ヌルボ・イルボ    韓国文化の海へ

①韓国文学②韓国漫画③韓国のメディア観察④韓国語いろいろ⑤韓国映画⑥韓国の歴史・社会⑦韓国・朝鮮関係の本⑧韓国旅行の記録

YouTubeで視聴できる韓国映画(1936~2000年)の名作207編(+特別映像3編) 全リスト≪2022年版≫

2022-01-14 15:37:18 | 韓国映画(&その他の映画)
 本ブログで<YouTubeで視聴できる韓国映画>のリストを最初に公開したのは2014年5月。(→コチラ)。その時は全83編でした。※韓国では映画を「1本、2本」ではなく「1編、2編」と数えます。
 その最初の改訂版は2017年3月。(→コチラ)。全150編(+特別映像2つ)で、作品数は一挙に増えました。
 続いて2019年12月の改訂版は188編(+特別映像5つ)。(→コチラ)、そして今回は207編(+特別映像3編)です。
 今回も、リストの基本DBは韓国映像資料院のYouTubeチャンネルである<한국고전영화 Korean Classic Film>の公開動画リスト(→コチラ)です。
 2014年以降の作品数を見ると新しい作品がどんどん追加されているようですが、中身を確認すると単純に増加しているのではありません。以前はリストにあったのに視られなくなった作品がかなりの数に上っているのです。
 前回(2019年)では「星たちの故郷」、「風吹く良き日」等々の有名作を含む20作品が消えましたが、今回はさらに増えて全部で27編(下のリスト参照。) 上記2作品の他にも「シバジ」、「開闢」、「神様こんにちは」等々の名作が観られないのはとても残念です。著作権問題等々(?)その背後事情はわかりません。ただ、その中には別のアカウントで公開されているものも相当数あるようなので、ハングルのタイトルでググって動画検索してみてください。※ただし基本的に日本語字幕ナシなので韓国語の聴き取りのスキルが必要です。また、中には全編ではなく途中から始まる等ヘンに編集されているものもあり、要注意です。
 それでも、この200作品を超えるリストの中には韓国映画市場の名作や私ヌルボのオススメの作品がたくさん残っています。・・・と言ってもヌルボ自身この中で映画館で観たのは40~50作品(??)、このYouTubeサイトで観たのは20作品前後なので全体の3分の1まで行くかどうか? それに観るのは聴き取りに苦労するし観終わってもすぐ忘れるしトホホ状態です(泣)。
 なお、前回映像等が改善されて登場した<복원본(復元本)>は今回計14編になりました。※以下の記事では<復元版>としました。

《注記》
・前回は<KMDb>のDBを優先して制作年により分けましたが、細かなデータが不明な作品も多く、今回は<DAUM映画>等を参考に各作品の初公開の年によって分けました。YouTubeの各作品のタイトルに付けられているのは制作年なので、作品によってはズレが生じています。
・データ中の「85分」等の時間はオリジナル作品の正確な長さとは限りません。YouTube上の動画の長さです。なお秒の単位は切り捨てています。
・日本語のタイトルについて。過去日本で公開された作品は<輝国山人のホームページ>(→コチラ)や、<シネマコリア>(→コチラ)を参考に、原則としてその時の日本題をそのまま用いています。<輝国山人の韓国映画>には監督名の漢字表記等、おおいに参考にさせていただきました。
・以下の各作品を実際にYouTubeで視聴するには、作品のハングルのタイトルをYouTubeの検索窓にコピペして検索するのが手っ取り早いと思います。ハングルが読めて、過去の韓国映画に一定の知識のある方は上記の公開動画リストから選んで直接開けばもちろんOKですが・・・。
・日本語字幕付きの作品は全4編。これも後の方にリストを載せておきます。なお、観る際に設定しておけば韓国語(128編)・英語・(なぜか多い)イタリア語の他、自動翻訳で日本語の字幕が見られる作品もあります。その方法については記事の最後で説明します。
・より多くの韓国映画の視聴を希望する方は、韓国映像資料院のサイトKMDB(→コチラ)で観られますが、会員登録(かなり面倒)が必要です。
最後の方に約7分の特別編集映像も貼っておきました。ぜひ見てみてください!

≪YouTubeに公開されている韓国映画名作リスト(全208編)

【1920年代(推定)】
稼に追付く貧乏なくて(근로의 끝에는 가난이 없다)/李圭卨(リ・ギュソル)/19分
京城だより(경성소식)/3分

【1931年】
満州での戦闘(만주에서의 전투)/(ドイツによるドキュメンタリーの一部)/126分

【1936年】
迷夢[死の子守歌](미몽)[죽음의 자장가]/1936-10-25/梁柱南(ヤン・ジュナム)/48分

【1940年】
授業料(수업료)/1940-4-30/崔寅奎(チェ・インギュ)・方漢駿(パン・ハンジュン)/82分

【1941年】
半島の春[美しい青春](반도의 봄[아름다운 청춘])/1941-?-?/李炳逸(イ・ビョンイル)/85分
温突[オンドル](온돌)/1941-?-?/朝鮮総督府がオンドル文化紹介のため製作。韓国映像資料院が2020年ロシアに残されていた35㎜フィルムを4Kデジタル化/11分

【1946年】
自由万歳(자유만세)/1946-10-22/崔寅奎(チェ・インギュ)/52分

【1948年】
独立前夜(독립전야)/1948-02-11/崔寅奎(チェ・インギュ)/51分
検事と女先生:弁士録音版(검사와 여선생:변사 녹음 버전)/1948-06-05/尹大龍(ユン・デリョン)/61分

【1949年】
心の故郷(마음의 고향)/1949-02-09/尹龍奎(ユン・ヨンギュ)/77分

【1951年】
三千万の花束(삼천만의 꽃다발)/1951-10-15/申敬均(シン・ギョンギュン)/47分

【1954年】
運命の手(운명의 손)/1954-12-14/韓瀅模(ハン・ヒョンモ)/89分

【1955年】
ピアコル(피아골)/1955-09-23/李康天(イ・ガンチョン)/108分
ピアコル 復元版(피아골 복원본)/1955-09-23/李康天(イ・ガンチョン)/108分
陽山道(양산도)/1955-10-13/金綺泳(キム・ギヨン)/90分
若い彼ら(젊은 그들)/1955-11-30/申相玉(シン・サンオク)/90分
未亡人[寡婦の涙](미망인[과부의 눈물])/1955-12-10/朴南玉(パク・ナモク)/75分

【1956年】
撃退(私たちはこのように戦った)(격퇴(우리는 이렇게 싸웠다))/1956-04-04/李康天(イ・ガンチョン)/84分
青春双曲線(청춘쌍곡선)/1956-04-10/韓瀅模(ハン・ヒョンモ)/94分
自由夫人(자유부인)/1956-06-09/韓瀅模(ハン・ヒョンモ)/125分
ソウルの休日(서울의 휴일)/ 1956-11-21 李庸民(イ・ヨンミン)/ 91分
嫁入りの日[嫁ぐ日](시집가는 날)/1956-11-27/李炳逸(イ・ビョンイル)/79分

【1957年】
無影塔(무영탑)/1957-4-12/申相玉(シン・サンオク)/118分
純愛譜(순애보)/1957-11-15/韓瀅模(ハン・ヒョンモ)/108分
風雲の宮殿(풍운의 궁전)/1957-12-18/鄭昌和(チョン・チャンファ)/99分

【1958年】
あなたと永遠に(그대와 영원히)/1958-01-15/兪賢穆(ユ・ヒョンモク)/110分
お金(돈)/1958-03-09/金蘇東(キム・ソドン)/123分
地獄花(지옥화)/1958-04-20/申相玉(シン・サンオク)/86分
ある女子大生の告白(어느여대생의고백)/申相玉(シン・サンオク)/1958-07-12/122分
鐘閣(종각)/1958-08-30/梁柱南(ヤン・ジュナム/)/96分
自由結婚(자유결혼)/1958-10-14/李炳逸(イ・ビョンイル)/95分

【1959年】
その女の罪ではない(그 여자의 죄가 아니다)/1959-01-14/申相玉(シン・サンオク)/104分
やせっぽちと太っちょ論山訓練所に行く(홀쭉이뚱뚱이 논산 훈련소에 가다)/1959-02-06/金火浪(キム・ファラン)/105分
高宗皇帝と義士安重根(고종황제와 의사 안중근)/1959-04-10 /全昌根(チョン・チャングン)/110分
柳寛順(유관순)/1959-05-21/尹逢春(ユン・ボンチュン)/102分
同心草(동심초)/1959-07-09/申相玉(シン・サンオク)/126分
姉妹の花園(자매의 화원)/1959-10-01/申相玉(シン・サンオク)/108分
名前のない星たち(이름없는 별들)/1959-10-31/金剛潤(キム・ガンユン)/105分
雲は流れても(1959)(구름은 흘러도)/1959-11-05/兪賢穆(ユ・ヒョンモク)/93分
雨降る日の午後3時(1959)(비오는 날의 오후 3시)/1959-11-25/朴宗浩(パク・ジョンホ)/109分
女社長(여사장)/1959-12-16/韓瀅模(ハン・ヒョンモ)/105分

【1960年】
(흙)/1960-01-28/権寧純(クォン・ヨンスン)/101分
ロマンス・パパ(로맨스 빠빠)/1960-01-28/申相玉(シン・サンオク)/131分
この命の尽きるまで[最後の日まで](이 생명 다하도록)/1960-07-01/申相玉(シン・サンオク)/109分
白蛇夫人(백사부인)/1960-10-02/申相玉(シン・サンオク)/92分
朴さん(박서방)/1960-10-05/姜大振(カン・デジン)/138分
漂流島(표류도)/1960-12-17/権寧純(クォン・ヨンスン)/124分

【1961年】
春香伝(춘향전)/1961-01-18/洪性麒(ホン・ソンギ)/110分
成春香(성춘향)/1961-01-28/申相玉(シン・サンオク)/119分
成春香 復元版(성춘향 복원본)/1961-01-28/申相玉(シン・サンオク)/143分
荷馬車[馬夫](마부)/1961-02-15/姜大振(カン・デジン)/99分
ひまわり家族(해바라기 가족)/1961-04-13/朴性馥(パク・ソンボク)/120分
誤発弾 復元版(오발탄 복원본)/1961-04-13/兪賢穆(ユ・ヒョンモク)/107分
三等課長(삼등과장)/1961-05-04/李奉來(イ・ボンネ)/105分
ノダジ(노다지)/1961-06-01/鄭昌和(チョン・チャンファ)/127分
豚の夢(돼지꿈)/1961-06-17/韓瀅模(ハン・ヒョンモ)/115分
懸賞つきの男(현상붙은 사나이)/1961-06-23/金黙(キム・ムク)/43分
ク・ボンソ(具鳳書)のにわか成金(구봉서의 벼락부자)/1961-07-13/金洙容(キム・スヨン)/114分
離れの客とお母さん(사랑방 손님과 어머니)/1961-08-26/申相玉(シン・サンオク)/103分
常緑樹(상록수)/1961-09-20/申相玉(シン・サンオク)/141分
5人の海兵(5인의 해병)/1961-10-20/金基悳(キム・ギドク)/118分
姉さんはお転婆娘(언니는 말괄량이/1961-10-27/韓瀅模(ハン・ヒョンモ)/99分
玄海灘は知っている(현해탄은 알고 있다)/1961-11-10/金綺泳(キム・ギヨン)/108分
田舎者オボギ(五福)(촌놈 오복이)/1961-11-11/任源稷(イム・ウォンジク)/111分
ソウルの屋根の下(서울의 지붕밑)/1961-11-30/李亨杓(イ・ヒョンピョ)/125分
ソウルの屋根の下 復元版(서울의 지붕밑 복원본)/1961-11-30/李亨杓(イ・ヒョンピョ)/124分
密陽アリラン(밀양 아리랑)/1961-12-02/梁柱南(ヤン・ジュナム)/6分
靴磨き(구두닦이)/1961-?-?/玄相悦(ヒョン・サンヨル)/52分

【1962年】
燕山君[長恨思母篇](연산군[장한사모편])/1962-01-01/申相玉(シン・サンオク)/135分
豆満江よ、さらば(두만강아 잘 있거라)/1962-02-04/林権澤(イム・グォンテク)/100分
暴君燕山[復讐、快挙編](폭군연산[복수, 쾌거편])/1962-02-05/申相玉(シン・サンオク)/133分
置き去られた山河(두고온 산하)/1962-03-01/李康天(イ・ガンチョン)/124分
孟(メン)進士宅の慶事(맹진사댁 경사)/1962-03-08/李庸民(イ・ヨンミン)/124分
アカシアの花が咲く時(아카시아 꽃잎 필때)/1962-06-06/趙肯夏(チョ・グンハ)/98分
路地裏の風景(골목안 풍경)/1962-06-28/朴宗鎬(パク・ジョンホ)/118分
花郎道(화랑도)/1962-09-13/張一湖(チャン・イロ)/99分
女判事(여판사)/1962-11-03/洪恩遠(ホン・ウヌォン)/86分
烈女門(열녀문)/1962-12-13/申相玉(シン・サンオク)/100分

【1963年】
ロマンス・グレー(로맨스그레이)/1963-01-25/申相玉(シン・サンオク)/124分
トスニ[副題:幸福の誕生](또순이[행복의 탄생] )/1963-02-08/朴商昊(パク・サンホ)/92分
帰らざる海兵(돌아오지않는 해병)/1963-04-11/李晩煕(イ・マニ)/109分
金薬局の娘たち(김약국의 딸들)/1963-05-01/兪賢穆(ユ・ヒョンモク)/109分
江華道令(강화도령)/1963-06-01/申相玉(シン・サンオク)/126分
血脈(혈맥)/1963-10-3/金洙容(キム・スヨン)/82分
(쌀)/1963-11-16/申相玉(シン・サンオク)/124分

【1964年】
裸足の青春(맨발의 청춘)/1964-02-29/金基悳(キム・ギドク)/117分
赤いマフラー(빨간마후라)/1964-03-27/申相玉(シン・サンオク)/106分
肉体の告白육체의 고백)/1964-06-20/趙肯夏(チョ・グンハ)/140分
魔の階段(마의 계단)/1964-07-10/李晩煕(イ・マニ)/109分
마의 계단(1964) 복원본
魔の階段 復元版(마의 계단)/1964-07-10/李晩煕(イ・マニ)/109分
마의 계단(1964) 복원본
黒髪(검은 머리)/1964-07-31/李晩煕(イ・マニ)/108分
唖の三龍(벙어리 삼룡)/1964-11-13/申相玉(シン・サンオク)/84分

【1965年】
南と北(남과 북)/1965-01-01/金基悳(キム・ギドク)/116分
あの空にも悲しみが(저 하늘에도 슬픔이)/1965-5-5/金洙容(キム・スヨン)/104分
春夢(춘몽)/1965-07-03/兪賢穆(ユ・ヒョンモク)/71分
殺人魔(살인마)/1965-08-12/李庸民(イ・ヨンミン)/93分
浜辺の村(갯마을)/1965-11-19/金洙容(キム・スヨン)/93分

【1966年】
午年生まれの嫁[午年新婦](말띠신부)/1966-01-01/金基悳(キム・ギドク)/93分
夜来香(예라이샹)/1966-02-05/鄭昌和(チョン・チャンファ)/116分
下宿生(하숙생)/1966-06-30/鄭鎮宇(チョン・ジヌ)/104分
水車(물레방아)/1966-11-10/李晩煕(イ・マニ)/91分
ウォーカーヒルで会いましょう(워커힐에서 만납시다)/1966-12-10/韓瀅模(ハン・ヒョンモ)/97分

【1967年】
ある女優の告白(어느 여배우의 고백)/1967-02-09/金洙容(キム・スヨン)/87分
山火事(산불)/1967-04-22/金洙容(キム・スヨン)/80分
原点(원점)/1967-06-01/李晩煕(イ・マニ)/98分
(꿈)/1967-06-15/申相玉(シン・サンオク)/91分
帰路(귀로)/1967-07-27/李晩煕(イ・マニ)/90分
月下の共同墓地[妓生月香之墓](월하의 공동묘지[기생월향지묘])/1967-08-25/権哲輝(クォン・チョルフィ)/88分
(안개)/1967-10-19/金洙容(キム・スヨン)/79分

【1968年】
若いケヤキ(젊은 느티나무)/1968-03-29/李星究(イ・ソング)/77分
木々は丘に立つ(나무들 비탈에 서다)/1968-04-13/崔夏園(チェ・ハウォン)/108分
憎くてももう一度(미워도 다시한번)/1968-07-16/鄭素影(チョン・ソヨン)/87分
将軍の髭(장군의 수염)/1968-09-14/李星究(イ・ソング)/100分28秒
将軍の髭(장군의 수염)/1968-09-14/李星究(イ・ソング)/100分58秒(※ラストに入っている韓国映像資料院のデータの分だけ長い。)
じゃがいも(감자)/1968-11-15/金承鈺(キム・スンオク)/83分
内侍(내시)/1968-12-11/申相玉(シン・サンオク)/98分
二階家の新妻(이층집 새댁)/1968-12-29/李星究(イ・ソング)/93分
休日(휴일)/1968-?-?/李晩煕(イ・マニ)/73分
休日 復元版(휴일 복원본)/1968-?-?/李晩煕(イ・マニ)/73分

【1969年】
男子妓生(남자와 기생)/1969-01-01/沈雨燮(シム・ウソプ)/86分
暗殺者(암살자)/1969-01-16/李晩煕(イ・マニ)/80分
修学旅行(수학여행)/1969-01-23/兪賢穆(ユ・ヒョンモク)/101分
始発点(시발점)/1969-02-02/金洙容(キム・スヨン)/77分
五父子(오부자)/1969-02-09/権哲輝(クォン・チョルフィ)/84分
千年狐(천년호)/1969-03-08/申相玉(シン・サンオク)/89分
李朝女人残酷史(이조 여인잔혹사)/1969-05-02/申相玉(シン・サンオク)/84分
壁の中の女(벽속의 여자)/1969-05-28/朴宗浩(パク・ジョンホ)/91分

【1970年】
甕をつくる老人(독짓는 늙은이)/1970-03-04/崔夏園(チェ・ハウォン)/95分
秘殿(비전)/1970-10-17/李亨杓(イ・ヒョンピョ)/101分

【1971年】
鎖を切れ(쇠사슬을 끊어라)/1971-11-25/李晩煕(イ・マニ)/98分

【1972年】
花粉(화분(꽃가루))/1972-04-07/河吉鍾(ハ・ギルチョン)/89分
巫女図(무녀도)/1972-05-13/崔夏園(チェ・ハウォン)/100分
明洞残酷史(명동잔혹사)/1972-6-4/卞張鎬(ピョン・ジャンホ)、崔寅炫(チェ・イニョン)、林権澤(イム・グォンテク)/93分
零時(0시)/1972-07-01/李晩煕(イ・マニ)/99分
宮女(궁녀)/1972-07-13/申相玉(シン・サンオク)/108分
虫女(충녀)/1972-10-06/金綺泳(キム・ギヨン)/115分

【1973年】
特別捜査本部 ᐸ第2弾ᐳ 女子大生イ・ナニ事件(특별수사본부 ᐸ제2탄ᐳ 여대생 이난희사건(1973))/1973-11-03/薛泰湖(ソル・テホ)/91分

【1974年】
星たちの故郷 復元版(별들의고향 복원본)/1974-04-26/李長鎬(イ・ジャンホ)/109分
特別捜査本部 キム・スイムの一生(특별수사본부 김수임의 일생/1974-05-04/李元世(イ・ウォンセ)/104分
青女(청녀)/1974-07-20/李晩煕(イ・マニ)/101分
野菊は咲いた[野菊は咲いたけど](들국화는 피었는데)/1974-12-07/李晩煕(イ・マニ)/105分

【1975年】
三角の落とし穴(삼각의 함정)/1975-02-01/李晩煕(イ・マニ)/87分
英子(ヨンジャ)の全盛時代(영자의 전성시대)/1975-02-11/金鎬善(キム・ホソン)/107分
英子(ヨンジャ)の全盛時代 復元版(영자의 전성시대(1975) 복원본)/1975-02-11/金鎬善(キム・ホソン)/106分
森浦への道(삼포가는 길)/1975-05-23/李晩煕(イ・マニ)/100分
馬鹿たちの行進(바보들의 행진)/1975-05-31/河吉鍾(ハ・ギルチョン)/102分
特別捜査本部 片腕のキム・ジョンウォン(특별수사본부 외팔이 김종원/1975-10-11/李元世(イ・ウォンセ)/103分
初恋(초연)/1975-12-13/鄭鎮宇(チョン・ジヌ)/105分

【1976年】
ミス・ヤングの行方(미스 영의 행방)/1976-01-01/朴南洙(パク・ナムス)/97分
往十里(왕십리)/1976-01-31/林権澤(イム・グォンテク)/112分
ロボットテコンV 復元(로보트태권V복원)/1976-07-24/金青基(キム・チョンギ)/116分 ⦅アニメ⦆

【1977年】
高校ヤルゲ(고교얄개)/1977-01-29/石来明(ソク・ネミョン)/97分
夜行(야행)/1977-04-23/金洙容(キム・スヨン)/78分
冬の女(겨울여자)/1977-09-27/金鎬善(キム・ホソン)/120分
ハンネの昇天(한네의 승천)/1977-?-?/河吉鍾(ハ・ギルチョン)/108分

【1978年】
コンジュイ パッチュイ(콩쥐 팥쥐)/1978- 01-23/康太雄(カン・テウン)/72分 ⦅アニメ⦆
華麗な外出(화려한 외출)/1978-03-10/金洙容(キム・スヨン)/94分

【1979年】
ピョンテとヨンジャ(丙泰と英子)(병태와 영자)/1979-02-09/河吉鍾(ハ・ギルチョン)/113分
族譜(족보)/1979-05-01/林権澤(イム・グォンテク)/108分
長雨(장마)/1979-08-29/兪賢穆(ユ・ヒョンモク)/126分
夕立ち(ソナギ)(소나기)/1979-09-13/高栄男(コ・ヨンナム)/100分

【1980年】
怪屍(괴시)/1981-4-10/康範九(カン・ボムグ)83分
避幕(피막)/1981-06-13/李斗鏞(イ・ドゥヨン)/96分

【1981年】
曼陀羅(만다라)/1981-09-12/林権澤(イム・グォンテク)/112分
小さなボール[小人が打ち上げた小さなボール](난장이가 쏘아올린 작은공)/1981-10-17/李元世(イ・ウォンセ)/102分
小さなボール[小人が打ち上げた小さなボール](난장이가 쏘아올린 작은공)/1981-10-17/李元世(イ・ウォンセ)/103分
都市に行った娘(도시로 간 처녀)/1981-12-03/金洙容(キム・スヨン)/95分

【1982年】
火女'82(화녀 82)/1982-06-26/金綺泳(キム・ギヨン)/121分
コバン村の人々(꼬방동네 사람들)/1982-07-17/裵昶浩(ペ・チャンホ)/112分

【1983年】
霧の村(안개마을)/1983-02-12/林権澤(イム・グォンテク)/94分
チャッコ(짝코)/1983-10-23/林権澤(イム・グォンテク)/103分
チャッコ 復元版(짝코)/1983-10-23/林権澤(イム・グォンテク)/102分

【1984年】
糸車よ糸車よ[女人残酷史 糸車よ糸車よ](여인잔혹사 물레야 물레야)/1984-02-25/李斗鏞(イ・ドゥヨン)/104分
糸車よ糸車よ[女人残酷史 糸車よ糸車よ](여인잔혹사 물레야 물레야)/1984-02-25/李斗鏞(イ・ドゥヨン)/104分
馬鹿宣言(바보선언)/1984-03-01/李長鎬(イ・ジャンホ)/93分

【1985年】
長男(장남)/1985-06-22/李斗鏞(イ・ドゥヨン)/108分
長男 復元版(장남 복원본)/1985-06-22/李斗鏞(イ・ドゥヨン)/108分

【1986年】
桑の葉(뽕)/1986-02-08/李斗鏞(イ・ドゥヨン)/111分
キルソドム(길소뜸)/1986-04-05/林権澤(イム・グォンテク)/101分
キルソドム 復元版(길소뜸 복원본) /1986-04-05/林権澤(イム・グォンテク)/101分
外人球団[恐怖の外人球団](이장호의 외인구단)/1986-08-02/李長鎬(イ・ジャンホ)/119分
チケット(티켓)/1986-08-23/林権澤(イム・グォンテク)/107分
チケット 復元版(티켓 복원본)/1986-08-23/林権澤(イム・グォンテク)/107分

【1987年】
わが青春の甘き日々(기쁜 우리 젊은 날)/1987-05-02/裵昶浩(ペ・チャンホ)/125分
旅人は休まない(나그네는 길에서도 쉬지 않는다)/1988-06-11/李長鎬(イ・ジャンホ)/104分

【1988年】
成功時代(성공시대)/1988-06-04/張善宇(チャン・ソヌ)/112分
ギャグマン(개그맨)/1989-06-24/李明世(イ・ミョンセ)/123分

【1989年】
波羅羯諦/ハラギャティ(아제아제 바라아제)/1989-03-03/林権澤(イム・グォンテク)/128分
ソウルの虹(서울무지개)/1989-03-25/金鎬善(キム・ホソン)/128分

【1990年】
若き日の肖像(젊은 날의 초상)/郭志均(クァク・ジギュン)/1990-3-16/134分
ウムクペミの愛(でこぼこ畑の愛))(우묵배미의 사랑)/1990-03-31/張善宇(チャン・ソヌ)/116分
南部軍 復元版(남부군 복원본)/1990-05-15/鄭智泳(チョン・ジヨン)/159分
南部軍(남부군)/1990-06-02/鄭智泳(チョン・ジヨン)/159分
将軍の息子(장군의 아들)/1990-06-09/林権澤(イム・グォンテク)/108分

【1992年】
われらの歪んだ英雄(우리들의 일그러진 영웅)/1992-08-15/朴鐘元(パク・チョンウォン)120分

【1993年】
風の丘を越えて 西便制 復元版(서편제 복원본)/1993-04-10/林権澤(イム・グォンテク)/113分

【1994年】
薔薇色の人生(장미빛 인생)/1994-08-06/金弘準(キム・ホンジュン)/94分
太白山脈(태백산맥)/1994-09-17/林権澤(イム・グォンテク)/164分

【1995年】
301・302(삼공일 삼공이)/1995-04-21/朴哲洙(パク・チョルス)/98分
錦(クム)紅(ホン)よ錦紅よ(금홍아 금홍아)/1995-04-22/金裕珍(キム・ユジン)/95分
美しき青年 全泰壱 (아름다운 청년 전태일)/1995-11-13/朴光洙(パク・クァンス)/97分
銀杏のベッド(은행나무 침대)/1996-02-17/姜帝圭(カン・ジェギュ)/87分

【1996年】
学生府君神位(학생부군신위)/1996-03-01/朴哲洙(パク・チョルス)/110分
祝祭(축제)/1996-06-06/林権澤(イム・グォンテク)/106分
ミジ王(미지왕)/1996-12-21/キム・ヨンテ/103分

【2000年】
春香伝(춘향뎐)/2000-01-29/林権澤(イム・グォンテク)/136分

【特別映像】
ミシンの里帰り(재봉틀의 귀향)/31秒 ※金綺泳作品企画展 案内映像か? 「下女」の抜粋映像。
Welcome to the Korean Film Archive YouTube Channel!/15秒
 クォン・ユルとハン・イェリが出会った場所がデジタルメディアシティ(DMC)の韓国映像資料院の前、というごく短い動画。(→コチラ)
Welcome to the Korean Film Archive YouTube Channel/7分09秒
 たくさん(約160編?)の韓国映画の名場面を数秒ずつ寄せ集めたもの。泣いているシーン、殺しのシーン、ラブシーン等々が各3秒以内で目まぐるしく切り替わっていきます。韓国映画ファンの皆さん、いくつタイトルがわかるか挑戦してみましょう。

《日本語字幕付きの作品》
稼に追付く貧乏なくて(근로의 끝에는 가난이 없다)/李圭卨(リ・ギュソル)/19分
京城だより(경성소식)/3分
迷夢[死の子守歌](미몽)[죽음의 자장가]/1936-10-25/梁柱南(ヤン・ジュナム)/48分
授業料(수업료)/1940-4-30/崔寅奎(チェ・インギュ)・方漢駿(パン・ハンジュン)/82分
半島の春[美しい青春](반도의 봄[아름다운 청춘])/1941-?-?/李炳逸(イ・ビョンイル)/85分
温突[オンドル](온돌)/1941-?-?/朝鮮総督府がオンドル文化紹介のため製作。/11分 ※ナレーションが日本語。
誤発弾 復元版(오발탄 복원본)/1961-04-13/兪賢穆(ユ・ヒョンモク)/107分
トスニ[副題:幸福の誕生](또순이[행복의 탄생] )/1963-02-08/朴商昊(パク・サンホ)/92分
ある女優の告白(어느 여배우의 고백)/1967-02-09/金洙容(キム・スヨン)/87分

★字幕の設定について
 画面右下の左から2つ目、を押して設定をします。
 
 「字幕」を押します。最初「オフ」になっていますが、韓国語(ハングル)や英語字幕を選択できます。また「自動翻訳」を押してリストの中から日本語を選ぶこともできます。
 左端のは字幕の「ON/OFF」のボタンです。
      

 ただ、自動翻訳の日本語はかなりメチャクチャなので、その点はご承知置きを。例えば下画像はその一例。

《<한국고전영화 Korean Classic Film>のリストに以前はあったが今はない作品》
初恋(초연)/1966-12-08/鄭鎮宇(チョン・ジヌ)/103分
洪吉童(홍길동)/1967-01-21/申東憲(シン・ドンホン)/67分 ⦅アニメ⦆
ホピとチャドルバウィ(호피와 차돌바위)/1967-08-15/申東憲(シン・ドンホン)/75分 ⦅アニメ⦆
蕎麦の花が咲く頃(메밀꽃 필 무렵)/1967-12-15/李星究(イ・ソング)/98分
火女(화녀)/1971-04-01/金綺泳(キム・ギヨン)/100分
星たちの故郷(별들의고향)/1974-04-26/李長鎬(イ・ジャンホ)/109分
破戒(파계)/1974-11-09/金綺泳(キム・ギヨン)/111分
肉体の約束(육체의 약속)/1975-07-26/金綺泳(キム・ギヨン)/105分
本当に、本当に忘れないで(진짜 진짜 잊지마)/1976-02-14/文如松(ムン・ヨソン)/95分
本当に、本当にごめん(진짜 진짜 미안해)/1976-11-20/文如松(ムン・ヨソン)/85分
悪人よ 地獄行急行列車に乗れ(악인이여 지옥행 급행열차를 타라)/1977-01-28/朴魯植(パク・ノシク)/94分
異魚島(이어도)/1977-10-04/金綺泳(キム・ギヨン)/112分
本当に、本当に好き(진짜 진짜 좋아해)/1978-09-02/文如松(ムン・ヨソン)/84分
殺人蝶を追う女(살인나비를 쫓는 여자)/1978-12-02/金綺泳(キム・ギヨン)/117分
水女(수녀)/1979-04-21/金綺泳(キム・ギヨン)/96分
棘(とげ)を飲み込んだ薔薇(가시를 삼킨 장미)/1979-09-28/鄭鎮宇(チョン・ジヌ)/112分
風吹く良き日(바람불어 좋은날)/1980-11-27/李長鎬(イ・ジャンホ)/118分
カッコーの啼く夜 別離[カッコーは夜中に鳴く](뻐꾸기도 밤에 우는가)/1981-03-01/鄭鎮宇(チョン・ジヌ)/120分
愛の望郷 激流を超えて[鸚鵡の体で鳴いた](앵무새 몸으로 울었다)/1981-10-24/鄭鎭宇(チョン・ジヌ)/122分
愛麻(エマ)夫人(애마부인)/1982-02-06/鄭仁燁(チョン・イニョプ)/102分
晩秋(만추)/1982-02-28/金洙容(キム・スヨン)/95分
赤道の花(적도의꽃)/1983-10-29/裵昶浩(ペ・チャンホ)/104分
鯨とり -コレサニャン-(고래사냥)/1984-03-31/裵昶浩(ペ・チャンホ)/109分
膝と膝の間(무릎과 무릎사이)/1984-09-30/李長鎬(イ・ジャンホ)/101分
肉食動物(육식동물)/1985-03-23/金綺泳(キム・ギヨン)/110分
於宇同(オウドン)(어우동)/1985-09-28/李長鎬(イ・ジャンホ)/115分
黄真伊(황진이)/1986-09-18/裵昶浩(ペ・チャンホ)/119分
内侍(내시)/1986-09-18/李斗鏞(イ・ドゥヨン)/108分
シバジ(씨받이)/1987-03-21/林権澤(イム・グォンテク)/93分
神様こんにちは[こんにちは、神様](안녕하세요 하나님)/1987-12-24/裵昶浩(ペ・チャンホ)/107分
チルスとマンス(칠수와 만수)/1988-11-26/朴光洙(パク・クァンス)/108分
彼らも我らのように(그들도 우리처럼)/1990-11-10/朴光洙(パク・クァンス)/101分
開闢(개벽)/1991-09-21/林権澤(イム・グォンテク)/149分
競馬場へ行く道(경마장 가는 길)/1991-12-21/張善宇(チャン・ソヌ)/140分
ホワイト・バッジ(하얀전쟁)/1992-07-04/鄭智泳(チョン・ジヨン)125分
つぼみ(꽃잎)/1996-04-05/張善宇(チャン・ソヌ)/101分
豚が井戸に落ちた日(돼지가 우물에 빠진 날)/1996-05-15/洪尚秀(ホン・サンス)/116分
【特別映像】
洪吉童 企画展 案内映像(홍길동 기획전 안내영상)/申東憲(シン・ドンホン)/2分47秒 ⦅アニメ⦆
黄金鉄人 企画展 案内映像(황금철인 기획전 안내영상)/朴英一(パク・ヨンイル)/2分32秒 ⦅アニメ⦆


[付記] もしかしたら、<한국고전영화 Korean Classic Film>のYouTubeのアイコン(左画像)に用いられている女優が誰なのか気になる人も多いのでは? 70~80年代に美人女優として人気を集め、今も多くの映画ファンの記憶に残っている丁允姫(チョン・ユニ)です。「都市の狩人(도시의 사냥꾼)」(1979)の中の1カットです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 韓国内の映画の興行成績 [1月... | トップ | 韓国で公開中の映画 <NAVER... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

韓国映画(&その他の映画)」カテゴリの最新記事