒業生たちが小麦粉や玉子を投げたり、すっぱだかになって街を練り歩いたりして人々のヒンシュクを買った、ということなんですね。
 その中には下級生に対するいじめも絡んでいるようで、とくにひどいのは女子数人のハダカの写真がぼかされてはいるものの、ネット上に流されていること。個別の状況はよくわかりませんが、当事者生徒たち以外で目撃した人たちの感覚も問われるんじゃないですか!?
 
 뒤풀이の語をNEVER国語辞典で調べると、次のような意味も記されていました。
 「ある仕事や集まりを終えた後に、たがいに集まって余興を楽しむこと。」 これを「打ち上げ」と訳していいかどうか、ちょっと微妙なところかも・・・。

 さて、こんなわけで、何かしでかしそうな気配のある学校(中学・高校。小学校もかな?)には卒業式当日警官が配備されました。「全南日報」の記事によると、「光州地方警察庁は<卒業式일탈행동 단속(逸脱行動取締り)>のために2月8~22日、特別に選定された62校の卒業式当日刑事機動隊等大規模に投入して青少年善導保護活動を展開している」とありました。

 その結果、今年の卒業式は平穏に終わったようですが、このような措置をめぐっては、上記記事にあるように、親や地域住民は賛成意見が多いものの、当の生徒たちを中心に反対の声も多いようで、<tvN>の討論番組では2月12日「卒業式に警察力投入は適切か?」が討論のテーマになっています。

 日本でも、以前窓ガラスを割る等々の荒れる卒業式のニュースが伝えられたりしていましたが、この頃はどうなんでしょうか? 一例だけ見つけましたが・・・。 →コチラ
 日本の場合、問題は成人式の方ですか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本と韓国 ここが違う  ③街や乗り物編   

2011-03-04 23:52:12 | 韓国・朝鮮関係の知識教養(歴史・地理・社会等)
の続きです。

 ※ソウルの街も、韓国全体も日々変わりつつあるので、現時点で正しいとは保証できませんが・・・

上は日本
 下は韓国 です。

通学に買い物に自転車を愛用。置場もある。
街でめったに見ない。物の運搬かスポーツ用程度。
  ※少しようすが変わってきたかも。→<目につき始めた韓国の街の自転車>

 
オートバイは当然車道。
えっ!? オートバイが歩道を・・・(交通ルールがいいかげん?)

カミカゼタクシーは昔の話。
車のスピードはハンパじゃない!

相乗りはありえない。(白タクを除く。)
ハプスン(合乗)はふつう。→えっ、最近はなくなったって!

交通渋滞はあいかわらず・・・。
 ・お盆休みと暮れ・正月の高速は大渋滞。 
ソウルの混雑は東京以上? 冬は未明から交通渋滞。
  ・9月の秋夕(チュソク)と旧正月(ソルラル)は大渋滞。


高速道路は眠らないようカーブしている。
直線の高速道路、戦時には飛行機の滑走路になる。

駐車場がないと車があってもダメ。
裏道にたくさん駐車。どうなっているんだろう?
  ※他の車が出るのをふさいで駐車している車には電話番号メモが挟んでって、℡すれば来てどける。


スイカもパスモも便利になったが・・・
T-money(ティーモニ)カードで地下鉄もバスもすいすい乗れる。

JRに私鉄、電車はやはり乗り物の王様か。
遠距離もバスで。電車の切符は全部指定券。

日本人は気がつかないが街は醤油の臭いがするそうで・・・
大韓航空も地下鉄もキムチの臭いが・・・

東京の地下鉄も色分けされてるが、複雑。
路線の色分けと駅の番号がわかりやすい地下鉄。

地下鉄内での物品販売は禁止ですよね。
ガムやら、サイフやら、おもちゃやら、地下鉄内にいろんな物売りがやってくる。

乗り物で席をゆずる光景が見られなくなった。
さっと立って席を譲る若者。大きな物を持っていると座ってる人が持ってくれる。

バスでお年寄りはタダというのはあるが・・・
地下鉄、60歳以上はタダ!

信号で聴覚障害者用の音が流れるのはよい。
信号は残り時間をランプ数で表示。人の形が力強い!

地下街もあるけど・・・。
地下街が発達している。
  ※最近横断歩道が増えて地下街に行く人が減ってるようです。


地下通路でトイレがあると思ったら改札の中!
地下街で、トイレまでの距離をm表示しているので便利。

ウォシュレットじゃないと用を足せない子供もいるとか。
便器に紙を流さないで! 管がつまる! 丸めて容器に捨てて。

電車もバスも整列乗車。(○阪は違うって!?)
バス停から離れた所に停まるので、走っていって乗る。

日本人は<真っすぐ>とか<真っ平ら>が好き。
道に凸凹が多い。

ネットカフェ難民は今や社会問題に。
PC房(ピーシーバン)でゲームに熱中。

教会は、近所にあるかなあ?
教会はすごく多い! 赤いネオンの十字架が目立つ夜の街。

お風呂屋さんはふつう夕方から。
沐浴湯(モギョクタン)は朝から営業。豪快な洗い方!

街の屋台は少なくなった。え、不法営業?
屋台(ポジャンマチャ)が並んでいる。最近減ってきてるが・・・。

宿はやっぱり予約しておくほうが安心。
旅館、モーテルの宿泊は予約なしでもまず大丈夫。

宿泊、シングルはあくまでもシングルでしょう。
旅館は一人で泊まっても枕は二つ並んでいる。

親しい友人でも、一つふとんは抵抗あり。
旅館は男二人で泊まってもベッドは一つ。
  ※男男同衾がいやならふとんを出してもらってジャンケンで負けた方が床に寝る。


御客様には営業スマイル。
店員の仏頂面もこの頃は変わってきたかな?

傷痍軍人、50年以上前(!)、動物園の入口等にいた。
行楽地や繁華街で傷痍軍人を見かけることがある。(ベトナム戦争の)

コンビニ天国。
セブンイレブンもファミマもずいぶん増えた。

ファーストフード天国。
ロッテリアにマックにバーガーキングもあるよ。

消える一方の純喫茶。
昔ながらの茶房(タバン)はめっきり減り、明るいコーヒーショップが続々登場。スタバは高いよ。

中間色好みで化粧が地味。
原色好みで化粧が派手。最近ちょっと変わってきたかも・・・。

女子高生の短いスカート、いつまで続く?
日本の女子高生のスカート丈にビックリ!ドッキリ!

気軽に美容整形、とまではいかないでしょ?
美容整形はごくふつう。卒業を機にプチ整形!

自然に見えて、実は凝ってる日本式庭園。
自然のままの朝鮮式庭園。

書店での立ち読みはけっこう普通だが・・・。
韓国の書店では堂々と座り込んで参考書等の丸写しをやってる。

映画の本編終了後も多くの観客は延々と続くエンドクレジットの間も座り続けて館内が明るくなってから席を立つ。
映画は本編が終わったら即退場! まだ音楽も流れているのに、場内が明るくなるのはふつうのこと。作品によってはエンドクレジットの中でNG集があったり、時には重要なタネ明かしとかもあるのに・・・。

おもてで遊ぶ子供を見るのはまれ。
路地で元気に遊ぶ子供たちをけっこう見かける。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[韓国語の新語] オーディション番組の審査員兼「メント」って何?

2011-03-03 20:48:28 | 韓国語あれこれ
 韓国の月刊誌「新東亜」は3月号もおもしろそうな記事がいろいろ。
 その中で、MBCの人気オーディション番組「위대한탄생(偉大な誕生)」の審査員を担当している作曲家・プロデューサーのパン・シヒョク「절박함에 대한 진심 어린 대답, 독설」というタイトルで寄稿しています。訳すと、「切迫していることに対する心を込めた答え、毒舌」です。

 つまり、この番組の視聴者からは参加者を厳しく評する自分は「毒舌家」といわれているが、それは、「狭き門を突破して何とかスターへの夢を実現させたいとギリギリの状況に立っている参加者に対して、同情を排して冷静に評価することが本人のため・・・」等の考えを述べているのですね。

 さて、ここで私ヌルボが「?」と思ったのはこの記事の内容ではなくて、掲載されていた下の写真の説明文中の言葉。

  
 【MBC 오디션 프로그램 ‘위대한 탄생’은 이은미, 방시혁, 김태원, 김윤아, 신승훈(왼쪽부터) 등 5명의 뮤지션이 심사위원이자 멘토로 참가한다.】

 「イ・ウンミ、パン・シヒョク、キム・テウォン、キム・ユナ、シン・スンフン(左から)ら5人のミュージシャンが審査員であり멘토として参加する」とありますが、「멘토(メント)」って何だ? ・・・電子辞書にはやっぱりナシ、韓国語ではなさそうだし、コメント(comment)は커멘트だから違うし・・・。

 ・・・ということで、NAVER百科辞典(左のリンク参照)で探したら、オープン国語辞典中の流行語。新造語で「멘토링(メントリング)」がありました。2006年5月upされたものです。
 説明文には「他の人を助ける良い助言者、後援者を'멘토(mentor)'といい、멘토の活動を'토링(Mentoring)'という」とあります。語源は、ギリシャ神話の「オデッセイ」の登場人物の名に由来するとのことです。

 <NATE知識Q&A>でも2009年7月「멘토とは何のことをいう言葉ですか?」という質問があり、4分後にくわしい解答が寄せられていました。(反応が早いのはYahoo知恵袋だけではありませんね。)
 その中で「最近メントと関連した何冊かの本が出て、少しずつ멘토と멘토링に対する理解が高まっていってるようだ」とあります。

 日本のサイトを見てみると、<青春スケッチ>というブログでスペンサー・ジョンソン著「メント」という韓国本の自己啓発書の紹介と、「メント」の意味についての説明がありました。
 韓国で2007年6月刊行、ということは、上記の「メントと関連した何冊かの本」の1つなんでしょうね。
 このような言葉が新語として登場する背景を考えるに、元々韓国は日本よりも自己啓発関係の本が多いようだし、また近頃の風潮とも関わりがあるのかもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長渡陽一「いちばん話せる韓国語」 イントネーションとカタカナ表記が画期的

2011-03-02 08:24:04 | 韓国語あれこれ
 書店の棚を見ると、韓国語のテキストが実にたくさん並んでいます。
     
 昔を知る私ヌルボにとっては考えられないほどです。(韓国語テキストが市販されるようになったのは1980年頃からだったと思います。)

 今では、入門書もずいぶん多様になっています。著者の考え方により内容・構成がかなり違います。
 たとえば、①音声重視か、読み書き重視か、②文法は韓国式の文法か、「語基」を用いているか、あるいは文法にはふれないか、③観光用などの実用目的の人向けか、読解さらにはそれ以上を求める人向けか、等々。

 ごく最近の発行で、今大きな書店では平積みになっているテキストに長渡陽一「いちばん話せる韓国語」(新星出版社)があります。(この長渡先生は、私ヌルボの先生であるということを最初にことわっておきます。)
 このテキストの特色は、書名にも掲げられているように、「話せる」ことを一番の目的にすえた、画期的な入門書です。長渡先生自身、冒頭に下のように記しています。

   

 「画期的」な点その1は、韓国語のカタカナ表記。
 ハングルの説明や、反切表や50音とハングル対照表、基本単語等はなくて、いきなり「안녕하세요.」から始まるのですが、そこに振ってあるカタカナは「アンニョンハセヨ」ではなく「アニャーセヨ」そして「반갑습니다.」と続きますが、これも「パンガプスムニダ」ではなくて「パンガッスンミダ」

   
【「ヨンファ」じゃなくて「ヨガ」なんですね。ㅎ(h)の音は消え、ㅇ(ng)は次の母音と結びついて鼻濁音の「ガ」になるということです。】

 つまり、話し言葉の韓国語に一番近いカタカナ表記にした、ということなんですね。
たしかに、これまでは会話重視のテキストでも、読みをカタカナで書く時にはハングルという文字をカタカナに置きかえていたのがふつうでしたね。

 このテキストでは、ハングルについても、会話で出てきた言葉をハングルではどう書くか、というところから帰納的にその形やしくみを理解していくというように、文字→発音という順序ではなく、音声→文字という順序で学習するようになっています。音声優先が徹底している点が長渡先生らしいところです。

 「画期的」な点その2は、話す時のイントネーションを表記していること。
 韓国語では、日本語のように<高↘低(たかひく)>となるイントネーションはなく、<低↗高(ひくたか)>と<高→高(たかたか)>の2種類だけで、<たかたか>になるのは激音と濃音、そして<ㅅ>と<ㅎ>の場合に限る、と前著の「韓国語の発音と抑揚トレーニング」(アルク)でくわしく説明されていました。本書では、それにしたがって、たとえば本の帯にあるようにカタカナの配置の高低でイントネーションが表されています。

 
  【「イルミ」のイントネーションに注目!】

 とくに日本語のイントネーションにつられて間違いやすい所には「♪メロディーチェック」の欄で注意が書かれています。

   

 他の例でいえば、たしかに日本語だと「百貨店」は「ひゃっ↗か↘てん」なので、意識しないと「백화점에 갔어요.(百貨店に行きました。)」が「ペッ↗クァ↘ジョ↘メ・・・・」になってしまいますね。しかし韓国語では「ペッ↗クァ→ジョ→メ・・・・」が自然なイントネーションというわけです。

 このように、話すことに重きを置いたテキストですが、適宜、時制などの文法事項、英語起源の外来語のハングル表記等々の説明もあるし、別冊ワークブックも付いていて、文法や「書く」ことの学習を省いてしまっているわけではありません。つまり、学ぶ順序の問題ですね。

 これから韓国語の勉強を始めようかなと思ってる方、あるいは教える立場の方、ぜひ手に取ってご覧になってください。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国内の映画 Daumの人気順位 と 週末の興行成績[2月25日(金)~27日(日)]

2011-03-01 22:55:53 | 韓国内の映画の人気ランク&興行成績
 先週は「その街のこども 劇場版」といい、「戦火の中へ」といい、観に行って大正解でした! 今年に入って全然ハズレなし、ですね。
 「戦火の中へ」は、今年9本目にして初めて客が2ケタでした。40~50人くらいかな? それでもいつも(?)の5~10倍だからなー・・・。
 このところ韓国映画が間断なく上映されてますね。今後、私ヌルボが観に行くつもりの作品をあげると、「ビー・デビル」(3月26日~)、「愛しきソナ」(4月2日~)、「素晴らしい一日」(4月16日~)、「昼間から呑む」(5月7日~)と、こんなとこですかねー。
 今にして思えば、一昨年の「韓国映画ショーケース2009」で上映された韓国映画10本は粒ぞろいだったかも・・・。と言っても、ヌルボがこれまで観たのは「グッドモーニング、プレジデント」「キム氏漂流記(彼とわたしの漂流日記)」「亀、走る」の3作だけなんですけど。しかし、この3作はどれも観て損はなかったですね。とくに「キム氏漂流記」。 で、観てない7作品中に「素晴らしい一日」と「昼間から呑む」もあるし、まあ期待できるのでは、という判断です。ついでに言えば「執行者」もぜひ観たいんですけど・・・。
 「ビー・デビル」は昨年の東京フィルメックスで見逃し、「愛しきソナ(ソナ、もうひとりの私)」も昨年ポレポレ東中野で上映したのを観られなかったから、意地でも観なくっちゃ(と意気込むものでもないんでしょうが・・・。)

    ★★★ Daumの人気順位(3月1日現在上映中映画) ★★★

【ネチズンによる順位】

①なくな、トンズ(韓国)  9.7(976)
②あなたを愛しています(韓国)  9.5(753)
③ヘファ、ドン(韓国)  9.3(23)
④瞳の奥の秘密  9.3(101)
⑤塔の上のラプンツェル  9.2(424)
⑥トイレット(日本)  9.1(21)
⑦グローブ(韓国)  8.9(978)
⑧Io sono l'amore(I am Love)  8.9(63)
⑨ブラック・スワン  8.8(377)
⑩ノーウェアボーイ  ひとりぼっちのあいつ  8.8(65)

 新登場は③と⑨。
 ③、「혜화동(ヘファドン.恵化洞)」というソウルの町名かと思ったら、「혜화,동」と最初から区切られているんですね。ヘファは女性の名。18歳、高3の時同い年のハンスとつきあっていたが、妊娠してしまうと、ハンスは忽然と消えてしまう。5年過ぎたある日、ヘファの前にハンスが突然現れる・・・。ヘファを演じている女優は長編映画初主演のユ・ダイン。ソウル独立映画祭2010で独立スター賞を獲得しました。
 ⑨は後述。

【専門家による順位】

①Io sono l'amore(I am Love)  8.5(5)
②True Grit  7.8(6)
②ブラック・スワン  7.8(6)
④Winter's Bone  7.7(5)
⑤Lourdes  7.5(4)
⑥晩秋  7.4(9)
⑦You Will Meet a Tall Dark Stranger  7.0(5)
⑧クララ・シューマン 愛の協奏曲  7.0(4)
⑨ホルテンさんのはじめての冒険  7.0(3)
⑨ソウル・キッチン  7.0(3)

 初登場は②「True Grit」、②「ブラック・スワン」の2作品。
 ②「True Grit」はコーエン兄弟による西部劇です。日本では3月18日公開。韓国題はなぜか「더 브레이브(ザ・ブレイブ)」。
 ②「ブラック・スワン」は後述。

   ★★★ 韓国内の映画 週末の興行成績[2月18日(金)~20日(日)] ★★★
         韓国映画「子供たち」が「ブラックスワン」を抑えて連続1位

順位・・・・題名・・・・・・・・・・・・・封切り日・・・・・・週末観客動員数累計・・・・観客動員数・・・・上映館数

1・・子供たち(韓) ・・・・・・・・・・・・・2/17 ・・・・・・・・337,170 ・・・・・・・・・・・・・1,392,025・・・・・・・・・494
2・・ブラック・スワン ・・・・・・・・・・・2/24 ・・・・・・・・268,732 ・・・・・・・・・・・・・・・313,657・・・・・・・・・357
3・・I Am Number Four ・・・・・・・・2/24 ・・・・・・・・253,517 ・・・・・・・・・・・・・・・299,517・・・・・・・・・338
4・・朝鮮名探偵 ・・・・・・・・・・・・・・1/27 ・・・・・・・・172,727・・・・・・・・・・・・・・4,471,549・・・・・・・・・386
    :トリカブトの秘密(韓)
5・・塔の上のラプンツェル・・・・・・2/10 ・・・・・・・・120,055 ・・・・・・・・・・・・・・・841,290・・・・・・・・・270
6・・晩秋(韓・香港・米)・・・・・・・・・2/17・・・・・・・・・111,526 ・・・・・・・・・・・・・・・727,611・・・・・・・・・359
7・・The Mechanic・・・・・・・・・・・・2/24 ・・・・・・・・101,063 ・・・・・・・・・・・・・・・121,704・・・・・・・・・275
8・・Unknown・・・・・・・・・・・・・・・・・2/17 ・・・・・・・・・97,279 ・・・・・・・・・・・・・・・401,040・・・・・・・・・203
9・・アルファ&オメガ ・・・・・・・・・・2/24 ・・・・・・・・・96,443 ・・・・・・・・・・・・・・・116,694・・・・・・・・・287
10・・あなたを愛しています(韓)・・2/17 ・・・・・・・・・89,532 ・・・・・・・・・・・・・・・383,630・・・・・・・・・322

 今週は2・3・7・9位が新登場。
 2位は、最近報道されたように、ナタリー・ポートマンのアカデミー賞主演女優賞受賞作。作品情報は記すまでもないですね。4月GWに日本公開が決定。ポートマンは13歳までバレエを習っていたそうです。ハーバード大卒で、英語とヘブライ語が母語で、フランス語・日本語・ドイツ語を独学しアラビア語も学ぶ・・・。こういうヒトもいるんですね。ウィキによると「ハーバードの学生が学生新聞に寄稿したイスラエル人の入植を批難する記事に対し、反論記事を寄せた」とすると、ヌルボと話は合わないかも。ま、話する機会はないと思いますが・・・。
 3位、特殊能力を持つため、逃亡生活を続けていた高校生が、愛する人を守るために反撃に転じるSFアクションだそうです。ライトノベルばりの異能バトルが展開されるのだそうです。(気持ちが全然こもってなくてすみません。) 日本公開は初夏の予定。
 7位、1972年のチャールズ・ブロンソン主演の同名映画(「メカニック」)のリメイクだそうです。
 9位、インド・アメリカ合作の3Dアニメ。カナダの森からアメリカの国立公園へ連れてこられた雌オオカミのケイトと雄オオカミのハンフリーが故郷を目指すアドベンチャー・コメディ。アルファは一流のケイトを、オメガはビリっけつのハンフリーをさす・・・って、けっこうよくあるパターン、かな? 日本公開未定、かな?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする