色々と人生経験を積んでいくと、電車の混雑の中でも、人に一歩、譲る余裕が生まれてきました。わざとではなく、自然に譲れるようになりました。自分の人生が幸せなので、自然に二コリとしながら、譲るのです。中には譲られても、威張りながら平然としている人もいますが、10人に一人は私に微笑みを返してくれています。微笑みがあると、生活が益々、幸せになるのに気付きました。年齢が増えてきたら、ニコニコ自然に振る舞えるようになろう、と思うこのごろです。10代でも、20代でも、人に対してこのようにニコニコ微笑んでいる人を見かけますが、この若い微笑みは、どこから生まれてくるのでしょう。頭がさがります。<夢と現実のはざま:374-4>:
いつもクリックして下さり有難うございます。感謝いたします。
人気blogランキング
いつもクリックして下さり有難うございます。感謝いたします。
