暖かい一日。
引き続き今日もバラの冬囲い。単調な仕事、すぐに飽きてしまう。午前中で作業終了。
昼過ぎ、会津若松に買い物。日暮れが早い、帰路、夕暮れ。
会津盆地に沈む夕日がとてもきれい。
夕食後、レンタルしていたビデオを見る。借りたものの見る時間がなく、返却期日が迫っている。そこで・・・
ニコラス・ケイジ主演、KNOWING、推薦とレンタルの棚に書いてあった、予備知識0・・・
観るや引き込まれる。5.1チャンネルの音響、CG映像の弩迫力に手に持ったウイスキーを飲むのもしばし忘れて・・・満足、娯楽作品はこれでいい・・・
ニコラス・ケージでよかった。これがブルース・ウィリスだったら最後まで観ることができたか・・・宇宙人、これは単純に創造主と考えればOK・・・
太陽の異常フレアで人類滅亡、これもハッピーエンドでないところ、ハリウッド映画としては画期的、ニコラス・ケージがヒーローにならないところ拍手・・・
2012のような甘ちょろいヒューマニズム、ヒロイズムなし・・・
人類の選ばれし、2人の子供の向かう先にある立派な木、これが善悪の知識の木か、あるいは命の木か・・・愚かな人間はまたまた禁断の木の実のなる善悪の知識の木に向かって行き、
禁断のりんごを食べてしまう、愚行の繰り返しだろうか・・・
最後にタイトルの KNOWING、意味深でGOOD・・・