goo blog サービス終了のお知らせ 

ヌルボ・イルボ    韓国文化の海へ

①韓国文学②韓国漫画③韓国のメディア観察④韓国語いろいろ⑤韓国映画⑥韓国の歴史・社会⑦韓国・朝鮮関係の本⑧韓国旅行の記録

韓国の人気漫画家カンプルの初期作「日常茶飯事」より②  「チュグルレ?」・・・おーこわ~

2011-05-05 15:15:45 | 韓国の漫画
 別に「漫画で学ぶ韓国語」というのが趣旨ではないですが、今回の漫画のポイントは죽을래?(チュグルレ?)ですね。
 YAHOO知恵袋にはいいかげんな回答も多くて困りますが、この言葉についてのQ&Aは信頼できるとおもいます。
 手抜きしてそのままコピペ。solhoi_gisunさんすみません。

 「チュグルレ?(죽을래?)」は直訳すると「死ぬか?」あたりでしょうか。
 「ルレ?(-ㄹ래?)」という語尾は、聞き手の意思を問う疑問形です。従って、「…するつもりか」、「…したいのか」のようなニュアンスを含んでいますが、無理に日本語に訳出しなくても不自然でないことも少なくありません。
 「モクタ(먹다;食べる)」、「ポダ(보다;見る)」など通常の動詞の場合は、単に聞き手の意思を問うだけですが、「チュクタ(죽다;死ぬ)」、「マッタ(맞다;殴られる)」など不利益な意味の動詞が「ルレ?」形をとると、「話し手がそういう結果に仕向けてやるぞ」という言外のニュアンスが含まれます。


 ・・・ということで、「あんた、死にたいの?」くらいが自然な訳でしょう。映画「猟奇的な彼女」によく出てきたセリフなんだそうです。「야! 너 죽을래?」なんてねー。気がつかなかったなー、8年も前だしなー・・・。

 「つけまつげ」「인조 속눈썹(人造まつげ)」なんですね。NAVERやDAUMの辞典では「인공 속눈썹(人工まつげ)」になってますが、googleのヒット件数では「인조 속눈썹」の方が3倍くらい多いようです。

    


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
映画の字幕 (りゅうこ)
2013-04-10 13:56:31
遅ればせながらDVDで『猟奇的な彼女』を観ました。
「チュグルレ?」!いっぺんで記憶しました。なるほど~。
まず、使用する場面がなさそうですが・・。

この映画を観ていて何度か「アラッソ」を「あら、そう。」と訳していたのが面白かったです。これが男性がいうと「わかった。」と、なっていました。
返信する
『猟奇的な彼女』 (ヌルボ)
2013-04-10 15:09:41
私は『猟奇的な彼女』を日本での公開直後に観ました。

その頃は今のようにノートにメモをとりながら観てなくて、また耳で聞いた韓国語と字幕を照らし合わせる余裕など全然ありませんでした。

もう一度DVDででも観直したら、当時気づかなかったことがいろいろわかるかも、と思いました。

「アラッソ」を「あら、そう」と訳したのは根本理恵さんですよね。イーカゲンだけどオモシロイですね。

チョン・ジヒョンは『猟奇的な彼女』の自分を結局は超えられないのでしょうかねー? 『泥棒たち』を早く観てみたいです。

チャ・テヒョンの方は『過速スキャンダル』はすごくおもしろかったし、『ハロー!?ゴースト』も感動的だったし等々、その後も作品に恵まれているようですが・・・。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。