goo blog サービス終了のお知らせ 

生き甲斐の心理学

自分は何の為に生きているのか? 生き甲斐とは何か、自分の魂と成育史と身体を大事にしているか、を思索していきます。

<自分を信じて生きる>って、どういう事?

2008年01月18日 | 第3章:心を健全にする目のつけどころ
日々、色々の選択肢が迫ってきます。どれを食べようか、どの服を今日は着たらいいか、どの職業がいいか、どの彼女を嫁さんにしようか、色々の選択肢があります。その選択と言う現実吟味力で人生が決まってきます。自分を信じて生きるのが一番悔いがありません、自分が選んだ道だと思えば、悔いがありません。人の助言で選び悔いを残すのは馬鹿馬鹿しいことです。その為に平素から現実吟味力を養成する必要があり、その為には悔いの無い人生とは、どんな内容なのか、しっかりと内容を思索しておきましょう。<悔いの無い人生の内容>を決めてないと、現実吟味力は発揮出来ません。:<身体反応:112-5>:

人気blogランキング


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする