goo blog サービス終了のお知らせ 

裏磐梯 秋元湖にほど近い森の中から・・・

裏磐梯の森の中の家、薪ストーブ、庭、山、酒、音楽、人生を味わい尽くそうとする達人を目指す男の日常生活の記録

 

中途覚醒 漱石 『こころ』 眠れぬ夜

2025年07月28日 | 独居老人

3時目覚める、ナイトテーブル上のEcho Spotは朗読、漱石『こころ』を流し続けている。

タブレット、300GのストレージのほとんどはMP3の朗読ファイル、

Bluetooth 接続でEcho Spotへ。寝るときタイマーセットを忘れた、

いつもは聞かない、先生の遺書、友、Kの自殺、そして先生の自殺、

それで嫌な夢を見、起きてしまったのか、結局行き着くところまで行ってしまった。

結果、気分がこの上なく暗く重い。

虞美人草も同じ、最後は藤尾の自殺(憤死?)結末が不愉快、あまりに暗すぎる。

ところで漱石の作品に登場する女性について・・・

(・・・・藤尾が註釈する。

すると 旨 く中った(あたった)形容が俗で、旨く中らなかった形容が詩なんだね。

.無味くって中らない形容哲学である)ちょっとした話を形而上学的高みまでリードする女性、藤尾、

行人の兄嫁、直、三四郎の美彌子、虞美人草の藤尾、これほど男を狂わす美貌、知性、

ミステリアスな女性は在り得ない、といつも思う。そう、忘れてた草枕の那美(追記)

話は飛ぶ、草枕にとても気になる場面がある、chat GPTに問う。

漱石 草枕に出てくる那美に読んで聞かせる原書はなんですか?再質問

失礼しました。ご質問を正確にお答えします。


回答:

夏目漱石『草枕』において、那美に読んで聞かせる原書は、
トーマス・カーライル(Thomas Carlyle)の "Sartor Resartus"(『衣装哲学』)です。


根拠:

『草枕』第十一章に、主人公が那美に英語の本を読んで聞かせる場面があり、そこではカーライルの**"Sartor Resartus"**が登場します。

作中では「この本は分かりにくい」や「哲学的だ」といった描写があり、主人公はそれを英語で朗読し、那美がそれに耳を傾けます。


誤解しやすい点について:

以前の回答で述べたシェイクスピア『ヴェニスの商人』の話は、

実は『草枕』には直接的には登場しません

ベニスという地名やシャイロックの話が出てくるのは、漱石の他の作品

例えば『虞美人草』など)に見られる可能性が高く、『草枕』ではありません。


結論:『草枕』で那美に読んで聞かせる原書は、

**トーマス・カーライルの "Sartor Resartus"(『衣装哲学』)**です。

これがChatGPT答え しつこいがなにか腑に落ちない、ご存じの方お教え願いたい。

 エコー、明るい朝の音楽かけて、ピアノ曲が流れる、

モーツァルトのピアノソナタ、聴いたことのない素敵なモーツァルト、エコー、演奏者は誰?・・・

藤田真央と、知らぬピアニストだ、エコー、藤田真央のランダム演奏して。

バッハ、モーツアルト、ベートーヴェン、曲は続き流れる。

4時過ぎ、明るくなり始めているのだろう、小鳥のモーニングコーラス、

遮光カーテンのかかった寝室は暗い。

朝の光を取り入れるため、SwitchBotのカーテン、手に入れよう、迷っていたが購入決定。

起床5時過ぎ、早速、藤田真央の人物調べる、女性だと思っていたが男性だった。

これから彼のピアノ曲、増えるだろう。

コメント

飲み会 赤いプリウス

2025年07月26日 | 独居老人

昨日は久しぶり、一年ぶりか? ご近所のSご夫妻と飲み会、私とS氏とはほ同年齢、

夏の涼しい木陰、奥様のたくさんの美味しい手料理、焼き肉、ワイン、そしてビールを心ゆくまで楽しんだ。

夕暮れ、室内に入り、更にシングルモルトウイスキー、コニャック、杯を重ねる、9時過ぎ?

酩酊のご主人、車で帰すこと出来ず、暗い道徒歩、懐中電灯の光でご自宅に、

長椅子にダウン、しつこくお酒をお進め過ぎてしまったか、反省。

今朝、駐車場からS氏の車、なくなっている、一安心。

昼過ぎ、だらけた体に喝を入れるため、五色沼の森の小道を飲み物持参、早足で歩くつもり。

一昨日、よりによって喜多方の気温38℃、猛暑の中、車のエンジンオイル交換に向かう。

購入して15年、走行距離266、783kmよく走ってくれている、だがまだまだ走ってもらうつもり、

この驚くべき国産車の優秀性。

コメント

夢か 現か

2025年07月23日 | 独居老人

草刈り芝刈り、暑い、その中ずっと思い続けていたこと、

もてない男の22歳にしての初恋のこと、

その舞台は全く違うにせよ、小田和正のマイホムータウン、互い乗る電車の時間を合わせていた。

彼女、高卒18歳、私、大卒22歳、互い就職したばかり、吊り革の彼女の手のあまりの美しさ、

そして視線は顔へ、もう語る必要なし、Fall in love・・・

私の降りる駅、秋葉原に降りず、彼女の降りる有楽町駅までいって待ち合わせ場所告げる、

アーノルド・パーマーの愛称、そこにやってきたくれた喜び、もうこの先語る必要ないないだろう。

その後、映画、食事、当時のお決まりのパターンの繰り返し、

食後は日比谷公園、皇居公園、特に思い出に残るのは銀座から千鳥ヶ淵、靖国神社まで歩いた、

上り坂、ハイヒールだったら辛かろう、その考慮なし、

出来たばかりの暗い千鳥ヶ淵公園、今だったら抱きしめベーゼ、当たり前だろう。

私の務めていた企業、今だったらブラック、土曜休日なし、終業5時、残業100時間あたり前、時間がない、

彼女もY大、夜学に通い始めたという。

交通会館、初めての場所コビーショップ、アーニー、初めてのデートソニービル、ベルベデーレの夕食、

今はとっくに全て消えてしまった。

彼女の手に触れることさえまったくなく、幼い恋は互い自然消滅的に終わってしまった。

その後、持てない男にも色々あった、その少ないこと、思いを色々浮かべていた、

結論は残り少ない人生、これから自虐的思考はやめよう、老人的退行的考えを捨て、

一人の人間として残り少ない人生、積極的に生きよう、幸運にして体調万全、悪いところなし。

クソ暑い夏の強烈な太陽、無風、イヤーマフ、フルフェイス保護付きヘルメットを被り、

草刈り、芝刈り、昼食なし、5時間以上、一人黙々の作業。

そんな馬鹿なことでも考えていなければ意識が飛んでしまう恐れがあった

コメント

夏日 洗濯 カラスアゲハ  Lucy Thomas 独居老人の夕食

2025年07月21日 | 独居老人

暑い、夏日、外気温は25℃を超える。

溜まった洗濯物、デッキで乾す、早咲きのフロックス・ブルーパラダイスにカラスアゲハ飛来。

伸び切った芝生、気になる、明日は草刈り、芝刈だ、珍しく登山後の足の筋肉痛、未だ残る。

ヴェルディのレクイエム ショルティ、VPO 、自室で大音量で聴く。

素晴らしい音響、静寂なコーラスの美しさ、語彙力乏しい我、超弩級の感激に包みこまれた、に留める。

夕食、冷蔵庫は殆ど空っぽ、菜園から巨大なキューリ、ズキーニ採取、冷凍庫から桜鳥もも肉、

皮がキツネ色になるまでフライパンで焼き、一口大に切る、ズッキーにも同じ。

キュウリ、トマト乱切り、スライスオニオン、いつも通り、塩、胡椒、レモン汁、オリーブオイル、

食卓で鶏肉温め、焼きながら塩、黒胡椒焼き、タレ焼き、混ぜつつ肉一枚食べる、ビール飲みながら。

TV、もう選挙報道食傷気味、ごく最近知った Lucy Thomasを観ながら食事中、小音量で。

ルシーの容姿、歌声、画面の彼女のブルーの瞳と出会うとドキッとする、黒をバックにして歌う、

それは雑念を超えた説明不能の魅力、美の世界、

それ故歌声だけではなく、伴う映像がなければ素晴らしさがわからない。

60数曲ランダムで観た、したがって夕食事時間2時間超え。

サブスク、YouTube Premiumは広告なし、この快適性を経験したらもう戻れない。

YouTube利用者は是非加入すべきだろう、月額1200円ほどか、お安い。

コメント

我がミニミニ菜園 初収穫

2025年07月07日 | 独居老人

暑い日が続く。

我がミニミニ菜園のキュウリ、パセリ、大葉初収穫。

苗を植え込んだのは6月中旬過ぎ、野菜の成長の速さに驚く。

夕食のサラダに入れて食べよう、最近サラダをとても好む、

ちぎったレタス、トマト、スライス玉ねぎ等、レモン汁、

塩(サラダの語源)、コショウ、オリーブオイル等。

非常に簡単、ほとんど毎夕の卓上にある、健康を考えて?

いや美味しいから食べるのである。

ナス、ズキーニ、ミニトマトこれから毎日収穫できるだろう、

忘れずに無印良品に行き、糠床買ってこよう、糠漬けだ。

あとは野生動物に菜園荒らされぬよう、祈る。

7月3日から2日間、二男の嫁さん、孫娘、犬のココが独居老人を慮っって来てくれていた。

車の運転心配なし、蕎麦屋で蕎麦を食べ、ビールを飲み、昼酒が楽しめる、

昼過ぎからから始めたガーデンバーベキュー、夕暮れ、そしていつしか庭にはホタル、

今年は特別ゲンジホタルが多い、まさに乱舞、時間を忘れ、酒宴は続く。

なんと幸せな独居老人か、感謝、感謝、感謝あるのみ・・・

コメント

ボケ進行中? 今年4個目の帽子を買う

2025年06月26日 | 独居老人

6月30日いつもの山友、ヴァンブランのI氏と白馬大池から白馬岳に登ることほぼ決定、

明日詳細打ち合わせをするつもり、帽子を買う手配、今度はキャップ止め、はじめってのハット、

梅雨明け前、雨に強いGORE-TEX、昨日手元に届いた。

先週22日に西吾妻山に登った、出発の際、愛用のFoxfireのキャップを探したが見つからない、

諦め、出かける、帰宅後も探したが見つからない。

どこにいったか?必要な物が出てこない、これほど不快なこともない。

ターシャ・チューダが自身を私は物を隠す名人といっていた、私も名人になりつつあるのだろうか・・・

1月のパリは寒かろう、持参を忘れ、チェックイン前、急遽帽子を買うことに。

機中に手荷物として持ち込めほどの小さなスーツケース、引きずってターミナルのショップを歩く、

間に合わせでいい、ユニクロで黒い帽子を買う、ビールが猛烈に飲みたい。

ちょっと歩くとTHE NORTH FACEの直営店がある、かさばるものでないのでもう一つ買ってもいい、店内に入る。

それから識混濁、記憶曖昧、ビールを飲みに店に入る。

ふと目をやるとスーツケースの上に精算の済んでいないTHE NORTH FACEの帽子が乗っている、

無意識の窃盗、ビールが来る前に店を飛び出し、THE NORTH FACEに精算にいく、どうしてこんな事になったのか?

ビールを飲みながら考える、店を出る時、店員にハサミで2つの帽子のタグを切ってもらう。

スイスエアーの機内、北極回りだからか、痩せた私にはとても寒い、帽子を深々、毛布を被り、

足にはダウンジャケットを巻き、それでも寒い、老醜、あえて自撮はしない、が偶然も偶然、

機内の帽子を被った自撮り写真があった、2つとも黒を買ったつもり、が・・・

父の日に長男夫婦からプレゼントされた大きめのMAMMUTのポストマンバッグをこの旅で初めて使用、

タブレットが余裕で収まる、その余裕のせいではあるまいが小雨の降る日が多かった、ためか、

2つの帽子を持ち歩き、いつの間にか紛失していた、どこかのカフェー、レストラン、であろう、

全く紛失先がわからない、霧のように知らぬ間に2つとも消え去っていた・・・

帰国後、紛失したことの気分が悪く、すぐに必要性がないにも関わらずまた帽子を買うことに。

コメント

裏庭 アルカディア再生 旧友M来 二日間飲み続ける

2025年06月19日 | 独居老人

気温が高い、芝生のアルカディアを早く回復させたい、妻に誓った裏庭の整備、

木曜日、定例のグランドゴルフも出席せず、遅々と進まない裏庭の手入れに専念、

6時間ほど休まず頑張る、アルカディア、なんとか敷石が見えてきた、

残るは種を撒き、青々とした芝生、寛げる椅子、テーブルを置き、食事、お茶ができればいい。

残念なのは冬前の手抜きでオールドローズがほとんど根本から折れ、

旧枝咲きのオールドローズ、今年は花がほとんど観られない、理想郷の再現は来年に・・・

小さな菜園にキュウリ、トマト、ズッキーニ、ナス、青じそ、パセリ等植え込む。

白花のスイレン三輪咲く、ゲラニウム、ジョンソンズ・ブルー、オリオン、ブルックサイド、

梅雨入りを前に芍薬咲き始める、表庭の白雪姫完璧に咲いてほしい、

これも亡き妻のお気に入りのピオニー故に。

6月16日

もう会社の同期60年近くの付き合い、親友Mが2泊、やってきてくれた。

通例通り、妻の墓参り、そして飲み、食い、心底から安心し合って語り合う、

ああ、いつまで続けられるのか、

もう残された時間は確実に少ない・・・いや、もうではない、まだまだある・・・

コメント

磐梯山に登る

2025年05月29日 | 独居老人

昨日グランドゴルフ、昨年は23日に参加していた、猛烈に早い、早一年。

ゴルフ場から見る磐梯山、強烈に登りたくなる。

そして今日、朝7時過ぎ朝食、昼食をコンビニで買い入れ、八方台から登る。

いつものコース、展開するいつもの風景、シャッター押すのもいつもの風景、

7時半登山開始、八方台に13時戻る。

途中、弘法清水でカラのペットボトルに清水を詰める、これもいつもの行為、

夕食後はこれでいつもは飲まないウイスキーの水割りという考え。

夕食後、これは全く初めて、THE CLAYMORE BLENDED SCOTCH WHISKYを飲む。

40年以上前だろう、クレイモアを飲んだのは、何故これなのか?

そして内田光子、シューベルト、ピアノソナタ21番D960、アホなのか、いつも同じ行為。

今宵も・・・

コメント

バーベキュー 飲んだくれ 再び一切経魔女の瞳

2025年05月27日 | 独居老人

備忘録、ここ数日の出来事を記そう。

5月23日から25日、姪夫妻がやってきてくれた。

到着早々、便利屋さんに頼もうと思っていたいダイニングの60kg以上はあろう巨大観葉植物の搬出、

エントランスに運んでもらう、これで気になっていた作業無事終わりほっと、感謝。

天気もいい、デッキで焼き肉、酒を愉しむ、庭のウド美味。

柏市の長年のカーティスクリークのお客様だったS氏ご夫妻来、

素敵な本郷焼の酒器を頂戴する、大切に使わさせていただきます、ありがとうございました。

次回は是非我が家にお泊りいただき、心ゆくまで酒酌み交わしたいものです。

24日、降水確率90%、雨を覚悟でまた姪夫妻と一切経山に向かう、

強運、雨降らず、魔女の瞳、再会、更に未だ残雪多き鎌沼にも行く、

湖畔で食べたおにぎりの美味しいこと、下山途中の残雪で尻セードに戯れたりして。

帰宅後、また今日も深夜近くまで酒宴。

25日、姪夫妻東京に帰る、前回同様、私も便乗させてもらって東京に行きたかったが、

午後、運転免許取得者教育(ボケテスト)にいかねばならぬ、無事終了証明書交付される、

これで3年延長の運転免許取得できる。

26日、一日庭仕事、雑草取り、花々咲き始める、

今日は庭に咲く青い花、どんどん増え続けるミヤマオダマキなどカメラに収める。

ツルハナシノブ、グランドカバープランツとしてもっと植えられていいように思うのだが

不思議に話題にならない、何故?スズランの強烈な匂い・・・

コメント

初めて デッキで一人ホットプレート

2025年05月21日 | 独居老人

晴天、なにかしよう。

気になっていた駐車場と芝生のエッジ切り、芝生の最終の美しさはエッジで決まる。

イノシシがメチャメチャにしてくれてからやる気を失っていた、が入口の目立つ場所、

意を決し、手入れを行う。10時から始め、たかがこの面積だが疲れ果て、3時に作業終了。

早夕食はデッキでビール、一人鉄板焼でいこう、妻を失って初めてのこと。

食材は子どもたちの残していった賞味期限ギリギリのシャウエッセン、

萎びたナス、オニオンリング。千切ったレタス、塩、オリーブオイル、絞ったレモンのサラダ、

普段、加工肉は食べない、が今日は許そう、それに常備品、味の素の冷凍餃子など、

森を見ながら、音楽を聴きながら鉄板焼、ビールがこの上なく旨い、

まー、これが現在の幸せなこと、としておこう。

そう、昨日雨の中、表庭センターに移植した銅葉のディアポロがとてもいい感じ、

20年以上裏庭でほとんど手入れされすにい生き残っていたもの、

ようやく存在感を示す適切ないい場所を与えたと思う。

コメント

人感 センサーライト LED投光器 取り付け

2025年05月18日 | 独居老人

今年も嫌なことにイノシシの出没がすでに始まっているらしい。

効果があるか不明であるが人感 センサーライト  強力な LED投光器(電球色)を設置した。

80WのLED投光器 、相当明るい、今年の大雪で壊れてしまった600Wの白熱電球のガーデンライトと同等の明るさ、

暗くなってからデッキで食事、酒を愉しむためにもいい、

リモコン付き、明るさ、センサー感度、点灯時間など細かく設定できるのでとても便利、

イノシシの被害、これで防げたらいいのだが・・・

10日ほど前、庭と森の接点にも相当に明るい人感センサーソーラーライトを取り付けている、

が今のところ夜間に点灯しているを確認していない。

コメント

屋外天ぷらパーティー

2025年05月14日 | 独居老人

表庭に新たにミニロックガーデンづくり、

大好きなゲラニウム10数種類新たに植え込み、砕石を入れる。

お気に入りの新たなスペースになればいいのだが。

ジュンベリー満開、最近急激にジュンベリーの人気がなくなたような気がする、なぜ?

昨日はペンション ヴァンブランご夫妻と楽しみにしていた野外天ぷらパーティー、

絶好の快晴、主役は庭にいくらでも生えているコシアブラ、

その他食材等はクーラーボックスに入れてヴァンブランご夫妻持ってきてくれる、

私は何もせず、ただただ揚げたての熱々の美味しい天ぷらを食べ、ビールを飲み、酒を飲めばいい、

この上なき幸せ、いつもながら感謝申し上げる、残念なことにご主人は車の運転があり、

ノンアルコールビール・・・

先日、一緒にいった魔女の瞳を上手にまとめ、youtubeにアップいているのでぜひご覧あれ。

実に素晴らしい。

魔女が眠る山/一切経山・浄土平

コメント

二男家族がそれぞれ帰った 雨に濡れる寂しいウッドデッキ

2025年05月07日 | 独居老人

三日から次男家族が来てくれた賑やかな楽しい日々はあっという間、

昨日全員帰っていった。

小雨、設置を手伝ってくれ、完成し、焼き肉を楽しんだ今朝のウッドデッキ、小雨に濡れ、あまりにも静か。

四日 喜多方に墓参り。

裏磐梯桜峠、2001年の敬宮愛子内親王殿下御生誕を記念して、

翌年2001本のオオヤマザクラをオーナー制により植樹した、

我が家もその際、初孫誕生記念に植樹したオオヤマザクラを観に行く、

花の見頃は過ぎていたものの24年の時は流れ、立派な大木に成長している。

孫は早くも愛子内親王と同じ歳・・・

『光陰矢の如し』あまりにも月並み『歳月流るるが如し』これとても・・・

会津若松ピボットの北辰に行き、手巻き寿司の材料、

本マグロ大トロ、赤身、タイ、コハダ、イクラ、数の子、ホタテ、本わさび等々、

五日、ウッドデッキ組み立て。

完成後早速、猪苗代「大久保肉屋」から取り寄せた福島牛の焼き肉、

プチ贅沢、このように食べ、飲み、騒いですごした3日間はあっという間過ぎ去ってしまった・・・

光陰如箭 烏兎匆匆

コメント

2日間 庭の奴隷 明日も?

2025年04月25日 | 独居老人

昨日に続いて今日も一日庭の奴隷、

昨年の秋、手を抜いた付けがひどい状態、鉢の半分以上は割れ、裏庭の支柱は折れ、

バラの殆どは根本から折れてしまっい、手のつけようがない。

ともかく通路だけは確保、表庭の凄まじい折れ落ちた大量の枝の収集、運搬、

一輪車で20数回裏庭の処理場に運ぶ、昨日一日の成果、ざっと片付く、

がこれからが本番。

そして今日、表庭のトレリス設置、バラの誘引は明日以降、

トレリス脇にダリア球根全て植え込む、種類は全くわからず、これも秋の手抜きのつけ。

古いプラスチック製テーブルの足を利用し、太陽光発電のガーデンライト設置、

先月行ったコストコで仕入れたもの、驚くほど明るくとてもいい、後日マット黒色ペイント予定。

割れてしまった大型プラ鉢のバラ、セリーヌ フォレスティエ、デプレア フルール ジョーヌ地植え移植、

どちらも寒さに弱いノワゼット、ほとんど根本付近から折れているが復活すると思う、

地植え移植で頑張ってもらおう。

23日、タイヤ、オイル交換のため、喜多方の整備工場へ、その際、園芸店に立ち寄り、

PWのカリブラコア、改良新種6個購入、鉢、ハンギングにそれぞれ植え込む。

小川沿いのカタクリ、キクザキイチリンソウがきれい。

コメント

いわきの海 急にとりやめに

2025年04月21日 | 独居老人

妻のスマートキーを使っていわきの海に向かった、2年ぶりになろうか

いわきの海の思い出はそのまま妻と過ごした時間に繋がり、

行くことを避けていた場所の一つ、乗り越えるにはある決意が必要だった。

朝の出発が遅れ、長距離ドライブの気分、郡山付近で急に意欲萎え、中止。

伸びた頭髪が気になり理髪店に行くことに。調髪はサラリーマン時代から妻にずっとやってもらっていた。

確か、妻が亡くなる前、一昨年11月頃か?もうこれが最後か、と思いつつ散髪してもらった・・・

そう、それが現実のものとなってしまった・・・悲しすぎる散髪の長き記憶。

妻の死後は郡山の激安理髪店、理髪時間超短時間、10数分か?

料金2000円ほど、を利用している、今日もそこに。

老人割引もあるらしい、髭を伸ばすつもりを伝え、髭剃りもしてもらう、

10数年ぶりに髭を伸ばす予定。

料金は1000数百円?2000円支払い、常に釣り銭はもらわないので正確な料金不明。

室内で冬を一緒に過ごし、育った粉粧楼、開花どんどん進む、

今年は何故か白色、香りも淡い。

だが毎年ともに冬を過ごし、ともに春を迎える粉粧楼、この上なき素敵なバラだ。

コメント