生き甲斐の心理学

自分は何の為に生きているのか? 生き甲斐とは何か、自分の魂と成育史と身体を大事にしているか、を思索していきます。

怨霊文化

2010年07月04日 | 第8章:心をのびやかにする方法
室町時代に完成したと言われるお能は日本の優れた文化の一つですがそれ以前にも神楽や色々の舞踏(白拍子を含む)宗教的な祭儀や遊びや呪術がありました。古代から人間の身辺に漂う怨霊めいたものは人間のストレスを実に巧みに解消しています。どの民族にもこれに近いものが色々あり、その文化のお陰で人々は錯乱を免れています。不幸にして心の病で人生を終わる人もいますが生身の人間には理解不能の出来事が次から次へと生起してきますので怨霊文化が発達しました。この日本独特の怨霊文化は精神衛生にとり非常に良いのです。楽しい歴史の勉強として学習してみませんか?案外、現代の優れた心理学以上の効果をもたらします。特にお能を観賞するのもその良い方法です。:<お化け:327-3>:

いつもクリックして下さり有難うございます。感謝いたします。
人気blogランキング


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする