裏磐梯 秋元湖にほど近い森の中から・・・

裏磐梯の森の中の家、薪ストーブ、庭、山、酒、音楽を愛する独居老人の日常生活の記録、綴り続ける備忘録。

 

2011年 穏やかに暮れようとしている

2011年12月31日 | 日常生活

試練の年2011年、60数年、これほど打ちのめされた年もなかった・・・

その年も暮れようとしている。

2012年、日本が、日本人が大きく変わるエポックメイキングイヤーになるような気がする。

試練から何かを学び取り、大きく舵を切る年になるような気がする。

偉大な年、2012年そうなってほしい・・・

 

 

 

コメント

吹雪・・・

2011年12月30日 | 日常生活

もう今年除雪機を動かす必要はないだろう、と思っていたが・・・

昼過ぎから今年一番の吹雪。

天気予報当てにならないなー・・・

ああ、ついため息。

コメント

冷え込む

2011年12月29日 | 日常生活

寒い。

暖房を切った二階の窓に氷の花が咲いている。ペアガラスの窓が凍りつくのは珍しいことだ。

外気温-14℃、この冬最も冷え込んだ朝。

コメント

穏やかな晴れ間

2011年12月28日 | 日常生活

乾燥した雪、風もない。こんな日は絶好のスキー日和。

ゲレンデはパウダースノーを蹴散らして滑っているスキーヤー、ボーダーでいっぱいだろうか・・・

コメント

吾妻山

2011年12月27日 | 日常生活

雪やむ。

日中最高温度-4℃、青空、気温は相変わらず低い。

残りの年賀状を出しに郵便局に。途中雲間から西大巓、西吾妻山が見える。実に東北の山らしい好きな山だ。

車を止め、ゆっくり眺める。

家の回り除雪作業、もう雪はいらない。

穏やかな年末年始になってほしい、そう願う。

コメント

我家は雪雲のかかる山の向こう

2011年12月26日 | 日常生活

郡山に暮れの買い物、トランクは荷物でいっぱい。

帰路はすでに夕暮れ、進む道の先は雪雲のかかる山々、5つのトンネルを抜けたところは白い雪の別世界、そこに我が家はある・・・

コメント

年賀状創り・・・

2011年12月25日 | 日常生活

朝の青空がウソのように午後からまた雪。

遅れている年賀状作りをいやいや始める。マイ・ピクチャーから写真選び。いい写真がない、もう適当でいいや・・・

選んだ写真の気になる部分をエアブラシで消したり、修正を加えたり・・・本気になり始める、熱が入る。

といってもたいしたことはできない。賀状をプリンターに入れる。一応きれいモード、年期の入ったプリントター、遅い、発色が悪い、もう買い替えの時期だろう。

刷り上るまで音楽、窓の外は雪が激しく降ってくる。灰色の雪景色を見ながらうとうと、マーラー5番、マーラーが静かになるとプリンターの音・・・

曲が終わってもオンボロプリンター、動き続けてる。

コメント

アナベル

2011年12月24日 | 日常生活

昼過ぎから快晴、今のところ穏やかな日差しのクリスマスイブ。

明るい光の庭、アナベルの花柄が雪面に淡い影を映している。

今日の夜はまた雪だろう。

間もなくこのアナベルも深い雪にうずもれてしまう。

コメント

甲府沼いまだ凍らず

2011年12月23日 | 日常生活

今日も日中気温低い、-4℃。が幸運なことに風は強いものの雪はそれほど降らない。

この冬初めて除雪機を使って除雪、いよいよその季節がやってきた。

強風にあおられ舞い上がる雪、厳寒の甲府沼、だが湖面に立つのは無理、

湖上に雪だるまを作るのは無理。

年明けには・・・

コメント

ターシャからの贈り物 魔法の時間の作り方

2011年12月22日 | 聴く・観る・オーディオ・映画・パソコン

花々の咲き乱れた庭も、緑にむせかえる森も今は色を失い、ただ静けさに包まれています・・・

NHK BSオンデマンドでターシャからの贈り物 魔法の時間の作り方を初めて観る。(2007年1月放映、ターシャ91歳 翌年2008年92歳没)

映像を通して改めて真のソロー信奉者、ターシャの生き方に衝撃を覚える。

ターシャの好きな言葉を集めた絵本、『喜びの泉』から・・・

クリスマスにバラはいりません 5月に雪がいらないように  ウイリアム・シェークスピア

最も喜びをもたらしてくれる季節は夏であり 秋であり 冬であり 春である  ウイリアム・ブラウン

夢を見るとき一人のように 人生も一人で生きるもの  ジョセフ・コットラッド

憂うつは影に過ぎない そのうしろ 手の届くところに喜びがある  フラ・ジョバンニ

夢に向かって自信を持って進み 思い描いたとおり生きようと努力すれば 思わぬ成功を手にするだろう  ヘンリー・D・ソロー

この言葉がいちばん好きなの と最後にターシャ。

ターシャ、21世の暗闇に生きる人々にもっともっと希望を、バーモントの森から明るい光を闇に向かって放ち続けてほしかった、長生きしてほしかった・・・

コメント

障子に映る影・・・

2011年12月21日 | 日常生活

居間の障子戸に朝日が差す。

カーテンは開くものの寒いので障子戸は開けない。

その障子に窓辺のツルバラの影が映っている。外の寒さをまったく感じない温かい美しい影、

短い時間に形を変えて行く穏やかな影をずっと見ている・・・

朝っぱらから実にのどかな話である。

コメント

気が付かなかった・・・

2011年12月20日 | 庭の野鳥・野生動物・昆虫

天気予想に反して雪は降らない、相変わらず今日も気温低く真冬日。

年も押し迫ってくる。スキー室の整理、不要物をボイラー室に運ぶ。怠け者はまだまだやらねばならぬことが残っている。

雪の裏庭をあっちこっち歩き回らなければならない。ヤマモミジの込み入った枝の上に鳥の巣を発見。高さは2mもない、すぐ手の届くところ。

ここに巣をつくり、卵を産み、雛を育てたのか、まったく気が付かなかった。

カラマツの小枝、プラスチックの紐、そんなもので作られている巣、いったいどんな野鳥がここで・・・

無事、雛を育て上げただろうか、巣立ちを迎えただろうか。

裏磐梯に居を移した頃、巣箱を数個カラマツの幹に取り付けた。その後毎年シジュウカラ、ヒガラ、ゴジュウカラなどが営巣し、巣立っていった。

ここ数年巣箱を庭に置かない。理由は雛が育つ頃、半数以上アオダイショウに襲われてしまうからだ。

アオダイショウの腹を満たすために巣箱を置きたくない。さらに・・・

無事巣立ちを迎えてもそれを狙うカラス、そんな残酷な光景を見たくないないからだ。

コメント

今日も真冬日

2011年12月19日 | 日常生活

出来上がったメガネを引き取りに今日も郡山へ行く。

今回は遠近両用、数年前に作った時よりも数段進歩している。レンズが薄く、軽い。とても具合がいい。

前回作ったときは違和感があり、ほとんど使用しないうちにどこかにいってしまった。

メガネをいちいちかけかえないですむのが爽快。

小さな文字に悪態をつかないですむし、イライラしないですむ。郵便物も開けずにどこかにいってしまうこともなかろう。

下目使いもすぐなれるだろう。ちょっと困ったこともある。メガネがない、見えないから適当にやってくれが通用しなくなった。

レストランに入っても女房にこれが通用しなくなるだろう。面倒なことだ。

真冬日、軒下のツララ、日に日に伸びる。

コメント

今年一番の積雪

2011年12月18日 | 日常生活

用事があって9時までに郡山に行かねばならない。

あいにく新雪が20cmほど積もっている。車の雪落としから難渋。

R459は猪苗代からどんどんスキー客が登ってくる。

時間がないので磐越自動車道利用。猪苗代、磐梯高原出口でもスキー場に向かうたくさんの車。

雪道、私は70km以下でゆっくり安全運転。雪を蹴散らしながらすっ飛ばす車が多いのに驚ろいてしまう。

勇気があるな・・・

コメント

予想に反して

2011年12月17日 | 日常生活

青空のぞき、時々強い日差し、窓越しに陽光いっぱい、部屋は熱いほど、暖房を切る。

だが、いったん外に出れば-2℃の真冬日。

晴れの多い、太陽光線の恵みの多い、表日本の気候をうらやましく思う。

温室、サンルーム、太陽光発電、いいなー、と思う。

コメント