不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

生き甲斐の心理学

自分は何の為に生きているのか? 生き甲斐とは何か、自分の魂と成育史と身体を大事にしているか、を思索していきます。

<自分のタブー>の取り扱いに注意!

2009年12月31日 | 第8章:心をのびやかにする方法
ニューギニアの人食い人種出身の人にお会いしたことがあります。1973年の頃ですが、その人の話によると<白人、黄色人、黒人の区別をつける食べ方は悪いこと>だそうです。人類が発生し、地球のあちこちに定住し社会生活が始まると、どうしてもタブーを制定しておかないと秩序が保てません。それぞれのコミュニテイで独特の掟が生まれてきます。ニューギニアの人食い人種社会でのタブーを私は笑いましたが、そこで笑えば私は死刑です。自分の心の世界では必ず何故かタブーがあり、その独特のタブーを犯すと神経症、精神病になる傾向があります。タブーの内容よりもタブーを犯す事自体に大きな意味がありますので自分はどんなタブーを持っているか再点検しておいたほうが良さそうです。心は自由なのですが、人間として生きる為に<自己肯定、他者肯定>のタブーを確立しておいた方がより幸福感を深く感じられるようです。一年を反省し来年も清々しい悔いのない良い年を送りましょう。:<悪人:290-3>:

いつもクリックして下さり有難うございます。感謝いたします。
人気blogランキング
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 心理療法上での悪人の定義 | トップ | 一年の計は元旦にあり! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

第8章:心をのびやかにする方法」カテゴリの最新記事